3/18

2017-03-15 11:37:51 | 日記
先週思いもかけない怪我をしてしまい、12日は欠席しました。

18日もまだ安静なので私は欠席になりますが、3rdコンサートに向けてみんなで力を合わせて取り組んでください。
パフォーマンスや森の~はいろいろ工夫して楽しい演奏に仕上げてほしいと思います。

クラリネット協会や5/5のアンサンブルも練習をしないといけないですね。

15時から17時までの時間を上手に使って練習をしてください。
アンサンブルにはまりすぎて、全体練習をおろそかにしないようみんなで工夫してください。

時間を守ることって大切です。

音楽室の使い方もチームで相談した割り振りを決めましょう。

楽譜の準備などで事務局に行くこともあると思いますが、短い時間で済ませる工夫やリーダー以外のメンバーが動くようにして
リーダーは活動が滞らないように全体を見て動くように心がけてください。

事務局の方々も団員がすぐに合奏に戻れるようご配慮をお願いします。

4月には復帰できると思います。
安静にすることが一番苦手ですが・・頑張ります。

皆さんも体調怪我に十分に気を付けて3rdコンサートに向けて頑張りましょう。

4/30にはビッグイベントがありますね。
アルメニアンとルスランは個人練習をきっちりやっておいてください。

受験が終わり、休団していたメンバーも戻ってきています。
早くみんなが戻ってきてまた楽しいKATZEの音楽を奏でられるといいなと思っています。


打楽器運搬、14時30分に集まってもらえると助かります。
お膳立てされた合奏では楽しいことができないですよね。この頃遅れてくるメンバーも決まってきているような・・。
楽しい時、イベントがあるときだけ・・ではなく、日々の積み重ねが上手になる近道です。
私がやらないでだれがやる・・の気持ちに全員がなってくれることを期待しています。

あと6回の練習・・みんなが集まるといいですね。

サックス協会

2017-03-12 12:31:30 | 日記
いい勉強になりました。

中学校など学生とは違う一般部門・・

まず、レベルの高さ・・
そして、演奏者が本気で演奏を楽しんでいる姿・・。

自分たちの音楽を作ろうとしている姿も勉強になりましたね。
KATZEのサックスアンサンブルは今年初陣ですから、本当にいい経験をしてきたと思います。

結果はどうあれ、一般の方たちのレベルを知ることができたこと、そして個々のプレイヤーが楽器を演奏したいアンサンブルをしたい、
音を合わせたいという思いの強さを持ってこの大会に臨んでいることを肌で感じられたことが素晴らしい体験になったのではないでしょうか。

結果発表の後、またやりたいですという報告を受けました。

そうです。

学校と違って一般の強さ・・、メンバーが変わらない・・そして、そのメンバーで何回も挑戦ができることです。

曲を探しましょう。
次はさらにより質の高い演奏を目指しましょう。

ステージは多ければ多いほどいいと思います。
5/5のステージでもぜひ、演奏を披露してください。


さぁ、次はジュニア管打とクラリネット協会・・。

クラリネット協会の一般部門もワクワクしますね。
時間を見つけて練習をしましょう。
そして個人のスキルアップをしましょう。

5/5のコンサートにも力を合わせて取り組んでください。

自分から発信すること・・自分から・・・です。

3/4

2017-03-05 15:33:19 | 日記
楽器の後片付け、男子が多くて助かりました。

楽器運搬が何時も人数が少なくて、か弱い女性が頑張っています。
14時30分に手伝いに来てもらえると助かります。

会場準備や後片付け、打楽器の組立解体など、以前よりも気を配って自分から取り組む団員が増えてきています。
ただ、いつも早く来るメンバーが同じなので同じ団員に負担がより多くかかっているように思います。

色々用事はあると思いますが、あと10分早く来る気持ちになれば、もっとスムーズに何もかもが進むのではないでしょうか?

お膳立てされたところで演奏する、合奏するだけでは、自主的な行動にはつながらないように思います。

一生懸命考えて行動する団員が増えてきているだけに、みんなで声をかけあって、みんなのKATZEを作り上げてください。


さて、3rdコンサートまであと7回の練習です。
打楽器は12日には2時間の打楽器レッスンが入ります。基礎に加え、コンサートで演奏する曲の打楽器の割り振りと練習をしてください・
鍵盤系が弱いように感じます。
また、カスタネットやタンバリンなどの小物系の奏法も工夫が足りない感じがします。楽譜をよく読んでリズム練習をしておいてください。

1部のパフォーマンスは笑顔が大切です。
やらされてやるパフォーマンスほど見ていてつまらないものはありません。
はじけ飛んでやりすぎじゃないかなぁというぐらいがちょうどよいです。


森の~はそれぞれのパートのパフォーマンス考えてください。
昨日のでは困ります。フルートだけが頑張っていたかなぁ・・笑


3部のメイン・・。気合入れましょう。

アンサンブル練習は自分たちで考えましょう。
15時から17時まではアンサンブル練習が比較的容易にできます。音楽室も時間を決めて取り組むといいでしょう。

トロンボーンの出席率が悪くて困りますね・・。
クラリネットとトロンボーン・・、何とかしないと・・。

昨日は低音が充実していました。
弦バス2台は・・いいですね。チューバも最後は2人に・・。
木管の低音も充実していました。コントラバスクラのSさんがB♭で入ってくれたのでクラりネットも昨日はいい感じでしたね・・。
短い時間でも集まってくれるといいなぁ・・

ホルンはTRITONの二人(〇川さんと〇井さん)が参加・・。来週も来てくれるようです。入団を心からお待ちしています。
ホルンも人数が多いといい感じですね・・。

受験もそろそろ終わり、メンバーが戻ってきているところもあります。
連絡係は休団中のメンバーにも声をかけてください。


ブログ読んだ人は、いいねかコメントをお願いします。


4/30

2017-03-01 11:16:59 | 日記
〇澤先生のレッスン時間が決まりました。

16時からです。

団員は15時に全員集合して会場準備、チューニング、パート練習個人練習などをしてください。
くれぐれも遅刻しないように気を付けてください。

3rdコンサートまで
3/4,3/12,3/18、・・・そして4/1,4/8,4/15,4/23,4/30・・です。

1回1回の練習が充実するよう、しっかり練習に来てください。

4/30はルスランとリュドミラ、アルメニアンダンスのレッスンをしていただく予定です。

2度と来ないかもしれないビッグチャンスを大切に考えてください。

連絡係はメンバーに伝えてください。

ブログ読んだ人は
いいねかコメントを入れてください。