goo blog サービス終了のお知らせ 

Dai+DullDays

何もない町で体験する、たくさんのこと。…とか、いろいろを時々綴ります。

兵庫の交通安全協会

2005-09-04 | Weblog
さきほどニュース番組で放送されていました。結局、人は偉くなっちゃダメだと改めて思いましたよ。本当に情けない…

交通安全協会といえば、運転免許に関して全般的にお世話になるところ。協会費というものがあって、免許更新のとき等に、都道府県の大半では同じ窓口でそれを払うらしい。
けれど、協会費を払う(=入会)よう促されることはないという。ただ1ヶ所、兵庫県を除いて。

プロフで紹介しているとおり、僕は兵庫県民です。約1年前、免許発行を受けて諸費用を支払うとき、「協会費払ってくださいね。皆さん払っておられます。」と言われた。まさにあれが、番組で言われてた『心的脅迫』ってやつだったのかも。
僕は親から「別に払わなくてもええよ」と言われてたのでキッパリ断った。そのあと、窓口のオバサンは明らかに不機嫌に…。

番組曰く、協会費は表向き、小学校等での交通安全教室の運営に使われるとされるが、当然のごとく協会の人たちの交遊費にも充てられる。別に今更驚くことでもないけど、やっぱり腹の立つことだ。

ただ回収するだけでなく、どう使われたのかを明確にしてほしい。


最新の画像もっと見る