ちょみのガーデン日記

庭の様子や庭仕事の覚え書

初詣 善光寺

2018年01月03日 | 日々のあれこれ

1月2日は善光寺へ初詣に行ってきました。
昨日の長野は雪がちらつく寒い朝でした。
空も曇っています。

家族の健康と子供たちのよいご縁と仕事をお願いしてきました。


今年は年女で厄年なので
厄除のお守りを購入しました。
厄を破ると・・・


カード型の厄除のお守りが入っております。
これをお財布に入れておきました。

これまで厄年って気が付いたら過ぎていたのですが
今年は気が付いてしまったのですね~

おせちやお雑煮の準備と片付けをやって
あとはだらだらと過ごして
あっという間に年末年始の休みはおわりです。
明日からお仕事できるのかとても不安ですわ~~
でも、2日間頑張れば3連休だから
なんとか頑張ります!!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょみさんへ (ミッキー)
2018-01-03 16:14:14
3が日も過ぎ日常の生活にもどって
楽しい時間はあっという間に過ぎていきますね。

善光寺3度程行きましたが最近は
すでに15年ほどたっています。
変わらぬ姿
懐かしいです。

厄を破る
よくできていますね。
健康でステキな1年であってほしいですね
ミッキーさんへ (ちょみ)
2018-01-03 21:28:41
コメントありがとうございます!

毎年思いますが年末年始の休みは
本当にあっという間に過ぎますね。
もう少しゆっくりしたなぁ~。

厄の袋を破るのが結構大変でしたよ。
でもこれで厄除けができるなら
有り難いことです~~
ご無沙汰しております。 (杏)
2018-01-04 10:40:23
明けましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いいたします(_ _)

ちょみさんは、善光寺さんへ厄払いに行かれたのですか?
わが家は、善光寺さんは混雑しそうと思い、千曲市八幡の武水別神社へ。
善光寺さんの厄払いのお守り、面白いですね🎵
願い事が叶う良いお年になりますように…。
杏さんへ (ちょみ)
2018-01-06 17:42:48
コメントありがとうございます!

杏さん、明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

善光寺は毎年初詣に行ってます。
混雑を避けて2日の朝と決めてます~
最近新しいお守り増えてますよ。
カード型いろいろありました。

コメントを投稿