主税日記 - 藤本主税公式ブログ

ロアッソ熊本 藤本主税の素顔がわかる公式ブログ!

栃木戦

2012年04月08日 | Weblog
病室へ帰ってきました。

何とも言えない試合だったね。

退場者が出て、試合自体は難しい状況になり、一週間チームとして準備してきたことが出せなくなってしまったのは残念だった。

審判の判定・・・今更言っても仕方がないね。

でも、退場の場面がどうと言うのではなく、全体的に統一性がなかった。

これは事実。

審判の話はここまでにして、チームの方はというと、前半のはじめは悪くなかった。

コンビネーションも生まれてたし、ボールもよく動いていた。あのテンポを続けたかったし、グラウンドの中で「いける!」「この流れでゴールまで!」っていうのを、あのはじめの時間帯に、選手自身は実際グラウンドの中で感じてたのかなぁ。。。

何となく・・・の感じでやってなかったかなぁ。。。

それが少し気になったかな。

失点シーンは、3バックの弱点をつかれたのもあり、ポジショニングや、特にロングボールは飛んでくる時間も考慮しつつ、キックモーションで準備する時間はあると思うから(インサイドキックと違ってクイックでは蹴れる距離ではないから)、そういう"ちょっとした"気遣いは必要かなと思った。

何でもそうなんだけど、全て「ちょっとした」の積み重ねだと思う。

ちょっとしたポジショニングの修正、ちょっとした予測、ちょっとした判断、これらのミスが重なると、どうしても失点につながったり、逆にちょっとしたことが出来ていれば、それがゴールに結びついたりする。

その"ちょっとした"プレーは、個人が如何にして普段から気をつけられるか、意識してやれているかの差で大きく違ってくる。

あとでビデオで見返して、ちょとしたミスに気づいても後の祭り。

直接的に結果に繋がらないプレーでも、ちょっとした積み重ね、塵も積もれば山となる、あとで大きな差となり、結局どこかで繋がってると思う。

話がそれてしまったけど、今日の試合も、結果的には一人退場して不利なのは理解できるし、勝ち点3を手にすることは難しかったかもしれない。

でも、ここで学ぶことは大きい。

無駄にしない、大事な一戦にして欲しい。

俺自身も非常に勉強になる一戦だった。

ホントに行って良かった。

その代わり、帰りはホントに悔しくて腹が立った。

グラウンドへ立てないもどかしさもある。

早く復帰したい。それに尽きるね。。。

特に若い選手たちには考えて欲しい。切り替えも大事、次への準備も必要。

でも、見過ごさず反省して次に生かして欲しい。

一つ一つ考え、自分自身で判断して、大事な経験値として積み重ねて行って欲しい。


遠く栃木まで来てくれたサポーターのみんな、本当にありがとう。

心から感謝です。

また、次に向かってやるしかないから!

また、応援宜しくお願いします。



退場になったときの対処方法、また改めて個人的な考えを書いてみたいと思う。今日は実に難しい状況だった。

chikara








最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (帯山の馬)
2012-04-08 18:12:31
次に切り替えて行くしかない!
Unknown (.)
2012-04-08 18:21:55


もぅ気持ちは
次節に向かってます


悔しい (通称ぐっさん)
2012-04-08 18:25:39
今日の栃木戦は悔しい試合になったと思います。
自分も熊本から応援していたけどどんな試合だったかはわからないが、試合後のコメントで選手達がかなり悔しがってたのでなんとなくはわかった。

でも、負けたからってここで悔しいまま下を向いていてもなにもならないから次のホームゲーム(松本)に向けてしっかり切り替えて今日の反省を生かして勝ってほしいです!

納得です・・ (59歳馬)
2012-04-08 18:55:19
栃木戦への参戦、お疲れ様でした。

この試合についてのコメント、いちいち納得ですね。
毎試合どの試合も、課題があり難しい試練が与えられます・・・。
ちょっとした時の判断行為は、経験の積み重ねが必要ですよね。
次戦のホ-ム戦に向けて、全力集中!!

顔晴れリハビリ!
必勝!ロアッソ!!
Unknown (あやみ)
2012-04-08 18:58:56
主税さんの思いやこのブログの言葉一つ一つが、敗戦で落ち込んでいる私たちサポーターまでも、気持ちを前に向かわせてくれてます。ほんとにありがとうございます。今は病室でも私たちの大事なキャプテンです!リハビリがんばってくださいね!!
Unknown (アッソマン)
2012-04-08 19:48:51
主税、無理はしなくていい。じっくり治して!そのかわり熊本に帰ってきたら うんと仕事してもらうぞ!!それまで顔晴れ!そして、主税の力を見せてくれ!
参戦お疲れ様でした☆ (ゆーじ☆)
2012-04-08 19:49:50
審判の方、取るなら取るで統一して欲しかった(;_;)
武富クンのGKと一対一の場面もたまたま見えなかったのでしょうが、その他も含め、こちら側が不利になることがありましたね。
後半は、京都戦みたいな弱さや町田戦みたいな空回り感もなく、凄くわくわくしました。
大丈夫、去年より今日のサッカーの方が断然面白いし強い!
週末水前寺、満員(水前寺だと6000名くらい?)にできるよう周りに声かけし、楽しみに一週間過ごさせていただきますね☆
Unknown (偽クマモン)
2012-04-08 21:12:00
不運
今日はこの一言に集約された感じがします。
明日以降に引きずらない事。
監督、選手、サポの気持ちにブレが生まれない事。

今日、主税が栃木に参戦した意義は、大いにあったと思います。

こんな時こそ、明日が大事だ。また共に顔晴ろう。
ホームで (ばんぱぱ)
2012-04-08 21:22:32
ホームで待ってる。
ホームで勝とう。
ほんと、退場もあり残念な結果だったけど、
ズルズル引きずることなく、ゲームが出来たことは
良かったと思う。
この悔しさを糧に、みんなの力を、次の松本戦で見せてほしい。
術後間もない中、参戦され、適切なアドバイスを含んだブログ更新、主税キャプテンの思い、ありがたいです。
ホントに一日も早い回復を祈ります。
Unknown (ロアッソ横浜)
2012-04-08 21:26:14
明らかに昨シーズンのロアッソより見応えはある

これはかなりの進化

審判の経験不足は明らか

水沼くんの明らかな栃木寄りの解説は去年と一緒
サガンに行ったはずなんだけど

普通にやれば勝てた試合

次節に期待大

コメントを投稿