カラス

カラスと共に生き物の世界を覗き見る

尾行2:災難

2007-04-17 19:02:09 | 行動

尾行ボソ

 2月に「尾行」という記事に登場したボソ君は、相変わらず私を見つけると後を付けて来た。しかし繁殖期が始まり「このボソも造巣しているのだろうなぁ」と思いながら、なかなか確認をする事が出来なかったのである。しかしある日電線で見張っているボソを発見した。しばらく様子を見ていると、私の方へ飛んできた。私は直ぐにいつもの「尾行ボソ」だと分かった。つまり尾行ボソは♂だったのである。

 見張っている方向を見てみても営巣に適した木がない。しかし耳を済ませると抱卵の声が聞こえてきた。声の方向へ歩いてみると・・・・・なんと電柱の上に巣を構えているではないか!!ここはまずいだろうに!!

尾行ボソの巣

 巣は位置は3階建程の高さで、如何にもボソが好みそうな高さである。木とは違い天井が丸出しで雨は当たりそうだ。今年はいつもの小学校の校庭には営巣をしなかった。昨年巣を撤去されてしまったからかもしれないし、今年はこの小学校の近くにブトが営巣を始めている。その影響もあったのだろう。

黄色い風車

 電柱に造られた巣は間違いなく撤去されてしまう。私はやるせない気持ちで一杯だった。巣を発見して嬉しい反面「何時撤去されてしまうのか?」思うと不安で仕方がなかったのである。しかし発見して僅か数日後の夕方、巣は既に撤去されていた。お決まり事のように巣のあった場所には「黄色い風車」が設置されていた。

見張る尾行ボソ

 肝心の尾行ボソ夫婦の姿はなかった。何処へ行ってしまったのだろうか?いつも私の後をついて来てとても可愛かった尾行ボソ君。しばらく休養してまたこの周辺で営巣が出来ると良いのだが・・・・・。彼らの縄張りは概ね把握しているので探せば見付かりそうな気もしている。それにしても尾行ボソ君、悲しい現実だね・・・・・。

「尾行」

電柱営巣で関連した記事があります。是非読んでみて下さいね。

「あれ、あれ、巣がない!ヒナは?=神奈川・伊勢原」


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仲間7 | トップ | 仲良し »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (ka-suke)
2007-04-17 19:30:52
電力会社は卵を産む前に処置をして欲しいです毎年毎年いたちごっこみたいな事をして何が楽しいんでしょう?やるせない気持ちでいっぱいです
返信する
ka-sukeさんへ (ブトボソ)
2007-04-17 19:54:24
こんにちは。
本当にそう思いますね。毎年毎年同じ事を繰り返し、今後の対策は全く考えていないようですね。これがカラスじゃなかったら、もっと真剣に考えるのだと思います。
返信する
カラスって (カラスママ)
2007-04-17 20:35:19
みんなに嫌われてるから、ぞんざいに扱っても苦情がこないと思ってるんでしょうね・・。
・・ムカツクよぉ~!!
また来月あたりワイドショーなんかで話題が無くなると「凶暴カラス!」とかなんとか銘打って、人の襲いかかるカラスの話題を取り上げたりするんだろうな・・その時は・・覚えておけよ!!
苦情電話バンバンかけてやる!!
返信する
カラスママさんへ (ブトボソ)
2007-04-17 20:52:10
電柱に造った巣によって停電する事があるのは事実ですが、巣を撤去するにしても抱卵前に行って欲しいと思います。それがせめてもの思いやりだと思うのですよね。電柱の場合は木とは違い目立つのですぐに発見出来ると思います。

またおかしなテレビ放映の時期がやってきましたね。でも私はテレビを見ないのでその手の情報は人から聞くことが多いですね。
返信する
でも負けない (きんいろのからす)
2007-04-18 03:17:04
尾行ボソくん、巣を撤去されてしまったのですか。残念です。ボソは力こそブトには及ばないけれど生命力と忍耐力には凄いものがあります。好機が来るまでじっと待ってちゃんとものにする。だから負けずに営巣してくれると思います。縄張りに気に入った営巣木が少なくて電柱を選んだのかもしれませんが、これで電柱が危険ということを認識してくれるといいのですが。

電力会社も抱卵や育雛に入ってから巣を落としたほうが次の繁殖を抑えられると思ってわざとこの時期をねらうのでしょうか。それとも営巣が多すぎて間に合わないのか・・・。最初から電柱に巣をかけさせないようにすることは無理なのかな。
返信する
きんいろんのからすさんへ (ブトボソ)
2007-04-18 05:37:23
こんにちは。
本当に残念です。このような事は他でも見掛けるのですが、知っているカラスとなると心境は複雑ですね。でもまだ時期的に再営巣が可能ですから、頑張って欲しいと思います。

電力会社の方針は分かりませんが、もう少し早くに撤去する事も可能だと思います。それにこの風車に効果があるのなら、最初から付けて欲しいと思いますね。
返信する
Unknown (たまきたこ)
2007-04-18 18:49:47
かなしくて がっかりしました
返信する
たまきたこさんへ (ブトボソ)
2007-04-18 20:43:09
こんにちは。
私も同じ気持ちです。今日も姿を見掛けませんでした。
返信する
Unknown (夏子)
2007-04-18 23:05:40
ブトボソさんこんばんは。なんか最近、こんなふうな悲しい、かわいそうな記事を読むのがつらくなってきました・・ブトもボソも、なにひとつ悪いことなんかしていない・・賢いぶん環境の変化にうまく順応して生きているだけなのに・・黒い生き物って・・なぜか追い立てられる。ツキノワグマも・・白クマは「かわいいかわいい」って愛されるのに・・人間は人間同士で「いじめ」をするだけではなく、こうやって自分たちの都合で勝手に「悪者」を作り上げて特定の動物や鳥をも「いじめ」るのですねぇ・・おぉ嫌だいやだ・・
返信する
夏子さんへ (ブトボソ)
2007-04-19 05:21:40
こんにちは。
私も楽しい記事だけにしたいと思いますが、このような現実も知って貰いたいと思い書いています。これがカラス同士の戦いの結果といった自然な事だったら良いのでしょうけど、このように人間によってカラス達受難があるという事ですよね。

人は上下を付けたがります。私も気が付かないだけでそうしている事ってあるのかもしれません。生き物に対してではありませんが・・・・・。

カラスへの過剰反応はマスコミのいい加減な放送の影響が大きいと思います。余程好きでない限り、自分でカラスの生態を知ろうとは思いません。テレビで見た事を鵜呑みにしてしまうという事は避けられないのでしょうね。これからまたカラスの番組が始まるのだと思うと憂鬱になります。
返信する

コメントを投稿

行動」カテゴリの最新記事