野鳥、旅、nature、
 ♪ 雲よ風よ空よお前たちは知ってるかい、触れ
 合う心に夢溢れくる、ほのぼのとした喜びを…。

 禁:無断転載





 今年はあちこちでアトリを多く見かけた、という声が聞かれます。
 この池にもきょう数羽が訪れました。

<撮影2014.12.27>
 カワセミ






 アトリ


 シメ

 池が気に入ったのか、ホシハジロが居ついています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





 カワセミの池はカルガモ、オナガガモ、オオバン、ホシハジロに、きょうはマガモのペア
が入って賑わってきた。 また一日経つと、何が入ってくるか。

 <撮影2014.12.25>
 いつものカワセミ君です。





 水面から陽の反射を受けて胸から腹がゆらゆらと輝いていた。


  きょうも可愛いエナガがご挨拶。









  オナガの一団が水浴びに降りて来た。


  オナガは鳴き声に反して清楚で美しい装いです。


 上空ではカラスに追われるオオタカ。


  カルガモやオナガガモに混じってマガモのペアが入ってきた。
  これは雄

  これは雌



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする







 今年も残り一週間、カワセミは元気に年の瀬を迎えています。

<撮影2014.12.24>




 レンズの前に延びた下草があったようだ。 遮られて霞がかかったようになった。












コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





 きょうは冬至、皆様は柚湯に入りましたでしょうか。 我が家では庭の柚を2個ばかりもぎ取って入れました。
 他の利用では、1/4位にカットして焼酎のお湯割りにしぼって、皮も入れて、後で皮は食べてしまう。 
 レモンと同じように味わえるが、購入するレモンは皮は消毒薬漬け…?。口に入れられないが、自家製の柚は
農薬など使わないので安心して皮まで食べられるので利用価値は大きい。

 昨日、カワセミの池に周回してきた可愛いエナガです。

<撮影2014.12.21>








コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





 きょうはつかの間の暖かさ、こういう日もあっていい。 クロメダカのいる鉢のホテイアオイは
変色して冬を越せない。 冷たい水の中でメダカたちはじっと耐えている…。

 きょうのカワセミ
<撮影2014.12.21>








コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





  近くの公園のろうばいが小さなつぼみをいっぱい付けている。 毎年、正月には黄色い可憐な花が見られるが、
 この花を写真にするにはなかなか難しく、今まで納得したものは撮れた事がない。
  しかし、上品で控えめな香りは新年にふさわしく毎年楽しみにしている。

  昨日の雄のモズ…小さな猛禽だが、個性ある愛くるしい小鳥である。

<撮影2014.12.18>
 きれいな花だな…。

  ムッ…何か居るな。

  よいしょっ、と。


  獲った。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





  北日本、北陸地方一帯は大雪に見舞われているが、大事にならない事を願うばかりである。東京は快晴、時々冷たい
 木枯らしめいた風が通り抜ける程度で意外と穏やかな日であった。

 きょうのフィールドはオオタカのJでした。

<撮影2014.12.18>










コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





 きょうのカワセミの池

<撮影2014.12.14>
 雌は奥に引っ込んで表に出ず、これはいつもの雄。 この冬を乗り切って他に行かないで、と願う。




 獲物を狙って飛び込んだが失敗したようだ。



 いよっ!! カワセミ君。 かけ声をかけたくなる舞台である。


 ヤツデの実を食べに来るのはヒヨドリ。

 

 時々周遊してくるエナガ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 

 
 きょうのカワセミの池、半年ぶりにきれいな雌が姿を表した。 どこから来たのであろうか、 いつもの雄は後を追いかけて落ちつかず。
 なじんで居ついてくれるとよいが。

<撮影2014.12.13>
 これはいつもの雄です。





 以下、きれいな女の子でした。






コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする







 いよいよ師走も駆け足。 衆院選挙が間近になって来たが、我が選挙区には投票したい候補者が居ない。
 残念である。

 きょうは所用の帰りがけ、小さな庭園に立ち寄ってきた。 ピークは過ぎていたがイチョウとモミジの
コントラストがきれいであった。

<撮影2014.12.9>











コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





 ツグミの声があちこちで聞こえるようになった。 大陸からの寒気は鳥達の南下を急がせているかもしれない。

<撮影2014.12.7>





 シロハラがやっと顔を見せてくれた


 この池では珍しいスズガモ(雌)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





 19日ぶりにカワセミの池に行って来た。 大陸からの寒気できょうは寒い一日となった。
 二十四節季では明日から大雪(たいせつ)に入る。 寺社などはそろそろ雪吊りの準備に入るころだ。
 
<撮影2014.12.6>

 寒そうに体を丸めているように見える








コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





 妙法寺をお参りしてきた。 紅葉で彩られた静かな境内は京都の小さなお寺を訪れた気分にしてくれた。
 
 <撮影2014.12.2>


 残っていたさくらの葉


















コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





 いよいよ師走だ。 きょう夕刻にやっと晴れ間が見えた。 雲間に現れたのは十日夜(とおかんや)三の月。
 月見をする時期ではないが、日本では季節毎の行事に昔から親しまれているお月さん形である。
 


 きのうの撮影をアップします。

<撮影2014.11.30>

 この場所がお気に入りのモズ





 ハナミズキの実も食べごろか…ついばむシジュウガラ



 獲物を狙うは、オオタカ



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧