野鳥、旅、nature、
 ♪ 雲よ風よ空よお前たちは知ってるかい、触れ
 合う心に夢溢れくる、ほのぼのとした喜びを…。

 禁:無断転載





冬至は次候に入り、大鹿の角が抜け落ちて、生え変わる頃、という。
きょうは北風が冷たい一日であった。門には簡素な門松をつけた。この頃になると
障子の張り替えや硝子戸の掃除とか、ちょっとしたことだが忙しい日が続く。
合間を見計らってカワセミの池に行ってきた。

<撮影2016.12.28>

これは”瑠璃”。






 そのうちに若い”藍”が入って来た(左)。右の”瑠璃”としばらくの間こんな風に対峙していたがお互い静観の構えであった。
 下記2コマは同時刻の場面です。


下記6コマ、”瑠璃”の飛び出しステージです。
EV差の大きい背景を飛翔する被写体は露出補正に悩ましいところである。







これは”藍”の飛び出し。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





昨日、カワセミ撮影の間に突然カワウのお出まし。しばらくの間水面にチラチラ獲物が見えていたが
突如持ち上げて見せたのが、”びっくり”鯉の大物だ。獲物を飲み込もうとしたがカワウの喉に入らない
ような代物である。数分間格闘して見せてくれたが、逃げられてしまいました。

<撮影2016.12.23>


”よいしょっと”、重いな…。




でかい、こんなの飲み込めないぜ。



”えんやこら”、と。



どう見たって無理だぞ。



これは大きすぎたようだ。


残念逃げられた。




コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





年上の綺麗な”瑠璃”と若い”藍”、二羽の雌は未だに主権が決まらず、このまま年を超えるのであろうか。

<撮影2016.12.23>

瑠璃…「若いのがまだ諦めずに入ってくる、しぶといので油断できない」。


これはどっちだ。



これは瑠璃です。ここからの飛び出しを待ってたが、藍の気配を察し、警戒態勢。


いざ!、スクランブルだ。以下ワンステージの中の6コマです。



ここから飛翔コースは右奥へ曲がって行きます。




これも瑠璃でした。右方向へ飛び出しの4コマ。








コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





候のことば、柚子と柚子湯。
きょうは冬至、庭の柚子を捥いで風呂に浮かべた。また自家製は安心、四つ斬りにして皮ごと食べる。
他には焼酎のお湯割りに絞った後、皮ごと入れて、後で食べてしまうが相性は良い。

きょうは暖かかったが、明日もきょう以上気温が上がるようだ。気象状況と同じように国際情勢もあちこちで
雲行きが怪しい。我が国でも大方の人たちが望んでないことを、一部の人たちは自己満足の技術に浸り、追い
かけ、事故が起きたら制御できないものを作っている。
物理的な側面と精神面の間の均衡が崩れているのに慣れてしまうのは実に危うい。

きょうのカワセミです。

<撮影2016.12.21>

これは瑠璃。



木漏れ日がスポットライトにしてくれました。


こちらは藍。






コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





カワセミはまだ二羽いるので便宜上名前をつけることにしました。
きれいな成長の方を瑠璃(るり)、若い方を藍(あい)。瑠璃は仏教で珍重された青い宝石で「瑠璃色」。
藍は日本古来の青系伝統色に使用されている染料です。

<撮影2016.12.20>

これは瑠璃。



藍です。



時々入ってくるアトリです。


カワセミを急襲した直後のツミ。カワセミは危うく難を逃れた。




コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





きょうも二羽は代わる々池に現れる。追いつ追われ優劣は今のところ互角のようだ。

<撮影2016.12.18>

これは若い雌

以下は年長の雌







コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





この池では二羽の雌が未だに主権が決まらず、追いつ追われて動きが落ち着かない日が続く。
綺麗な成長と胸や腹がくすんだ若い雌。どちらに決着するか、年明けまで続くのだろうか。

<撮影2016.12.17>

暦はもうすぐ冬至だ。昼が短い今、カワセミ嬢は何を思っているのだろうか。


こちらは若い方、ライバルの気配を察知して威嚇態勢をとる。


以下は成長の雌。


飛び出しの3コマです。





コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





定住している雌の他に少し若いのが入ってくる時がある。これも雌だがきょうも遭遇して
瞬時のスクラングル。

<撮影2016.12.12>

前ボケの藪の中。









ファインダーを覗いていたら突然2羽になりビックリ。









コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





我が家の一本の梅の木、塀の外に散り落ちる葉は掃いて片付けても、またすぐ散らかって、
まだ2〜3割も残っている…。銀杏並木公園際の狭い道路は自転車も滑らないよう要注意だ。
近くのお宅は掃除で毎日大変だと思う。

きょうのカワセミです。

<撮影2016.12.10>

散り残った紅葉の光映を背景に。




残念、目が隠れてしまった。






水面から反射を受けて”うらうら”と寛ぐひと時。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





時候に似合わず暖かい日が続く。カワセミの池では亀が冬ごもりを忘れたのか、のんびり甲羅を干していた。

かたや、人間界ではお隣の国は大統領の弾劾案が可決され大揺れの状況。
一方、我が国では政治家の見識を疑うカジノ法案やら、福島廃炉に伴う賠償21.5兆円は国民に負担増、
金食い虫がたむろする都議会、慣例の200億円政党予算廃止案を自民は反発、このような中で公務員の
冬のボーナスが1.7%増で支給されたという。オリンピック費用の増大、築地移転の問題やら税金を何と
考えているのか、税金を無駄遣いされ、やりたい放題のことをされて、我が国の民はお隣の国と比べて何と
おとなしいことか。苛立つこの頃である。

<撮影2016.12.9>

時々、アトリの一団が巡ってきます。



人間界、今世紀は増長してるんと違いまっか。欲求が限りなく増え、利便性や娯楽優先の思考、その結果モラル、
”知徳”はへたり、事故や異常事態に人間では解決できない物が出来、不幸になる人が多発しているではないか。





いつものカワセミです。









<撮影2016.12.8>

川にはコガモのペア。






コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





大雪(たいせつ)に入るというのに、この数日暖かい日が続く。冬ごもる生き物は戸惑っているだろう。
今夜から寒気が到来する。鳥インフルエンザが拡大しているようだが、南に移動する鳥たちも感染しない
よう願うばかりである。 

カワセミのアップは2月以来10ヶ月ぶりとなりました。池の周囲は銀杏やもみじが鮮やかだが、北風の
ひと吹きで水面は落ち葉で覆われてしまった。

<撮影2016.12.6>




この池で金魚を捕まえるのは珍しい。





落ち葉で覆われた水面です。


おなじみのエナガです。





コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧