★clausewitzのひとりごと★

45才既婚男です。雑多なブログですがコメントお待ちしております。

購入家電メモ

2013年12月24日 22時47分36秒 | デジタル家電・オーディオ
落雷により、大変なダメージを受けた我が家。
計算してみると、被害総額は120万を超えました。
このうち、何割かは火災保険にて補完されるかと思いますが、その割合は未だに不明です。
ちなみに、保険会社に請求する金額は100万なので確実に下回る模様です。
(何故かメーカーは落雷証明を書きたがらない・・・保険会社に追及されると嫌なのでしょう)


ま、そんなもんは置いておいて。
修理はともかく、購入したものをリストアップします。
後で「あの製品の型番って何だっけ?」ってなる時(ネットで説明書やFAQを調べたり、故障事例を調べる時など)に便利なのでいつもと同じように記していきます。


<TV>
いつもと同じ東芝のレグザ。
義父の部屋には「40J7」。型落ちです。
義父の部屋のTV、実は今年の6月に買ったばかりのものでした。ほんと勿体無い。

キッチンの42型のZもあっさり修理不能に。変わりに寝室にあったうちらのTVを配置。
その代わりに寝室用に購入したTVが、同じく東芝の「47J8」。

我が家で買うテレビはいつも「東芝のZ」でしたが、今回は贅沢も言っておられない。
ここでもJです。
タイムシフト、使用しないのです、僕。というか実は録画するもの自体少ない。
もちろん、タイムシフト以外にも細かい所でZの良さがあるようですが、調べつくしてないので分からない。
(いつもなら、細かく調べて機能比較などの記事もかけるのですが・・・ごめんなさい)

びっくりしたのは、以前Zの外付けHDDで録画した番組が新しいTVでは見れないという事。
どうやら暗号化のおかげ(地デジのコピーガード)らしく、HDDを接続したら初期化しないといけない。
もちろん、HDDレコーダーやBDレコーダーを経由(一度そちらに移動して、またTVに移動)すると
大丈夫なようですが、持っていないので仕方ない。買ったらいいんだろうけど、それ程重要な録画番組は存在しない。



<PC>
義父のPC。
パソコン工房オリジナルPC。正直、何が入っているか全く分からない。
Core i7 → i5 へダウン。
HDDはそのままの容量。ビデオカードは廃止。
電源も何を使っているか不明。マザーボードも不明。メモリも不明(容量は8G)
OSも前と同じ7。でもプロフェッショナル→ホームプレミアムへダウン。
自作マニアが自作を諦める程、すぐにPCが必要だった。
何しろ、東証(東京証券取引所)は待ってはくれない。
ディスプレイは2万程のものを新しく購入。安いのは目に悪い(と思い込んでいる)


妻のPC。
ぶっ壊れたかと思ったが、LANカードの交換で済んだ。


僕のPC。HDD交換。
以前50万も出してデータ復旧したんだけど、今回はそんな余裕なし。
OSの再インストールで済ませました。この時期にXPの再インストールをするとは。
(近いうちにWin7買ってこないと・・・なくなってしまいそう)


妻のおもちゃPC。
会社に早くついた時や休憩中にブログの更新をしたいと発言。
最近、家に帰るとぐったりしているので、ブログの更新もできないから、というのが理由。
こっちは余裕(精神的)が出来てきた最近購入した。
acerの「Aspire P3 171 N32Q
ウルトラブック。OSはWindows8です。8.1にはアップする予定なし。

元々は「Surface2」を候補に入れていたが、キーボード(別売り)などを入れると結構な値段&重量になるため断念。
RTというOSにも疑問があった。

何しろ、妻の絶対条件・・・ブログ用に画像の編集ができる事、があったから。
RTのアプリに解像度の変更やその他の画像編集ができるものが無かった。
ネットに接続した状態で編集するものはあったが、オフラインで編集できるアプリは存在しないらしい。
(記事にしている時点でできているかもしれませんが)

と、これだけ偉そうに注文をつけておきながら、妻は未だに一度も「おもちゃ」でブログをアップしていない。
それどころか、一度も「画像編集」をしていない・・・・。
今はその辺にあります。



<ネットワーク機器>
これが一番やっかいでした。
全部、壊れた。本当に全部です。
ケーブル会社の機器はもちろん(これはタダで交換)、ルーター、そして全部で4台ほどあるHUB。
後はLANカード。ケーブルは無事でしたが接続機器は全て駄目。
元々は結構高いのを使用していましたが、現在は全て(前の機器のレベルの)半額くらいのものを購入。



<電話機>
FAX付き複合機(子機2台付き)→FAXなしの普通の電話機(子機1台)
なんかFAX付き電話機って高いよね。3万くらいする。落雷証明の値段は15000円。これでは買えないよ。
(昔買ったのを今買ったらこれくらいです・・・って)
というか、NTTの修理って家の外(家に入るまでの線)は無料なのですが、今回は中の線までやられており有償修理となった。
珍しいパターンらしい。



<冷蔵庫>
ほんとは白物家電のカテゴリに入れなくてはいけないけどこっちに。
型番は「GR-G51FXV」。ベジータだ。
ベジータといったら「あの方」しか思いつかない世代としては嬉しい限り。
実は登場した時点から、二人とも狙っていた(笑)
特に妻は「野菜室、真ん中至上主義」なので、これ以外の選択肢は国産では他にない。

ベジータを作った東芝、何故・・・冷凍庫のみの「フリーザ」を作らないのか不思議でならない。



落雷での買い物って、欲しいときに買うわけではないから困る。
入念な下調べをする時間はほとんど与えてもらえない。
冷蔵庫なんて、中のものがどんどん腐っていきそうな恐怖がある。
何しろ、在庫をおいてある事が少ない。センターにいつ入荷するか聞かなければ分からない状態。
在庫があるのを買うか、早く入荷するのを買うか・・・。

パソコンも無かったら困る人なので、とりあえず急いだ。
ネットワーク機器はもっとだ。PCを新調した所でルーターが死んでいたら意味が無い。

後、「時期を選べない」のがつらい。今回でいうと冷蔵庫。
冷蔵庫って恐ろしく値段の変動が激しい。30万くらいで登場し11万程度まで落ちる(と聞いた)
僕が買った時点で22万程度。もちろん表示は26万程。
「ん?冷蔵庫ってこんなに高かったっけ?」と思ってしまう。
まあ、TVもそうかな。はっきりいって47J8買ったのもJ7の在庫が無かったからだし。
出たばかりだとやはり割高な感じがする。


奇跡的に・・・・・・ドラム式洗濯機は無事だった。あれ2台壊れていたら本当に泣いてしまう。

もちろん、Mieleの食器洗い洗浄機GAGGENAUのオーブンも無事でよかった。
ハイカロリーバーナーも2つとなると痛い出費だし。
エスプレッソメーカーも無事で何より・・・。
あ、あとレンジフード!あれも無事!
(食洗機とオーブンは所持しているのが旧機種のため、HPの商品紹介ページをリンクさせていただきました)

こうやってみると、被害もたいしたこと無いのかな、と思う。


ちなみに、配線の修理などは20万ちょっとでした。NTTの修理が2万。
TOTOの修理(浴室暖房換気扇)が6万。ボイラの修理は・・・・・あ、請求まだ来ていない!!(怖)
その他は外灯やら電球やら何やら。
電球っていっても業務用のダイクロビームって2500円程度するのでそれが10個位ってなると・・・(汗)

実はまだ・・・融雪装置のポンプ、動かしてないんですよね。
あれが壊れていたらまた金額が増える。


まだ何かあった気がするなぁ。怖いなあ。


ただでさえ、出費の激しい年末。本当に痛かった!


昨日、村に万雑(負担金)として4万払ったばかり
来月にはムラーノとプジョーの保険代15万を支払わないといけないのに!



他人の不幸は蜜の味・・・なのかな?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿