主税日記 - 藤本主税公式ブログ

ロアッソ熊本 藤本主税の素顔がわかる公式ブログ!

グアムキャンプ 2日目

2008年01月30日 | Weblog
今日は午前中がボールを使った練習、午後は陸上部かっていうくらい走りこみました(^^ゞ

気候も暖かいし、このグアムキャンプから徐々に戦術練習に取り組み始めました。監督のいう「攻撃サッカー・積極的な守備」を目指して、選手がしっかり理解し、実際グラウンドの中でそれを表現できるように、グアムの地でトレーニングに励みたいですね。

言葉では「攻撃サッカーをする」と言うのは簡単ですが、今までの大宮サッカーから、ある意味逆のサッカーに挑戦しようとしています。3年前の選手と、今居る選手のポテンシャルを考えると、攻撃サッカーに取り組むことは間違っていないと思います。

攻撃と守備は切り離せないもので、攻撃サッカーをやるためには、まず積極的な守備が絶対必要になってきます。攻撃をする回数を増やすこと、なるべく相手の陣地に近い位置でボールを奪うこと、これが重要なポイントになってきます。

今までの大宮が、「ゴールを守る守備」だとしたら、今年の目指す守備は「ボールを奪う守備」だと言えます。相手が来たところを待ってて守るのではなく、相手がボールを持っていたらそれをこちらから奪いに行く。これは全く違うやり方です。

監督の目指すサッカーが、自分達の能力を一番発揮できるやり方だと信じて、とにかく全力でこのサッカーを完成させたいです。

このグアムキャンプが、今年を左右するくらい大切な2週間になると思うので、一日を大切に、しっかりトレーニングに励みたいです。

明日も2回練習、頑張ってきます(^o^)丿


【 From Staff 】
公式サイト内、『主税TV』 にチームキャンプ 1日目をアップしました!皆様どうぞご覧ください!

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がんばって下さい!! (シマ)
2008-01-30 22:10:29
お疲れ様です。
グアムキャンプがんばって下さい。
今年の大宮のサッカー楽しみにしています。


応援してます!! (サーモン)
2008-01-30 22:35:45
走り込みお疲れ様でした♪

頑張りすぎて、怪我とかしないように
気を付けてくださいね!
今年も主税選手には期待してます(・∀・)/

たくさん、阿波踊りしてくださいね!
日本時間 22:56 (kazu)
2008-01-30 22:55:46
です。^^/

今日はさいたまは12度ほど有り冬としては暖かな一日でした・・が明日からまた冷えて来るようです。

そちら暖かそうですね・・地球は広い!?(笑)
またまた真っ黒に日焼けしそうですね。

ゴールシーンを沢山見せて下さい。
攻撃サッカー (下克上)
2008-01-30 23:40:41
攻撃サッカー、いい響きですね。
NACK5でゴールシーンをたくさん見れることを楽しみにしています。

今年は新人がたくさん入ってきたので、
若いメンバーの勢いと、ベテランの経験が上手くかみ合えば、
期待以上の結果が残せるのではないでしょうか。

いいキャンプにしてください。
Unknown (kyonpi)
2008-01-31 00:26:10
まさにアルディージャにとって進化NEXTになりそう!
期待しています!!!
サポーターが求めていたものですね。 (プラスアル忍)
2008-01-31 00:57:32
暑い中お疲れ様です。主税選手の今年のチームコンセプトの解説とっても分かりやすかったです。そのやり方こそ今、日本代表の岡田監督も目指すサッカーでもあり、樋口監督も元マリノスのコーチでいらしたそうですから通じる考えがあるのでしょうね。もちろん、私もそのやり方大歓迎です!でも、このやり方はアクションを多く求めるもので、運動量や集中力は半端なく必要とされるでしょうが、組織力ではどこにも負けない我らのアルディージャの選手皆さんにとってはそう難しい事ではないと思っております。出発前の練習試合でもそのやり方がはっきり見えましたからね。あとは、シュートからのゴールへの意識。それが、一番肝心ですよね。

練習頑張って下さい。明日のアルディージャのためにも!!
Unknown (Unknown)
2008-01-31 06:14:46
主税選手お疲れ様です!

キャプテン(^^)の説明めっちゃわかりやすかったです!

『攻撃的サッカー』と言われて今までの大宮の持ち味の『守備』がなくなってしまうのかと思っていまいちピンと来なかったんですが、キャプテン(^^)の説明で開幕戦がめっちゃ楽しみになって来ました!

主税選手、無理しないでくださいね。
キャンプ、お疲れ様です! (りす)
2008-01-31 13:14:01
キャンプ地からの更新、毎度お疲れ様です。
練習見学のように気軽に行くことの出来ない地ですし、今年一年を占う時でもありますから、本当に助かります。

今まであったものを変えるのではなく、今まであったものにプラスしていくのを期待していますが…、でもそれは監督の意向一つですものね。
攻撃ができるチームより、守備がまずしっかりしているチームこそが本当に強いと感じます。
…っていっちゃう自分のような、堅牢で罠張りの大宮的守備が好きなのが大宮サポには多いから大変かな笑
だからわざわざ説明してくれたんですね。ありがとうございます。長い目で変革を見守りたいと思います。
皆が同じ方向を見られることが何よりだと思ってますので、意識の共有、よろしくお願いします!

コメントを投稿