Panorama Japan

映像作家・原田大三郎のパノラマ写真ブログ

古川享 写真展

2010-03-16 01:03:12 | パノラマ・写真
昨日は古川享さんの写真展を見に銀座に行きました。コロラドの広大な風景
の中を走る古い蒸気機関車の写真です。氏はこの古い蒸気機関車の路線の
保存活動に自ら投資し参加しているとか。やることが大きい。
自然と人間、テクノロジーがお互いにギリギリのところで共存している風景
は、暴力的なテクノロジーの力を見せつけられるのと違ってどこかロハスな
匂いを見るものに与えてくれます。

スローなテクノロジーがあってもいいと思う。

テレビを消す

2010-03-15 01:11:37 | 映像
2010年F1開幕です。昨日は予選。F1を見ながら仕事をするっていうのが僕に
とっては至福の時間。っで予選見ながら仕事をしていたのですが、Twitterを
ちょっと覗くと教授が何やらつぶやいている。??どうやらUstreamのストリー
ミングを見ているらしい。っで僕も覗くとYMOのコピーバンドが”坂本龍一を語
る”・・・なんていう放送をやっている。そこに本物登場で本人達は舞い上がっ
てしまって大変なことに。

ビンテージシンセを沢山持っていてまさにYMOのコピーを命がけでやっている。
面白すぎて仕事中断です。僕も我慢出来ずにつぶやくと教授も気づいてくれて
つぶいてくれる。途中から教授は幸宏さんを呼び出してきて、幸宏さんも登場。
教授はNY。幸宏さんは東京。コピーバンドのメンバーは静岡。ネットの初期
からこういう場所と時間を越えた試みは色々あったけど、こんなに手軽に簡単
に可能になったという現実に新しい時代の幕開けを見ました。
昨日はこのYMOの事件とデジタルステージの平野君のモーションダイブのスト
リーミングもあって両方合わせると1万人以上の人達が見ていたそうです。

僕は途中からF1の予選が邪魔になってきてテレビを消しました。自分の趣味
とか興味があることにハマるコンテンツに出会うと、もう既存のマスメディア
はネットに道を譲らざるを得なくなるでしょう。
以外とテレビ放送というメディアの寿命は短いかも、、、

テレビ放送ってもう23時頃終了してもよろしいのでは??それ以降はネット
の時間。それはエコ的にもいいと思うし、見る価値のないものが多すぎる。
本当にいいものだけ放送して欲しい。

2011年の地デジ移行。それは新しいテレビの始まりであると同時に、終焉かも
しれませんね。

卒業制作展

2010-03-14 00:17:20 | 大学
今年も卒業制作展の季節がやってきました。横浜赤レンガでやっています。
金曜日が初日。レセプションパーティーっていうのは何だかなあっ、、、
っていう感じですが、作品はなかなか良いです。ただ個々の作品を照らす
照明の明るさがホントにこれでいいの?っていう作品が何点かありました。
卒業制作展は学生が主体でやっているので私たちはノータッチです。
展示スペースの問題もあり難しいとは思うのですが、順路に沿ったある種の
物語が演出出来ればもっと楽しめたと思います。
学生内での色々な力関係があって展示場所とか決められているのかなっ、、、
って想像して見ていくとまた違ったものが見えてくる。でもこれは作品とは
関係ないですが・・・

再会

2010-03-12 01:43:11 | つれづれなるままに
昨日はTwitterで、いとうせいこうさんと再会する。事務所を代わられて
連絡先が判らなくなっていたのです。便利だけど妙な感じです。

”未来”ってこういうことだったっけ???

会議

2010-03-11 02:38:06 | 大学
昨日は会議で久しぶりに大学に行く。今週末から卒業制作の学外展が始まる
ので学内はイベント終了後の会場みたいにあちこちに残骸が散らばっている。
美大ですから当然の風景です。最近は会議に真面目に出ているのですが、
それは何故かというと、会議の内容がさっぱり判らないからです(^^);
日本語だと思うのですが、僕には何語か判りません。判らないから逆に迷惑か
けるのが怖いので会議に出る。真面目なのか不真面目なのか・・・

そういうナゾな状況とは関係なく、今日の日中は新雪が残る中、青空で爽やかな
空気でした。大学がある場所はホント田舎でビックリします。都内とは確実
に気候が違います。大学に通いだした最初の頃は小旅行に出かけるような気分
でした。何故か大学がある橋本っていう駅付近を見るたびに「ディアハンター」
の最初の街を僕は思い出します。何故だろう???

ところで、ホリエモンの差し押さえ、、、あれはさすがに変ですよね。

Dragon's Dream ロジャー・ディーン幻想画集

2010-03-10 01:19:27 | 
Dragon\'s Dream ロジャー・ディーン幻想画集 (P‐Vine BOOKs)
ロジャー・ディーン
ブルース・インターアクションズ

このアイテムの詳細を見る

イエスのジャケットでお馴染みのロジャー・ディーンの画集です。朝日新聞
で紹介されていたので速攻でアマゾンのボタンをクリックしました。今の若い
人は知らないでしょうが、私たちにとっては涙ものです。まるで今で言うと
CGのような幻想的な風景が圧巻です。全くの空想っていう感じではなく、
どこかに本当にありそうな、、記憶の片隅を刺激してくるのは何故でしょう?
そして印象的なのは機械と生物が融合したようなマシン。これはバイオアート?

改めて見て思うのはレコードジャケットというメディアが消えたこと。これは
本当に残念です。

さて次に消えるのは何でしょうか?
書籍?新聞?テレビ放送?

渋谷で「いきものがたり」を歌う女の子

2010-03-09 01:44:15 | 街角
渋谷で「いきものがたり」を歌う女の子

昨日は打ち合わせの後、渋谷の東急ハンズに行く。マクロ撮影用の色々な
部品を探したんだけど適当なものが見つからない。ハンズには久しぶりに
行ったんだけど、昔のほうがもっと意味不明のナゾな物が売っていたような
印象があります。今はお洒落感満載でちょっと不満です。それに高い!地方
のホームセンターのほうが安くて面白いでしょう。
ハンズを出て大好きなビックカメラに行く。なんとなく使えそうな部品を買っ
て外に出たら、よくビックカメラの向かいの路上で歌っている女の子を発見。
また歌ってる・・・なかなか張りのある、良く通る声です。しばし聴く。
歌っているのは「いきものがたり」の曲だとか。どういう経緯でここで
歌っているのかは判らないのですが、”売れないプロ”なんだろうか??
ストリートからデビューしていったバンドは沢山あるけど、彼女も将来そう
いう輝かしい未来が待ってる??
新たな都市伝説が生まれればいいんですが・・・


珈琲時間

2010-03-08 01:17:34 | 
珈琲時間 (アフタヌーンKC)
豊田 徹也
講談社

このアイテムの詳細を見る

不思議なマンガです。珈琲にまつわる色々なエピソードが描かれているのです
が、ある時はいわゆる「人間交差点」的心温まるヒーマンドラマ。ところが
後半に行くにしたがって、抽象的な?・SF的?・空想的?風景が展開して
いきます。物語の結末を明確に描かずに読者に考えさせるという手法は多々
あると思うのですが、その投げかけ方が大胆で戸惑う場面も多々あります。
ただ、それがその作品のひとつの風合いになっているのは確か、、、
マンガって多分ページ数の制限が厳しいのでしょうが、その制限の中で無駄
なものを切り落としていかにシンプルに表現するか、、、そういう工夫がなさ
れているのでしょう。
不思議なマンガでした。