ネパール旅行ならおまかせあれ!

ネパール旅行に関するブログです。色々な記事が読めますよ。

ヒンドゥー教の特徴について真剣に考える

2012-08-07 14:35:18 | 日記

ヒンドゥー教の特徴について真剣に考える

ヒンドゥー教の特徴の魅力満載です。ぜひ、色々読んでみてください。ヒンドゥー教の特徴に関する情報をどんどん集めていこうと思います。ヒンドゥー教の特徴って日本では全然有名じゃないんですよね。悲しい現実ですが。私は、ヒンドゥー教の特徴を日本で広めるために、日々努力して行こうと思います!ちょっと大げさかな?

ネパール料理って実は精進料理みたいなものなんです。ネパール料理は基本的にカレー風味なので、たくさんのスパイスを使います。でも、使い方はインド料理よりもマイルドですよ。スパイスはそれぞれ、消化促進や鎮痛作用などがあるんです。漢方みたいなものですね。ネパール料理には、豆もたくさん使うので、健康にもよいですよ。

ただ気をつけなければいけないのが、ネパール人は油が大好きだということ。本当に油が大好きです。日本人がドン引きするくらい油が大好きです。「そんなに油を使ったら、死んじゃうよ!」というくらい油が大好きです。これってオイル煮?と聞きたくなるくらい、油が好きなんです。ですから、「ネパール料理ってヘルシーだよね!」と見た目だけで判断するのは危険ですよ!現にネパール人中年男性のお腹は異常なくらい出ていますから。きっと生活習慣病罹患率はかなり高いはずです。

大至急!イスラム教とヒンドゥー教の違いをおさえながら、それぞれの特徴を教えて...
大至急!イスラム教とヒンドゥー教の違いをおさえながら、それぞれの特徴を教えて頂きたいです。 知識がない方にでも分かるような言葉で教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。Yahoo!知恵袋より

バリ・ヒンドゥーについて教えてください。。。 最近、バリのジェゴグという音楽に...
バリ・ヒンドゥーについて教えてください。。。。。。 最近、バリのジェゴグという音楽に興味を持ってしまったのですが、このジェゴグはどの程度バリの宗教と結びついているのでしょうか? バリ・ヒンドゥーにすいても自分なりに調べてみましたが、インドネシア自体、ヒンドゥー以外の様々な宗教が混在しているようで、...Yahoo!知恵袋より

最近、私の買った投資信託の値が下がって困っている今日この頃。まぁ、仕方ないかなぁとも思っていますが。早く景気が良くならないですかねぇ。困ったものです。

ネパールの経済はどうでしょう。ネパールは今、インフレが凄まじいです。1年で5%以上上がっている気がする。ガソリンもガスもドンドン高くなるし。一般市民の生活は、超打撃を受けています。日用品もドンドン上がっているし、レストランやホテルの料金も上がっています。正直、これでどうやって庶民は生活してるのか不思議でなりません。

ネパールの給料は1~2万ルピーと言われています。これは都市部のサラリーマンの給料です。1ルピー=約1円なので、1万円~2万円ですね。でも、物価は日本の10分の1から5分の1。これで、どうやって生活しているのか不思議でなりません。

農村部は、基本的に現金収入はほとんどなく、自給自足の生活です。だから、一人当たりのGDPは、ネパールはとっても低いです。自給自足なんて絶対に無理。それでも、なんとか生活できるネパール人って凄いなぁ、としみじみ感じます。

関連リンク集