takerock Rock'nRoll Heaven(旧)

本ブログは旧サイトです。
新サイト→ http://takerock69.blog115.fc2.com/

SmokyAmpを作ろう その6 ~ひょっとして~

2006-10-14 23:56:29 | アンプ
こんばんは。takerockです。
なにより怖い言葉は『因果応報』です。←何やったんだオマエは。

さて、以前から発振に悩まされているSmokyAmp。
ケイズさんも作られたようなのだが、発振しなかったようだ。

ひょっとして普段の行いを本気で振り返ってみた方がいいのでしょうか?

そこで、今日少しだけ空き時間があったのでその時間を利用してアキバに行った。
目的は前回の宿題であった386の別の型番を購入する為だ。

秋月電子と千石通商をまわって"NJM386D"と"LM386N-1"が入手できた。
試してみたかったICは全て入手できたのでよかった。

しかし、秋月電子はいつ訪れても濃い店だ。6畳ほどの店内に2~30人の客が
常にひしめき合っている。うわ、人口密度メチャ高。
高いのは人口密度だけでなく、オタク度も香ばしいくらい高めである。

あまりにも人口密度が高すぎて欲しいパーツを探すのも大変なので、
『どけや~ このオタクども~!!』
と叫びたくなるのをぐっと我慢する。なぜなら、

オイラも確実に同類だから。

自分のことはよ~く分かっておりますとも。

そんなこんなで新しく入手した386で実験してみた。

変わらねぇ il||li _| ̄|○ il||li

オイオイ、マジですか。この落ち込みようはエロビデオのパッケージを吟味して
借りたにも関わらず、家に帰ってパンツ脱いで再生したらブサイクが出てきた時に
匹敵する。期待してたのにぃ~みたいな(笑)。

その時ちょっと閃いた。スピーカー変えてみようか?
今まで試していたのは千石通商で仕入れた『8Ω-1.5W』のスピーカーだ。
それを100円ショップで買ったスピーカーに付属していた『32Ω-0.5W』に変えて
みた。お?発振しない!

ひょっとして原因はスピーカーなのか?
スピーカーの出力が大きいために発振するのだろうか。
つーことは8Ωでもうちょい出力の小さなスピーカーに帰るとOKなのか?

そこで今までSmokyAmpを作られた方、
使用したスピーカーのスペックをコメント欄にて教えて頂けると、
takerockがバカみたいに喜びます。
なにとぞひとつ(笑)。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スピーカーのインピーダンス (dahnishi)
2006-10-15 00:21:40
上手く説明できませんが、スピーカーのインピーダンスが高いと

出力は下がります。

僕も100均スピーカーで386アンプ作りましたが

小さめの音で、ハムなら歪んでいい感じでしたよ。

インピーダンス高め、出力小さめのスピーカーを

ヒィヒィ言わせるほうが歪むと思います。
返信する
追記 (dahnishi)
2006-10-15 00:23:52
100均スピーカー、テストされたのと同じ

32Ω0.5Wですね。

このW数は対入力をさすようなので、

値が小さいほど限界が低く、ヒィヒィ言わせやすいと

思います。
返信する
Unknown (takerock)
2006-10-15 00:28:01
dahnishiさんこんばんは!

素早い!ありがとうございます~



32Ω0.5Wの方だと発振しないのはいいんですが低音がちょっと物足りない感じですね。

う~ん難しい(笑)。
返信する
Unknown (和泉屋)
2006-10-15 01:52:16
こんばんは。



NJM386Dでアンプを作ったばかりなんで、そいつで試してみました。

ゲインは20倍と200倍を切り替えできるように作ったんですけど、

4Ω2Wのスピーカだと、ゲイン200倍で発振しますね。

試しにインピーダンス45Ωのヘッドフォンをつないでみたら、200倍でも発振しませんでした。



NJM386のデータシートにあったんですけど、ICの5ピンから0.047μF->10Ω->GNDと繋げば

4Ωのスピーカでも、発振しないのかも知れません。

10Ωの抵抗を持ってないんで、テストできてないですけど...



低音が足りなければ、LM386のデータシートの方にBassBoostって回路が載ってますので

試されてみては?

http://www.national.com/JPN/ds/LM/LM386.pdf

返信する
スピーカー (わらしべ)
2006-10-15 07:40:39
皆さん、おはようございます。

僕も形は違いますが100均のTV用SPって奴をケースごと利用しました。SPは32Ω 0.5Wとなっています。

dahnishiさんのおっしゃるとおり、0.5Wというのはユニットの耐入力表示でこのパワーまでなら耐えられるという意味です。又、トランジスタアンプ(ICも同様)はSPのインピーダンスとの相関関係で出力が上下しますが、あまりインピーダンスの低いSPに接続するとトランジスタが破壊されます。(Fenderのアンプで経験有りますよ~。泣)

データシートによるとLM386N-1とN-3は8Ωを標準としているようですから発振については?です。モノホンのスモーキーは何Ωなんでしょうね。

僕は低音が出ないのには目をつぶり割り切って使っています。

返信する
Unknown (ケイズ)
2006-10-15 10:09:31
こんにちは~!!



昔、思いっきり美形の女性のパッケージのエロビデを買って、いざワクワクして再生したらドラム缶みたいなおばさんが裸になってウハウハしてる画面が急に出てきた時ぐらいショックですね(笑)



で、こちらでは8Ωの0.5Wとダイソーで売っていたTV用スピーカー(黒いケースに入ってステレオミニプラグが付いてるもの)を接続してみました。

両方で、発振は無かったですよ。

ダイソーのほうは、中身をばらしてなかったのでSPの詳細は不明です。



そういえば、なよっしさんの提示して下さった回路にはSPが8Ω1Wってなってます。

発振よりビチビチ音が気になるケイズでした。
返信する
Unknown (takerock)
2006-10-15 13:40:48
みなさんコメントありがとうございます~

オイラの小躍りをお見せできないのが残念です(笑)。



>和泉屋さん

4Ω2Wだと発振しましたか~

5ピンから0.047uF->10ΩでGNDに落としてみたんですがGAINが高いと発振するのは変わらずでした。



>わらしべさん

お、スピーカーのスペック同じですね。

発振しない程度のゲインだとあまり歪まなくないですか?



>ケイズさん

完璧な詐欺ですね(笑)。ドラム缶て・・・



両方とも発振しませんでしたか~

150%パワーアップで試してみたんですが、1-8番ピンから62Ω->4.7uF->GNDへつながる部分を外すと発振が抑えられるかわりに音がピチピチになりました。ひょっとしてここでは?



どこかで8Ω1Wを探してみま~す!

返信する
32ΩSP (わらしべ)
2006-10-15 17:59:43
>発振しない程度のゲインだとあまり歪まなくないですか?



ブリブリに歪みますよん。とっても気持ちよい音で~す。takerockさんもだまされたと思ってLM386N-1で作ってみて下さい。(秋月2個で100円でしたか?)



今日は松美庵さんのサイトを参考にLangdruffを完成させました。一発完動で気持ちいいです。余りうれしかったので松美庵BBSに画像まで投稿してしまいました。しかしこいつ良い音ですね。Guv'norはケースを追い出されて現在オールヌード状態です。
返信する
Unknown (takerock)
2006-10-15 19:43:25
わらしべさんこんばんは~



おかげさまでなんとか発振しないレベルまでこぎつけました!

LM386N-1も試してしたんですが、若干ゲインが低めですね。



ところでLandgraff一発完成おめでとうございます~

音いいですよね。

私もGuv'norからLandgraffに乗り換えましたもん(笑)。
返信する