Dai+DullDays

何もない町で体験する、たくさんのこと。…とか、いろいろを時々綴ります。

宣戦布告?あ、こどものケンカか。

2008-09-29 | Weblog
さっき、ネットのニュース記事で麻生新総理の所信表明の要文を見ました。なんでかな~、こういう所信表明とか何とかって
ツッコミどころ満載なんだろうww

選挙対策であることが見え見えの景気対策について。当面は財政再建よりも優先させるとのことですが、要は「霞ヶ関埋蔵金」やら何やらと騒がれてるムダ金問題から焦点を外させようということですよね?そりゃあたしかに景気がいいのは一部の金持ちと政治家くらいなもんですから、ある意味では「ようやく『金持ち』『景気はよくなってる』という霧の向こうが見えたか」という気もするんですが、実際のところ、景気対策にもお金はかかるわけで、その資金は財政再建しないことには、やれ増税だの何だのでさらに国民を痛めつけてから行われるのでは、プラマイゼロ、むしろマ~イ。「最低限、自分たちが使いたい分のお金は確保しておいて・・・足りない?じゃあ増税♪」という、かる~い会話が聞こえてくるようです。怖い怖い・・・


なにより気になったのが、野党との対決姿勢をあらわにしたということ。新総裁当選の直後の会見でもそうですが、「野党と断固として戦う」とまでおっしゃいました。あれ?国会って口喧嘩する場所だっけ?僕の記憶が正しければ、国をよくするため、国民が安全で安心して暮らせるためのアレやコレやを議論し決定する場国をよくするため、国民が安全で安心して暮らせるためのアレやコレやを議論し決定する場だったような。おかしいなぁ~、「よとう組」さんと「やとう組」さんの園児達がケンカしてるぞぉ~?(笑)
彼らがどんだけケンカしたところで、その間にも景気はどんどん悪くなり、借金はどんどん膨らみ・・・と、まったくいいことナシ!そんなことしてる間があるなら、もっと実のなることをしなきゃと思うんです。まるで『与党vs野党』でケンカすることが当たり前かのよう。いい歳したおじいちゃま、あばあちゃま達なのに、孫の年代みたいなことを平気でテレビで晒せるという不思議w 「民意」「国民のため」って言葉を軽々しく使われるのも気になることろ。


結局最後は僕の持論である『正当政治くそくらえ』に行き着いてしまうんですが、そういう意味でちょっと期待すらした小泉元首相は、自民党を内戦状態にはしたもののブッ壊すまでのことはできず、あとの2人はそれ以前に首相だったかどうかも分からない短距離走者。麻生新総理は・・・ある意味ぶっ壊れてる??

麻生新総理に期待するとこは特にありませんが・・・強いて言えば「とりあえず今よりも経済が悪くならなきゃいいや」って程度ですね。もう自民党政治にそれ以上はそれ以上は何も望みません・・・

ほんとに「変革」するんなら…

2008-09-18 | Weblog
若干盛り上がりに欠けてきた(感じが否めない)自民党総裁選挙。ずっと不思議に思ってたんですが、なんで遊説なんてしてるんでしょう?どうせ投票権は一部の人間にしかないのに。税金云々を語るその行為が税金のムダにしか思えないんですが……

いっそ民主党にやらせてみればいいのに…なんて考え方を以前は持ってたんですけど、残念ながら同じ穴のムジナにしか思えなくなってきたんですよね~……


さて、ここからが本題です。
もうそろそろいいでしょ、自民党ww
なんとかして自民党政治を維持したいという、若干無理やりな感じが見てておもしr…もとい、つらい。首相の入れ替わりの早さは、陸上競技のリレーだったらもうダントツで金メダル穫れますねww
公明党はまぁ有って無いような存在だとして…さすがに1つの党がずっと政権握っててもロクなことがないような気がします。やれ変革だ何だの言っても、頭がすげ変わるだけで、同じメンバーしかいないのに、何が変わるんでしょう?それとも、僕の理解力が足りないんでしょうか?

どうせ『変革』などお大きいことをおっしゃるんなら、いっそ総選挙のやり方を変えたらいいのにと思うんです。

『Dai流 総選挙』のルール(?)を説明いたします。

1:「刺客」とか「国替え」とかバカみたいな姑息な手は一切ナシ!地元から出なさい
2:現役議員は、最低限でも過半数は得票しなきゃダメ!過半数取れなきゃ諦めなさい
3:比例代表?どこの馬の骨ともわからん奴が議員になっちゃダメ!正々堂々選挙で当選しなさい

地元にしっかりした基盤があり、信用があれば当選なんて造作もないはず。現行の議員数でいくとしたら、1つの選挙区から何人か当選する結果にはなりますが、それはそれでOKじゃないかな、と。1人だけとかじゃ、あんまり意味ない気がします。大勢いれば、だだっ広い選挙区でも、カバーできる率が上がるでしょうし。

…なーんてちょっとマジメに考えたりしてみましたが(↑一応それなりにマジメに考えたつもりです)、まぁそれだけのことなんですよね。でも、せめて総裁選は国民投票にしてほしいところですよね。ってか、なんでそうじゃないのか謎だったりします。呼吸する間でも血税使っちゃう人達なんだから、あんまりムダに行動しないでww


マジメな話、もう誰が総裁になろうと一緒だと思います。同じ仲良しグループ(=自民党)から選んでる限りは。



「ラジオの向こう」が目の前に!

2008-09-11 | Weblog
僕は平日の午前中、集配に回っているんですが、そのときずっとラジオを聴いてるんです。聴くラジオチャンネルはただ1つ。神戸に本社をもつKiss-FM KOBE。このラジオチャンネルは、かれこれ10年以上聴いてるチャンネルで、こっちに戻ってきて、集配用の車にラジオしかないことからまたまた耳がお世話になっています。

その中で、月曜から木曜正午からの1時間、PUMP IT UP! (パンピラ!)という、姫路駅前のサテライト(社外)スタジオ『姫路城下町すたじお』から1時間生放送をする番組があります。以前から気にはなってたんですが、昨日、思い切って行ってきました!!


ノープランだったので、スタジオの場所を調べずに家を出てしまっていたので、まずはこの日の放送のオープニングを車の中で聴き、場所が分かったところでいざスタジオへ!

そのスタジオは、姫路駅を出て、大手前通りを北へ徒歩ですぐ、ヤマトヤシキ南向かいのブロックの大手前通り沿いにある、こぢんまりした建物の1階にあります。外見はオシャレな西洋風。



スタジオの建物自体も小さいので、当然観客席もこぢんまり。前列に4人がけのベンチ、後ろにイス3脚の7人分しか席がありません。すぐ目の前にサウンドクルー(SC。いわゆるDJのことをいいます)さんの席があるくらいの距離。

SCさんとの近さもさることながら、曲が流れてる間やCM中など、普段絶対分からない部分まで見られるという経験がなんとも貴重でした。
昨日担当のSCさんは、そういう間に、隣に座っている放送内容の管理や時間の指示をするスタッフの方と、芸能ニュースや音楽の話題で雑談。観客が僕しかいなかったので(平日の昼間ですしね)、ふと僕に話題を振られることもしばしば。あ、もちろんちゃんと曲が終わってからの話の内容とかの確認もされてましたよ?念のためw
その会話の中に出たこともアドリブでネタにしちゃうあたり、やっぱりプロは違うなぁ、と感心。たとえば、先日大阪で行われた『アンジェラ・アキ』のライブに、隣にいたスタッフさんが行ってて、すごく感動したという話を、ちょうどアンジェラ・アキの曲が終わったあとのトークで出してました。トークのネタって、こういうところからも即席で出てるんですね~。





放送終了後、SCさんが僕のところに。いま神戸や姫路のCDショップなどで配布中の、サザンオールスターズとのコラボ・ステッカーを手渡しでいただきました。僕が加西から来たことを話すと、なんとそのSCさん、昔他のラジオ局に勤めていた頃、加西からのリポートコーナーを担当していて、月に2回ほど来たことがあったんだとか。なんたる偶然w しばらくSCさんと話をしたあと、僕はスタジオをあとにしました。



目の前で生でトークしてる会場内でも当然放送は流されてるんですが、曲中やCMの間、SCさんが何をしているかまでが見られるのはとにかく貴重でしたね。さらに他に観客がいなかったとはいえ、SCさんと直接話ができたことも、けっこう感動もの。ミーハーじゃないのでキャッキャいうほどのことはなく、普通に会話してましたが、内心はやっぱりテンション上がりますw
これはもう、来週も行くしかーっ!


P.S.
『Kiss-FM』のサテライトスタジオ(社外スタジオ)は、この「姫路城下町すたじお」以外に、大阪・アメリカ村にも「マイケル・キューブ」というスタジオがあって、ここからも夕方の番組などが放送されています。いつか、こっちも行ってみたいなぁ、なんて策略中w


生きてることは辛いけど

2008-09-08 | Weblog
以前から賛否両論話題を呼んでいる森山直太朗さんの最新曲『生きてることが辛いなら』。「自殺の助長に繋がる」だの何だのと騒がれていましたが、個人的にはまったく問題ないと思っています。

たしかに冒頭から、いきなり「生きてることが辛いなら いっそ小さく死ねばいい」とか言われるとビビりますが、最後には力強く生きていこうと訴えるメッセージがあるように感じます。冒頭ばっかり取り上げるから、いろいろ言われるだけで、全体を見れば「自殺の助長」だなんて言えないはずなんです。けど、いつもいつもフルコーラスの4分半を聴けるというわけではないので、どうしても部分的に取り上げられてしまうんでしょうね。


個人的にすごく好きな歌詞の部分があります。1つは、冒頭のすぐあとの
「生きてることが辛いなら わめき散らして泣けばいい
そのうち夜も明けちゃって 疲れて眠りに就くだろう
夜に泣くのは赤ん坊 だけって決まりはないんだし」

の部分。我慢して我慢して・・・でもどうしようもないときってあります。そんなときは見栄も恥も捨てて、おもいっきり泣いてしまおう。泣きつかれて一眠りすれば、少しは気も晴れるだろう。

2つ目は、最後の部分
「生きてることが辛いなら 嫌になるまで生きればいい」
「生きてることが辛いなら くたばる喜びとっておけ」
これを初めて聴いたとき、思わず涙が出てしまいました。以前のブログにも書いたように、いまだに毎日こんな苦しい気持ちになってまで生きていかなきゃならないことにすごく悩んでいます。いっそ一思いに解放されたい・・・そう思わない日はほとんどありません。でも、「くたばる喜び、とっておけ」という発想に心を打たれました。よくある「生きる喜び!」とか「命は素晴らしい!」とかいう上っ面だけの言葉より、グッと心にくる感じがありました。「死ぬのが楽しみなら、しばらく大事にとっておこう」という逆転の発想というか何と言うか。ストレートです。

しばらくは唯一の心の支えになりそうな1曲です。