★clausewitzのひとりごと★

45才既婚男です。雑多なブログですがコメントお待ちしております。

「カラオケJOYSOUND Wii」にDX版が登場しました

2009年12月04日 18時02分21秒 | ゲーム・映画
前回の記事で書いた「カラオケJOYSOUND Wii」ですが、新しくDXが出たようです。
(公式サイトはこちらへどうぞ)

違いはマイクが少し良くなった事か。
キーのコントロールもマイクで出来るようになったのと、声をひろう範囲が
広くなり、格段に歌いやすくなった事。
マイクの電源のON・OFFもマイク本体で出来るようです。
(他にもちょこちょこあるようです)


欠点としては、DXのマイクは旧パッケージ版では使えないという事。
Wiiウェア版や演歌・歌謡曲編、デュエット曲編ではマイク自体は使えますが、
マイクのボタンでのキーコントロールが出来ないという事。
また、他の版と「歌い放題チケット」を共用できないのも残念。


なんというか、どれだけでも改良の余地がありそうですね。
しかも、しばらくしたらWiiウェア版にもDXが出そうですし。
正直一番使えるのは、DXのWiiウェア版だと思う。


後、ネットを見ていると、DSをカラオケの子機として選曲が出来たらいいという
意見も多いです。
是非とも実現して欲しいものです。



あ、前回は2000Wiiポイントで2ヶ月歌い放題ってなっていましたが、
今は3ヶ月歌い放題となってます。一ヶ月700円程で歌い放題は魅力ですね。



カラオケ好きな方は是非どうぞ。



もしも、収録曲にそれ程興味が無く、キーコントロールもそれ程利用しないのであれば、DXマイクだけを購入し、今はWiiウェア版(通常版)をやってウェアにDXが出たらそっちをダウンロードした方が安くつきますね。

Wiiウェア版は、ソフトの入れ替えがなくて便利ですのでオススメです。
(他のゲームをWiiに入れたまま即座にカラオケに切り替えることが出来るし)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿