ブログ開設して、初めて1か月以上更新しなかった。
何かと(あまり何もしていないのだが?)忙しく、
パソコンに向かう時間が長かった。
ハオ作業所も夏季休暇。
少しぐらい遊びに行かないとストレスが溜まる。
近場で涼しく、お酒が呑めるところ・・・
JTBのオネーサンに訪ねたら、
貴船を進めてくれた。
行った事があるのだが川床料理は食べた事が無かった。
妻はもちろん初めてである。
朝からJRで京都まで行き、
叡山鉄道で貴船口に着いた。
改札を出ると、
旅館の名前が書いてある大きな団扇をもったオジサンが、
ベンチに座っていた。
「今晩、予約してるんですけど、
乗せて行ってもらえますか?」
「どうぞ!どうぞ!」とワンボックスまで案内してくれた。
歩くと2キロほどあるらしい。
バスも並んでいて混雑している。
ちょうど良かった。
「今日はどちらまで? まだチェックインには早いですが」
「早い目に着いてゆっくりしようと思って・・・特に考えてません・・・」
「鞍馬寺まで送りましょうか?
荷物は持って帰りますから。
終わったら遠慮なく電話下さい。
迎えに来ますから・・・」
「そうですかぁ~~~ 助かります」
と貴船の反対側にUターンして、
鞍馬寺の前まで送ってくれた」

暑いのは暑いのだが、
じゅうぶん我慢できる暑さだ。
京都市内よりだいぶん涼しいのだろう。



境内に幼稚園がある


短いが100円を払って、
ケーブルで上まで登った。



あともう少し

モミジがたくさんあり、
紅葉の季節は綺麗だろう。
ゆっくりと下山し、
旅館に電話をすると、
20分ほどで、
迎えに来てくれた。
細い道を通り貴船の旅館へ、、、

部屋の窓からも
川床が見える。
今晩の夕食が楽しみだ。

何かと(あまり何もしていないのだが?)忙しく、
パソコンに向かう時間が長かった。
ハオ作業所も夏季休暇。
少しぐらい遊びに行かないとストレスが溜まる。
近場で涼しく、お酒が呑めるところ・・・
JTBのオネーサンに訪ねたら、
貴船を進めてくれた。
行った事があるのだが川床料理は食べた事が無かった。
妻はもちろん初めてである。
朝からJRで京都まで行き、
叡山鉄道で貴船口に着いた。
改札を出ると、
旅館の名前が書いてある大きな団扇をもったオジサンが、
ベンチに座っていた。
「今晩、予約してるんですけど、
乗せて行ってもらえますか?」
「どうぞ!どうぞ!」とワンボックスまで案内してくれた。
歩くと2キロほどあるらしい。
バスも並んでいて混雑している。
ちょうど良かった。
「今日はどちらまで? まだチェックインには早いですが」
「早い目に着いてゆっくりしようと思って・・・特に考えてません・・・」
「鞍馬寺まで送りましょうか?
荷物は持って帰りますから。
終わったら遠慮なく電話下さい。
迎えに来ますから・・・」
「そうですかぁ~~~ 助かります」
と貴船の反対側にUターンして、
鞍馬寺の前まで送ってくれた」

暑いのは暑いのだが、
じゅうぶん我慢できる暑さだ。
京都市内よりだいぶん涼しいのだろう。



境内に幼稚園がある


短いが100円を払って、
ケーブルで上まで登った。



あともう少し

モミジがたくさんあり、
紅葉の季節は綺麗だろう。
ゆっくりと下山し、
旅館に電話をすると、
20分ほどで、
迎えに来てくれた。
細い道を通り貴船の旅館へ、、、

部屋の窓からも
川床が見える。
今晩の夕食が楽しみだ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます