中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

名物カストリ横丁よさらば

2019年07月02日 | レトロ探偵団

 昭和28年(1953)2月4日の神奈川新聞に、こんな大見出しをつけた記事が掲載された。桜川沿いにあった横浜名物のカストリ横丁が整理され、近代的な防火建築の中に収容されたというのだ。
 新しくできたビルの名は「桜木町デパート」。デパートと名乗っているが、皆さんが思うような百貨店ではない。138店が入る商業ビルで、その8割が飲食店という特殊なデパートなのである。

 これをまとめたのが、野毛の親分、肥後盛造氏。詳しくは下の画像をクリックし、拡大版で読んでみてね。

 ←クリック!

 さらに、桜木町デパートの内部がどうなっていたのかは、昭和45年頃の情報であるがコチラに記事を載せているので、暇な人は読んでみてね。忙しい人は記事内の見取り図だけでもOKよ♪

 

←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね






コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「一楽」にて 鶏もも肉と野... | トップ | B級グルメの食べ過ぎに注意(... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この頃の (さくらなみき)
2019-07-02 20:33:00
桜木町駅が好きでした。駅舎の高い高い天井とそれによる薄暗い駅舎内、正面の窓から差し込む光が印象的でしたね。桜木町から先、根岸線が伸びていたはずなんですが、東急東横線と印象が被って気分的に「終着駅」なイメージがあります。この頃の雰囲気というか匂いは、なんとなくみなとみらい線の元町・中華街駅に嗅ぎ取れる気がします。

「カストリ」といえばカストリ焼酎⇒カストリ雑誌の「1合(号)2合(号)はいけるが3合(号)以上はダメ」っていうアングラ臭に香ばしさを感じます。

拡大版に久里浜(地元)の文字があったので、ついついそっちに目が泳いでしまいました。
桜木町駅 (管理人)
2019-07-03 09:06:57
>さくらなみきさん
以前の駅舎はよかったですね。
まさに終着駅という感じでした。
川村屋がレストランだったし、
クツ磨きもいました。

本来は別の貴女を探していたのに、
つい、こんな記事に目がいっちゃうんです。
Unknown (ミドリムシ)
2020-05-24 15:43:38
すいかさん…むかし、おじさん達が話しておりました。カストリと、もうひとつ、バクダンとかいう…ヤバいのがあったそうです。
Unknown (管理人)
2020-05-25 07:24:18
>ミドリムシさん
メチルアルコールというヤバイのもありました。
ゲンバクというのもありました。
これはきついです。

コメントを投稿

レトロ探偵団」カテゴリの最新記事