Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

All right

2020-02-21 18:13:32 | 部活紹介
こんばんは。久々のブログを任された林です。
本ブログの主題はズバリ!合宿です!
2/17~2/21までの4泊5日福島県の開成山プールにて、埼玉大学他、たくさんの他大学の皆さんと強化合宿をしてきました。
この人数も余裕で収まるGoProすごい👏👏
総勢50人を越える人数で4日間はショート、ミドル、ロングチームに分かれて練習をし、今日最終日は全員でレペでした。
自分はショートチームで練習して、スピードをつけることと出力upを目標にこの合宿に臨みました。

ショートの皆さん、個性豊かでとても楽しく練習できました。ありがとうございました。
他のみんなも恐らくそれぞれの目標を持って合宿を乗り切ってくれたんじゃないかと思います。
合宿の感想は一言で言うと、体が痛かったです。😞
短い距離をたくさん泳いだり、筋トレをアホみたいにしたり、乳酸を溜めてダッシュしたりと…まぁキツかったです。😞
でも、自分よりとても速い選手の人と泳ぎや飛び込みの動作の話をしたりして収穫もきつさ以上にあったので良かったです。☺☺
他のチームもたくさんハードしたり、驚いたのは1回の練習で10000m以上泳いでた日もありましたね。ありえない…😵😵
そんなキツい練習を乗り越えたことで、今日のレペでは好タイムを出してる人がたくさんいました。自分も1フリと半フリでベストを出すことができました!さらに半フリはやっと25秒台で泳ぐことができて、とても嬉しかったです。練習をしたことが実際の数字で表されるのは水泳のしんどい所でもあり、いい所でもあると思いますね。
また、この合宿で1番すごかったのはやはりマネージャーの皆さんだと思います。
今日のレペでもプールサイドをずーっと走って計測したり、カメラで動画を撮ってくれたりと本当にありがたかったです。さらに合宿を通してマッサージをしてくれたり、どのチームにもたくさんあったと思われるタイム計測のメニューでも、正確に選手のタイムを計測してくれたりと感謝しかありません。
自分も毎日かごのにマッサージをめっちゃしてもらっていました。かごのがいなかったら自分は恐らく筋肉痛で死んでたと思います😩
マネージャーのみなさん、5日間我々選手のために動いてくださり、本当にありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️
何はともあれキツい合宿も乗り切れたし"All right"だったのではないでしょうか?これから冬季までの2週間頑張って、冬季で好タイムを全員で出したいと思います。一緒に頑張りましょう💪💪
合宿最終日なので疲れてもう文章が思いつきません。ごめんなさい🙇‍♂️
よってここからは、フォトコレクションin合宿をお送りして終わりにしたいと思います。
「マッサージ師おーたに」
「4キロも走ったよ」
「坂本違う場所で死んでくれ…」
「なかなか無い2人組、好き」
「コーヒー牛乳がなくて嘆く主将」
「けんとさんとのお気に入り写真」
「なんかヤダbyおーたに」

以上フォトコレクションin合宿でした〜👋
来年の合宿も頑張りましょう🏊‍♂️🏊‍♂️🏊‍♂️🏊‍♂️
題名に疑問を持った方は、「高瀬愛奈 All right」で調べればわかると思うのでぜひ調べてみてください。それでは〜👋👋
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蒙古タンメン中本 千葉店 本... | トップ | 千葉大学体育会水泳部の川辺... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

部活紹介」カテゴリの最新記事