くろさん亭、おかわり

お花見がてらにバンコCafe

今日は晴れるという予想だったのに

朝からちょっとどんよりとした曇り空。

でも、まあ雨は落ちてこないから、ちょろっと出かけましょ♪

          

だって、今日が熊本ではお花見に最高の日だから。

思い立って出かけた先は”肥後民家村”。

肥後民家村の前の江田船山古墳の周りは、絶好のお花見スポット♪

・・それほど人は多くないので、ゆっくりと桜を愛でることができるところなのです。

思った通りに満開の桜。

          

まだ、満開になっていない木も。

今年は桜が遅いなんて思っていましたが、ドライブ途中の道でも見かける満開の桜たち。

思ってもいなかったところから顔を出したり

山を染めるような勢いで咲き誇っていたり。

今年の桜を十分に目に焼き付けました。

          

民家村の中の桜も満開♪

ちらり、ほらりと風に乗って散っていく花びらもありました。

(今宵の雨で、かなり散っていくのでしょう・・)

そして、お目当てのイベント。

          

ゆるりと開催されていた”バンコCafe”

バンコとはポルトガル語で「ベンチ」という意味。

バンコカフェは会場に設置されたバンコに座ってカフェを楽しんだり、

音楽やワークショップ、トークショーなどを楽しんだりするイベント。

          

さて、こちらのバンコで私たち夫婦はやはりおいしいものを頂いたのですが・・。

それは、また明日♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事