sayuの気ままmemo

嫁が気ままにつづる、お弁当・ご飯・などなど・・・の記録です。

三室戸寺の蓮 ~極楽浄土~

2009年07月20日 07時30分08秒 | お出かけ
三室戸寺
西国第十番札所 明星山 三室戸寺
〒611-0013 京都府宇治市菟道滋賀谷21
tel 0774-21-2067

紫陽花で有名な京都宇治にあるお寺です。
紫陽花だけではなく、つつじ・シャクナゲ・蓮・紅葉と四季折々楽しめます。
 
朱色の門をくぐると・・・今回もまた、階段(;´Д`A ```
この最近階段多し(ノд・。) グスン
体力付けときます。
残念ながら紫陽花の時期は終わってます、紫陽花の時期は夜のライトアップもされてきれいですよ。

歴史のあるお堂と、庭に蓮が沢山。
私の背丈よりも高くて、びっくり。
大きなカメに、蓮が植えられていました。
昔からのビトオープですね(#^.^#)
  
蓮にも沢山の種類があるんですね。
ちなみにこのお寺、蓮の咲く光景は極楽浄土のようで、『蓮の寺』とも言われいるみたいです。
とってもステキですよ。
 
庭園もステキでした。
また紫陽花の時期か、紅葉の時期に足を運びたいと思った。
さて続きは・・・

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑いつも遊びに来てくれてありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
本日も1クリックしてもらえると、励みになります、宜しくお願いします。

 


最新の画像もっと見る