日々の出来事を写真と共に

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

大根島で出合った…

2023-11-03 | 地元のスポット
【2023.11.03(fri)祝】
日本一低い?火山

・由志園に向かうため大根島へ。
早朝の江島大橋を眺めてみる。


・水鳥が未だ休んでいる。
この時期だと日没前、夕陽が橋を照らす時間帯が良いかも知れません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・由志園に到着。開園前に向かいの販売所で牡丹の苗などを見る。 
係の方が話されるのに「大塚山公園」と言うのが近くにあるが行かれたことは?とのこと。
親切に道順も教えて下さる。

・なんでも日本一低い火山だが、大根島では最も標高が高いのだとか。
開園までに間があるので向かってみた。 

・標高42.2m。日本一なのか確かめようもないが、そのように書かれている。

・公園内にある遊具。園内は桜の木が多く春が楽しみだ。 

・ちょっと視点が上がるだけで中海~大山が良く見える。

・王子製紙の煙突が微かに望める。
ここもD大山撮影の適地か?などと考えていたら、米子鬼太郎空港を離陸した機体が横切っていった。

・島から大海崎鼻に通じる県道338号線(美保関八束松江線)。

・島内を普通に走っているだけでは得られない展望。
知らない土地での高い場所には上ってみるものだ…と思いました。 

I.O.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 橋を入れるなら | トップ | 終わり間際でも… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地元のスポット」カテゴリの最新記事