ON MY BEAT

自分が自分を好きにならんで誰が自分を好きになんねん?
どげな状況に陥ってもそりが今の自分でしかおまへんえぇ

くっだらねぇ雑学…その1

2007年09月24日 00時17分02秒 | Weblog
みなしゃんの小中学校とかの出席番号ってどげなもんやとぉ
さすがに…高校に入ってからは“50音順”やったんやけどさ…
小中学校ん時って“生年月日順”やったなりぃ
自転車の免許証に続き…こりまたローカルな話題かよ…
要は…4月生まれは早い番号で3月生まれは遅いんだっちゃ
んーで…そん時からずぅっと疑問に思ぅとったことがあんねん
…まぁ…数年前にすんなり解決して“スッキリ”したんやけど…
生年月日順やと…あら不思議…ある学年におるヤツん中
4月2日生まれの人が…ぃっちゃん最初になり
4月1日生まれの人が…ぃっちゃん最後だぢょ
ラッキーなことに…おいらの学年にはそのどっちもおって
しかも4月2日生まれの男4月1日生まれの女がおったぞ
因みに…男女の順番は男が先で女が後ぢゃ(軽ぃ男尊女卑…)
4月2日生まれの男はどこのクラスいっても出席番号がトップ
4月1日生まれの女はどこのクラスいっても出席番号がラスト
…って…必ずその人たちにとって“指定席”になっとったお…
ただ…同日生まれの人がおったら“50音順”らしぃんやが…
んでもって…同学年においらと同日に生まれたヤツがおって
当時“出生時間の早さ順”やと信じとったズラぁ
ほなここで…雑学っちゅーよっか“薀蓄”でもたれてみまひょか
法律にちゃぁ~んと“年齢計算ニ関スル法律”ってのがあって
「年齢ハ出生ノ日ヨリ之ヲ起算ス」るんだってぇ
つまり生まれた日を第1日目とすっと…満1歳を迎えんのは…
その齢の365日目…“誕生日の前日(の終了の瞬間)”だぷ
んで…“学校教育法”に…保護者が子供を就学させるんは…
満六才に達した日の翌日以後における最初の学年の初め
…からと謳われとる…って何だかちぃっと“小難しぃ”かしら…
4月1日生まれの人は前日の3月31日に満6歳になるやろ
せやから翌4月1日からの年度で入学式することになんねん
まぁ…簡単に言ぅとさ…てめぇ等が生まれた年度を基準にして
同年度の4月1日に生まれれば1つ上の学年に属しちまって
翌年度の4月1日に生まれれば同学年に属すっちゅーこった
因みに②…健康保険法とかで“○○歳に達した日”てあっと…
1日生まれの人は気ぃつけなぁかん…前月徴収になっかも…
…ってか“その1”って…続くんかよっ(多分…)



今日のオススメ:SHAKE HIP/米米CLUB
別のオススメ曲「sure dance」とどっちにすっか迷ったけんど…
彼等を知るキッカケになった曲(多分…)っちゅーんでこっちや
博多めぐみの女装とか…パフォーマンスも…まぁ好きやったし
ぶっちゃけ…こん頃の“米米”がぃっちゃん好っきゃねん
「浪漫飛行」で売れてしもて以降…あんまし好きになれんぞね
曲が嫌やとか言ぅんやなぃ…そらぁ曲はえぇと思ぅで…十分っ
…何や…ヴォーカルが“1人歩き”してしもぅた感じを拭えん…

米~Best of Best~ [Best of]
米米CLUB
ソニーミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりですな (Norakki)
2007-09-24 16:04:22
アニキさん、お元気ですか?
私1月生まれなんですけど?
・・・前月徴収リキ?(はい、ここ突っ込んで下さい)

米米大好きでしたよ。懐かしいですねぇ~。
確かにShake Hip! がきっかけですね^^
ローカル!? (viviandpiano)
2007-09-24 19:33:53
誕生日順の出席番号なんて、初めて聞きました。
うちは50音順でしたよ~。

にしても、すごいハンデですよね。
4月1日か4月2日か。
ほぼ1年も違うのに、同じ学年なんて。
馬で言ったら、1歳馬がデビューしてるようなもの??

雑学シリーズ、また読みたいな!
Noraッキー、こんばんちぃ♪ (chibaggio)
2007-09-24 23:45:28
>私1月生まれなんですけど?
よぅけ見ぃや…アホ…“1日”生まれ書いとるやんけ…月ちゃぅで…日やっ
>・・・前月徴収リキ?(はい、ここ突っ込んで下さい)
うっ…臭うよっ…ってそりは“消●リキ”やろがっ…(…これでえぇかぁ)
>確かにShake Hip! がきっかけですね^^
おぉ~っ…そちも“モンキーダンスが似合う”こん曲がキッカケやったか
viviandpianoさん、こんばんちぃ♪ (chibaggio)
2007-09-24 23:51:29
>誕生日順の出席番号なんて、初めて聞きました。
…やっぱし…うちの田舎だけやったのかしらん…ホンマに誰ぞおらんの
>4月1日か4月2日か。ほぼ1年も違うのに、同じ学年なんて。
どっかで1年を切らなぃけんのやからしゃぁなぃんやけど…1年の差って…
>馬で言ったら、1歳馬がデビューしてるようなもの??
まぁ…馬の場合“数え年”で年齢計算するさかぃ…でも同じこっちゃね…
ちょうどその話題で (lusia)
2007-09-25 00:11:09
こんばんは

偶然にも最近、出席番号の話題で友人と最近盛り上がったことがありました。

私の通った学校は名前順でしたねぇ。


県によって違うんじゃないかということになり、
友人が人脈を頼りに(笑)アンケートをとりました。

結果です。

(名前順)
 ・茨城
 ・愛知
 ・静岡
 ・埼玉

(誕生日順)
 ・福島
 ・青森
 ・宮崎
 ・千葉

少なくて参考にならないか
lusiaっち、こんばんちぃ♪ (chibaggio)
2007-09-26 22:50:35
>私の通った学校は名前順でしたねぇ。
むむぅ…残念…ってかアンケート結果カキコしてもろてあんがとさぁ~ん
>県によって違う…中略…友人が人脈を頼りに(笑)アンケート…以下略
>(名前順)… ・茨城・愛知・静岡・埼玉
>(誕生日順)… ・福島・青森・宮崎・千葉
おぉ~っ…これ以外の都道府県の方…どっちやったか回答してくだされっ
回答 (Norako)
2007-09-26 22:56:53
愛媛県ですが、なにか?

焼酎←(一発でこんなになった。

小中・・・誕生日
高校・・・50音
Noraッキー、こんばんちぃ♪ (chibaggio)
2007-09-26 23:25:04
>愛媛県ですが、なにか?
ぃや…別に県下(←最初の変換)…ぃや…ケンカ売ってる訳ちゃぅがなぁ…
>焼酎←(一発でこんなになった。小中・・・誕生日
ぃやたーっ…生年月日順に1票(愛媛県)…(≧∇≦)ゲ~ッツ
すでに・・・ (Nob)
2007-09-28 20:57:18
記憶の彼方だわ~ 名前順だったか誕生日順だったか、全然思いだせぬ・・・(汗)
それよりも、私の本名って、なかなか読めない漢字。
初めての先生になる度に「Nobです」って、訂正するのが面倒だった。

コメコメ♪ 
こないだ久々にNH○て歌ってましたね!
うーん (りり)
2007-09-29 09:23:50
好きな人にアタック中☆これでも乙女なりりです、携帯からこんにちは。



私んとこは千葉ですけど高校は名前順ですね。小中学校は確かに生年月日順でしたけど・・・

あ、でも友達の学校は名前順だったとか聞いたことが・・・同じ千葉なのに例外だったのかな??(汗)