日々の出来事を写真と共に

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

車窓から楽しめる

2023-11-09 | 地元のスポット
【2023.11.09(thu)】
緩やかな渓谷美

・益田市在住の友人宅を訪ねた折りに案内して頂いた「匹見峡」です。
4つあるエリアの中で表匹見峡はその中枢に当たり約4㎞の渓谷美が続きました。 









・川底が見えるほどに透き通る匹見川の清流!
木々を見ると秋はこれからの雰囲気なれど、一方で季節外れの山ツツジに出合えた。
Oさん多々お世話になりありがとうございました。 

【note:匹見峡】
・所在地 ➡ 島根県益田市匹見町
・アクセス ➡ 鳥取市~R9<開通部分の山陰道(E9)使用>~益田市
・距離/時間(片道) ➡ 鳥取市の当方自宅~益田市中心部迄約299km。実走行5h20m。
・備考 ➡ 匹見峡は4つのエリアに分けられる。其々が異なる景観美を持つ。
      <前匹見>R488沿い匹見川中流域から約1㎞の渓谷。“天狗岩”等の奇岩あり。
      <奥匹見>Pより1.1㎞の渓谷。最奥部には落差53mの“大竜頭の滝”あり。シャクナゲの群生地。
      <表匹見>約4㎞続く緩やかな渓谷は車窓からも楽しめる。雨の日にだけ現れる“お楽の滝”あり。
      <裏匹見>高く切り立つ断崖。奥の鈴ヶ獄迄の4㎞はハイキングコース。“五段の滝”、匹見峡最大の淵等の見所あり。

・過去の来訪歴 ➡ 【今回が初回】

I.O.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青息吐息で… | トップ | 高い位置にあって… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地元のスポット」カテゴリの最新記事