日々の出来事を写真と共に

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

気持ちいいロケーション

2017-06-15 | 地元のスポット
【2017.06.15(thu)】
那岐山がいつもそこにある。

・津山市からの帰りに<奈義町現代美術館>へ立ち寄ってみる。

・R53を走り奈義町豊沢西の交差点を曲がると直線のシンボルロードの先に那岐山が見える。
将来、奈義町の文化的中心軸となるよう計画されているらしい。私はここの眺めがとても好きです。

・空間が展示物という新しい構想の公共美術館。

・常設展示室の【大地】

・【月】は音響面でも仕掛けあり。

・常設展示室の【太陽】

・池に面した喫茶ルームからはこの3つの作品と共に、借景になっている那岐山頂が望めます。

・北棟ギャラリー展示

・展示室【太陽】の外観。最初は何か分かりませんでした。


・隣接する図書館の一階部分がギャラリーになっていて、企画展会場になっています。(撮影禁止)
この時には岡山を代表する画家の<泉谷淑夫>氏の作品群が展示されていました。
羊をモチーフにしたシュールレアスリムの世界。

・6/24~7/17は宮城県出身の造形作家・横山信人氏の個展開催となっていました。
こちらでは年間を通じて何かの企画展が行われていて、これが魅力の一つとなっているようです。

See you.

I.O
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨らしくない… | トップ | 歩くのは快適! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地元のスポット」カテゴリの最新記事