知花パパのちゃっかりサーヒン

上達すんのは遅いけど全く上達していないわけではない。

サーヒン278へなちょこ

2009-09-07 21:57:18 | Weblog
しご前曹長 5時10分~6時20分 由比ガ浜 セットモモコシ

入水からすこしの間は暗くてセットが確認デキニャースだったよ。
しかも異様に潮が多くて割れずらく
やっちまった系かと思ったが、河口付近にブレイクあり即効移ってセーフ。
セットが入ればオケなんですが待ち時間が多いんだよね。

由比ガ浜は広くて気持ちいい。
波情報で100人くらいでもそんな混んでない。


サーヒン277へなちょこ

2009-09-06 22:05:29 | Weblog
5時00分~8時30分 河口左 セットモモコシ

今日は混雑との闘い。
最初の30分くらいはポンポン乗れたけどその後はさっぱし。
すごく危険なこともあったしあまり無理しないことです。
(ロングがセットのスープでまさかの直滑降!全く予想できず。)

サーヒン276へなちょこ

2009-09-02 21:44:24 | Weblog
5時00分~9時10分 河口左→右 セットもも腰たまはら オフ強

「仕事が休みなのに強オフで波が消されフラットに近い」といったネガティブ予想をしていたのですがハズレ。
台風の残したウネリがわずかながら続いていたと考えていいのでしょうか。
セット間も長いかったけど、まあ許容範囲。

いつもながらのワイドな波が多かったのですが、普段より条件いい。
なぜか?空いていたからです。平日とはいえガラガラといえる状況。

つまり、こういうこと。
セットが入ります。遠くに見えます。
普段ならまわりのヒトから見えない力を受け、結果として波を追っかけることが制約される的にこじんまりとした動きになる。あきらめる。あわよくば乗る。いい場所から乗れないなどのソレナリな現象が起こる。
今日みたいに周りのヒトが少ないとホント楽。
一番チョーシのいいであろう到達地点を予想してそこに最大速度になるようにパドルしてけばヨヒ。

しかも失敗してもオケ。これがとても重要。
乗れないヤツは波をひとつ消耗させてしまう可能性があるのでコマッタちゃんなんですが、ガラガラの時は迷惑にならないです。普段、試したいこともオケです。
混雑時に、まわりに「自分が乗るんだからヨ」なんてアピールを含んだような動きをしながら最終的に波をキャッチできなかったりするのがやなんですよね。
このように周りに気配りをする必要が少なからずあり、その感覚の差がまちまちで、しかも、どちらかというとズーズーしくいかねば上達しないのも正解でもあるし。ここらへんがサーヒンは難しいんですよね。

運動量が多かったのでヘロヘロでしたが4時間以上入っちゃいました。
今日は上達したと感じられる日でした。そう感じられない日のほうが多い。
この条件でいつも練習できたら短期間でうまくなるだろうな。(山梨で合宿免許!みたいなw)