ちょみのガーデン日記

庭の様子や庭仕事の覚え書

まだバラが咲き続けています

2018年11月20日 | バラ

バラの「オーロラの翼」がまだ咲いています。
もちろん最初の花はもう終わったのですが
花持ちがいいののも確かです。


「ピンク・シフォン」もまだ咲いています。
このバラも花持ちがいいです。


「バレリーナ」がひっそり開花しました。
四季咲きのバラですが
これまで秋に咲くことはなかったのです。


「アイスバーグ」もちょこちょこ咲いています。
夏から葉っぱがひどいことになって
あまり回復していません。
咲かせない方がよかったかな。


ちょこちょこ鉢植えのバラの植え替えをしています。
今日までに植え替えが終わったバラは
「マミーブルー」「マリアンデル」
「新雪」「バフビューティ」「ラ・レーヌ・ビクトリア」
「ローブリッター」「ラベンダーラッシー」
「マチルダ」「マダム・イザーク・ペレール」

「ニュードーン」は鉢から抜けなくて
しょうがなく土を出せるだけ出して新しい土を入れました。

「つるブルームーン」「ピエール・ド・ロンサール」2号は
思い切って短く切ってみました。
来年新芽が出るかどうか・・・

それから、オベリスクを移動させました。
まだ新しい場所に設置していませんが。

パイプアーチが2本ありますが
1本を移動させました。
これはフェンスへ固定しました。
イボ竹や針金でバラの枝を誘引できるようにしてみました。
いかにも素人的な仕上がりです。

他にもまだあれこれ考えていますが
連休に冬将軍が来るらしいので
明日のうちにできるだけ植え替えてしまいたいと思います。

去年は1鉢も植え替えなかったし
一昨年はたぶん元気のないバラだけしか植え替えなかったような・・・
そんな状態なので、今年は全部植え替えられたらと思っていたのですが
まだまだ残っています。
まぁそもそも多すぎるのですが・・・
でもなかなか減らせなくて・・・
この先のことを考えると少しずつ減らしたいとは思っています。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょみさんへ (ミッキー)
2018-11-21 22:36:37
ステキな色
咲いていますね・。
私も残りの土の入れ替えがまだできていません
ドンドン寒くなってしまうのにね

毎日散った花びらの掃除
黒点になった葉の落葉
に振り回されています。
バレリーナ1カ月前に終わりました
来年が楽しみですね。
ミッキーさんへ (ちょみ)
2018-11-22 10:07:24
いつもコメントありがとうございます!!
「オーロラの翼」と「ピンク・シフォン」は
いい感じに咲いてくれてます。
玄関前を華やかにしてくれてますが
もうそろそろ終わりかなぁ。

黒点の葉っぱをこまめに拾うのが大切と
知ってはいますが
なかなかできていません。
そういうことが来年のバラに影響してしまうのにね。
今日は腰が痛いので
葉っぱを拾って終わりにしようかな。

コメントを投稿