臥龍殿

三国志と自転車・キャンプが好きな”りてん”がお送りします

北薩広域公園

2007-05-31 01:21:09 | キャンプ
 5月26日、27日と「北薩広域公園」のキャンプ場に行って来ました。

 こちらのキャンプ場は鹿児島に来た時からチェックしてたんです。
 温泉もありサイトも綺麗そうだったからです。
 しかし、オートサイトが11区画と少なめで、フリーの使い心地がイマイチそうなので、比較的空いてるこの時期に訪れてみました。
 想像通りの綺麗なキャンプ場で、中は見てないのですがコテージがなかなか良さそうです。



 今回はオートサイトの10番。 どこのサイトもそんなに広めではないのですが、サイト以外の芝生のスペースがなだらかに広がってるこのサイトが、色々有効に使えそうだし、張くんものびのび駆け回れそうだったのでこちらを選びました。
 当日のテント泊はうちを含めて2組。
 トイレが実質、管理棟しか使えないので、管理棟に近い下段のサイトも便利そうだったのですが、ネットで調べてたら道路に面してるこの公園はけっこう車の音が聞こえるとの情報があったので、すこし遠目のこのサイトにしました。
 竹林が印象的なこのキャンプ場ですが、張くんも車から降りると大喜びで走り回ります。



 いったん駆け出すと管理棟の方まで走って行き、戻って来ないので強制帰還させるとテントの上に陣取り設営の邪魔をします。
 まあ、喜んでるからいっか。



 それにしても全体的に綺麗で清潔感があってなかなか気持ちの良いキャンプ場です。
 タープも張ろうかと思いましたが、芝生が気持ち良さそうなのでオープンキッチンで行く事にしました。
 張くんの監視は妻に任せて、黙々と設営に励みます。

 さて、設営で汗を流した後はこちらのウリの温泉を頂きました。
 男女ともに露天風呂もあり、こちらのキャンプ場の規模からすると充分な大きさです。
 お湯はかなり熱めでしたが、少しうすめさせてもらってなんとか入れました。
 いったん入っちゃうとサイコーです! もちろん貸し切り状態。
 翌日も朝から温泉三昧でした。



 夕食はエビピラフ&ポークカレー。
 どちらもうまく出来ましたよ~。
 前回は三岳を忘れて急遽小鶴の黒を買いに行きましたが、今回はばっちり持って来ました。
 でも、DO用のタワシを忘れちゃいました。
 忘れ物無しのパーフェクトなキャンプは、なかなか出来ないものですね~。


 

八重山公園キャンプ村( 撤収)

2007-05-25 23:32:18 | キャンプ
 5月20日の早朝はとっても風が強かったのですが、鉄観音を頂きながら使わないものを片付けているうちに、風も弱くなってとっても良い天気になってきました。
 朝食は昨日の残りのテールスープに中華麺を入れて頂きました。

 こちらのフリーサイトですが車が横付け出来ないので、近くの駐車場か公園横のちょっとしたスペースに車を停めて、そこから荷物を運ぶ事になります。
 しかし、そんなに距離があるわけではないので、台車などはなくてもなんとかなります。
 張くんのような小さな子供連れにはかえってこういうタイプのサイトの方が、車に気をつけなくて良い分安心かもしれません。

 芝生も綺麗でペグも良く刺さりますが、あまり打ち込みやすいからと調子に乗ってプラペグの長いのを打ち込んでたら、全然抜けなくなってしまいました。
 ソリッドステークの30くらいのものがしっかり刺さって、しかも後で抜き易くて良いようです。
 張くんもペグを運んでお手伝いです。



 撤収中はストアキャンプ参加のお兄ちゃん、お姉ちゃんが張くんと遊んでくれたので、我が家の撤収もたいへんスムーズに進みました。
 ありがとね~。

八重山公園キャンプ村( 夕食)

2007-05-24 22:57:57 | キャンプ
 八重山公園キャンプ村の夕食は、キャンプイベント参加の方々との会食になりました。

 参加人数も少なかったのでランドステーションに楽々入る事が出来ました。
 この、ランドステーションですが、大型のタープで20人近くは収容できるでしょうか?
 フリーサイトでのグループキャンプにはもってこいです。
 誰か買わないかな~?

 夕食のもう一品は鶏の炊き込みご飯です。
 今回はちょっと水加減が多かったかな?
 ご飯物は炊き込むものによっての水加減の調整が難しいです。

 ショップの人達にも皆が少しおすそ分けして、キャンプ談義に花が咲きました。
 参加者が皆さん関西ゆかりの人ばかりで、鹿児島なのに関西人の集いみたいでした。
 お酒の方はせっかく用意してた三岳を忘れてきたので、近所のスーパーで買った小鶴の黒をお湯割りで頂きました。
 最近はこの小鶴の黒もお気に入りなんです。

 なんだか時間が経つのが早く、まだ9時台くらいかなと思ってたら23時半くらいになってました。
 楽しい時間は早く過ぎるものなんですね。




八重山公園キャンプ村( テールスープ)

2007-05-23 22:01:30 | キャンプ
 八重山公園キャンプ村でのメインディッシュはテールスープにしてみました。

 前日の夜に家族でオンリーワンに買出し。
 テールが売ってれば良いね~って感じで見てたら、半額シールが張ってあるのでラッキーとばかりに3個購入。

 テールは初めて使うのでネットでレシピを色々調べてたのですが、人によって入れるものも時間も色々。
 まあ、最初だからと一番簡単そうなレシピで作ってみる事にしました。

 まずは自宅で下拵え。
 30分ほど水に浸して水を捨て、鍋に入れて水から火に掛けます。
 沸騰したら5分でお湯を捨てて流水で洗います。
 この時、骨際にある血管に血が残っているので、しごくようにして洗うと良いそうなのですが、なかなか綺麗にならないので私は箸を血管に通して洗いました。
 一発で綺麗になります。



 ペーパータオルで水気を取って、冷蔵庫で保存して翌日キャンプ場へ。
 ダッチオーブンに水とともに入れて、にんにく、しょうが、長ネギの緑の部分、酒と共に煮込みます。
 レシピではしばらくしてアクが盛り上がって来たら取るように書いてあったのですが、丹念に水洗いしたせいかアクはほとんど浮いて来ませんでした。



 本当は4時間くらい煮込みたかったのですが、今夜はこのDOで炊き込みご飯も作らなくてはいけません。
 アクはほとんど出なかったのですが、油はいっぱい浮いて来ますのでこちらは丹念にすくいます。
 余裕があれば煮込み終わって一晩置いて、分離した油を取ればバッチだそうです。
 出来上がりの時間を見越して他の具を投入していきます。
 今回は30分ほど前にじゃがいも、ニンジン、玉ネギ、長ネギを投入。
 味付けは塩と胡椒で適当に。



 味の方は玉ネギが特に美味しい~。
 煮込み時間が短かったにもかかわらず、お肉の方も柔らかに出来上がっていました。
 今度作る時にはもう少し余裕をもって煮込みたいですね。


 

八重山公園キャンプ村

2007-05-22 21:22:46 | キャンプ
 5月19日のアウトドアステーションさん主催の八重山公園キャンプ村ですが、予定時間より早く着いたので、テントを設営している間に妻と張くんは公園の散策です。



 私は見なかったのですが、こちらの公園には子供が喜びそうな遊具がいっぱいあったようです。



 張くんはお菓子の家が一番のお気に入りです。



 天気も良くてゴキゲンです。


なんちゃって びんび飯

2007-05-13 10:16:51 | キャンプ
 5月4日、2泊3日の予定のキャンプを天候不良の為、1泊で切り上げて帰って来たのですが当然不完全燃焼!
 せめてキャンプ料理でも!って事で、ベランダクッキングで鯛めしを作る事にしました。

 オンリーワンで買い物をしてると手頃な鯛がない代わりに、お買い得品のブリが!
 急遽方向転換で四国で食べた超お気に入りの料理「びんび飯」みたいなものを作ろうという事になりました。
 本当はタコやらエビやら入れないといけないのですが、今回はブリのみでキャンプで使う予定だったグリンピースを入れてみました。



 キャンプで作ったご飯物が2回とも水加減が大多めだったので、思い切って少なめ(米三合に対して2カップ半)にしてみましたが、これが大失敗!なかなか湯気が出ないぞ?と思って蓋を開けて見てみたら、明らかに水が足りない状態。
 慌てて水を追加しましたが、なんとかリカバリー出来たようです。
 弱火にして15分、蒸らしを10分で蓋を開けるとなかなかの炊き上がり!



 びんび飯よりは照りが足りませんが、ブリの旨味がご飯に染込んでとっても美味しいです。
 グリンピースを入れたのも春らしい感じでとっても良い感じ。
 オコゲも少しですが香ばしくて全体的に大成功でした。



 

関平温泉

2007-05-08 07:10:51 | 鹿児島温泉
 国道223号線を霧島に向かってて、いつも気になっていたのがこの「関平温泉」です。
 なぜ気になっていたかというと、三国志の関羽の養子の関平(かんぺい)を連想して「入ってみたいな~」と思ってたからです。
 しかし、こちらの温泉は「せきひらおんせん」なので、三国志とは何の関係もなさそうです。

 入浴料は大人300円、子供150円で貸切風呂もあり部屋代として600円加算されます。
 貸切の方は人気のようで予約が必要だそうです。

 さて、浴室の方ですが貸切の方は露天風呂もあるようですが、今回は大衆風呂のお湯を頂きました。
 湯船はこじんまりしたものが二つあるのですが、なんと「関平温泉」と「新床温泉」の二つのお湯が楽しめるのです。

 どちらがどうなのかは分かりませんが、この温泉に入った後の肌のすべすべ感はサイコーです。
 張くんなんか剥きたてのゆで卵のようなほっぺになってました。
 凄くお勧めの温泉です。
 

霧島国民休養地(温泉もあります)

2007-05-07 07:05:32 | キャンプ
 霧島国民休養地のキャンプ場を選んだ一番の理由が、キャンプ場の管理棟裏に温泉がある事です。
 料金は大人200円、子供100円。
 3歳以下の張くんはタダでした。

 湯船の方はキャンプ場付属の温泉にしては大きい方だと思います。
 そして、なんといっても男女とも露天風呂がある事。
 アウトドアに来てるんだから、お風呂も開放感がないとね~。
 張くんを連れて入ってると、他の宿泊の方々も気軽に声を掛けてくれます。
 朝のうちに指宿の砂湯に入って、今、こちらのお湯に入ってるって言う凄いおじいちゃん(張くんから見て)も居ました。

 しかし、このキャンプ場も良いところばかりではありません。
 いつもこんなに混雑しているわけではないと思うので仕方ないのでしょうが、炊事場とトイレのキャパがキャンプ場のスケールに対して貧弱すぎる事。
 サイトは凄く広いのに、ざっと見る限り炊事場が二つしかないので、端の方のサイトの人は遠いし、その上炊事場では順番待ちが・・・・。
 朝夕には歯磨き渋滞もおきていました。

 ファミリーが多いキャンプ場にありがちな、シンクの詰りも起こっていました。
 平気で残り物を流す奥さんが居るのにもびっくり。
 食器を洗ってるシンクに向かって、歯磨きの口を濯ぐ信じられない神経の家族も・・・・。
 流石に注意しましたが、勘弁してくださいよ~・・・・、って感じです。
 愚痴ついでにサイトで硬いボールを使ってキャッチボールしている馬鹿親子。
 こういう場所で子供を教育して欲しいのですが、親の方が常識が無い人が多くて私も親として気を付けなきゃと思いました。

 でも、お天気のこのキャンプ場の景色はなかなかのものですよ~。
 張くんも近所のサイトのお兄ちゃん、お姉ちゃんに遊んでもらってゴキゲンでした。
 また、混雑してなくて天気が良い日に来てみたいです。