■インテリアデザインを楽しむ!■

デザインを楽しむ!趣味の木工・DIY・ボチボチやってます!

■金継ぎの修理完成・・・

2022年05月13日 11時17分52秒 | ┗●お気に入り「器」

web■お気に入りの「器」!



 やっと金継ぎが完成した。

 予想以上に長い納期(苦笑

 まぁ~それでも丁寧な仕事をしてくれて(割安で)感謝ですね。
ほんと職人さんを尊敬します。

 
三つ組の鉢。組鉢でなければ修理の依頼はしなかったかもしれない。
大きめのカケラが残っていたので予想の補修。

“8”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 反対側のクラックも補修してくれたようだ。ここは最初から気付かなかった。予想ではカケラが残っている部分だけだと思っていた。
ここまでやってくれていて、最初の見積と変わらない金額の請求だった。
納期が遅くなったので、サービスかな・・・・

“9”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 宝瓶の修理は最初から2ヶ所。こちらも指定した仕上は「渋目の金継ぎ」で正解だったようだ。
あまり目立たない、んん、目立って欲しいのか?

“10”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲


 大きく欠けていた蓋の裏、まぁ〜普段使いには見えないが。渋い金でいい〜感じ
(ちなみに、宝瓶はリンクを貼っている「備前焼 うちだ」さんの物です。今、個人的に「黒備前」が気になってます)

依頼して、半年 まぁ〜これもありか・・・

“11”
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■金継ぎの修理依頼・・・(昨... | トップ | ■外部塗装完了・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

┗●お気に入り「器」」カテゴリの最新記事