■インテリアデザインを楽しむ!■

デザインを楽しむ!趣味の木工・DIY・ボチボチやってます!

■依頼の小椅子v2_08

2024年05月18日 17時05分02秒 | ┃┣●依頼の小椅子v2
Point■依頼の椅子v2

 継手仕口の装飾・・・・

 接続部の仕口の装飾、割りくさび(ちぎり?)の雰囲気だけ見せる。ここまでしなくてもと思うが赤と黒の材を差し込む、よく見ると手間かかってる? みたいな・・・・

47 48
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 ちょっと薄かったか、クサビ・・・・
下の前脚部の部分の厚みが良かったな・・・

49 50
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 続いて、前脚部の仕口と背後の仕口・・・・

前脚部の仕口・・・・

51 52
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 背面部分の仕口・・・・

53 54
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 
 最後に座面の固定部分だが、座面の調整を思案中・・・・・
今回のくさびだが、意外に気に入った。前回はシャム柿を使った、黒檀の雰囲気で。今回も同じようにシャム柿の黒でと思っていたが、パドックを使ってのパーツ制作の段階の木端が使えそうだったので使ってみた、意外にいいかも・・・

55
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 座面の前見附(小口)シャム柿の寄木部分、一部白太が見えるのが微妙に気になる。まぁ〜両サイドに白太が見えるよりマシかな・・・・

56
Photo 1400×1400 Click Zoom !


57
Photo 1400×1400 Click Zoom !
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする