「いっぽ」のつぶやき

健康に福祉にボランティアにと、自分らしい人生を過ごすために、一歩ずつ歩んでいる「いっぽ」のつぶやきです。

納豆の食べ方

2007-01-19 23:40:33 | 日記
納豆菌はすごい!のついでに、みなさんはどんな食べ方をされていますか?
以前、ズームイン朝だったと思いますが、全国の納豆の食べ方を調べてありました。
お醤油をかける、卵を入れる、大根おろしなど、オーソドックスなものから、ケチャップ、マヨネーズなど、さまざまでしたが、驚きはジャムとか、砂糖を入れるものもありました。
でも、我が家の食べ方はとうとう出てきませんでした。
うちでは、納豆には塩を入れます。塩だけです。
実家でもそうでしたし、主人の家も違う町なのに塩だったので、熊本はみんな塩を入れるものだと思っていたんですが、まわりの人たちに聞いたら、「塩だけ!!」と驚かれました。
卵とかねぎとか、入れるものはいろいろでしたが、ほとんど醤油派でした。
そういえば、熊本で売られている納豆のほとんどに少し甘い出し醤油がついています。でもうちでは塩しか入れません。

小さいとき、おばあちゃんたちが家で納豆を作っていました。
大豆を軟らかく煮て、それをワラで作ったツトに入れます。
それを籾殻の中にいれておくと、数日で納豆になっていました。
その時によって出来栄えが違ってくるので、よく粘る納豆ができると「この納豆は良く寝てる」と言ってましたね。
ツトの納豆を一度に作るので、塩で味付けをしておくと日持ちがします。
一週間とか冷蔵庫に入れなくても大丈夫でしたよ。
だんだん乾燥してきて硬くなってくると、それに米の粉をまぶして、天日で干します。できたものをビンに入れて保存しておくと何ヶ月でももつ保存食になっていました。
納豆のことを熊本弁で「こるまめ」といい、干したものを「干しごるまめ」と言ってお茶受けにしてましたよ。
我が家と同じように塩で味付けした納豆を食べてる人がいたら、教えて欲しいです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 納豆菌はすごい! | トップ | あるある大事典で捏造? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
納豆 (Ttakuya)
2015-07-13 14:00:42
学生時代母の作る弁当に納豆が入っていたくらい納豆好きです 昭和40年代は市販の納豆には塩が小袋に入って添付してありましたヨ 以来私も塩派です 今はタレが主流ですが邪道です ただし塩は高血圧には要注意です
返信する
毎日納豆! (いっぽ)
2015-07-15 22:16:24
納豆に塩、美味しいですよね。
Ttakuyaさんは、どこのご出身ですか?
お弁当に納豆とは、よほどお好きなんですね。
私も毎日食べていますが、最近はタレがもったいないので、タレで食べるようになりました
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事