山形建築研究所-BLOG-休憩室

ここは建築設計事務所-山形建築研究所の休憩室です。
・・・・・・・ちょっとひと休みしていきませんか?

山形建築研究所-BLOG-休憩室へようこそ!

山形建築研究所-BLOG-休憩室にお越しいただきありがとうございます。 私たちは、首都圏北部の中核と言われる宇都宮市に事務所を置き、栃木県全域をはじめ、関東近県を設計業務範囲の核として、住宅設計を主として行っている建築設計事務所です。 このブログは山形建築研究所の休憩室です。 イベント情報や現在進行中の建築現場のレポートをはじめ、住まい、建築にまつわる諸々の話、事務所や我が家での出来事等、日々感じた事などを趣味の写真を交えながら気の向くまま、勝手気ままに綴っていきます。 よろしくお付き合い下さい。

五段回りの一坪階段

2015年01月13日 | 東原のすまい
<東原のすまい>では階段の造作が完了しました。
今回、階段は一坪(1,820×1,820)の回り階段です。体の向きを変えながら上り降りするので180度回るところが重要な部分です。



回りながら歩くリズムが直線部分と変わらないリズムで「トントン…」とスムーズに違和感なく回っていけるようにするのが理想的です。
人は階段を昇り降りする時に、中心から30cm位のところを歩くようです。なので、ここの寸法を直線部分に合わせるとリズムが狂いません。
180度回るところを5段で割り付けるとちょうど良い寸法になります。6段ではちょっと狭く感じるようです。
ゆとりをみて4段で割り付けると歩幅が広くなってリズムが狂ってしまうようです。



この5段回りの階段は段板とケコミ位置が違うために割り付けがちょっと難しいようで・・・大工職には苦労をさせてしまいました。
そして今回は中心の柱を70mm角としましたが、もう少し寸法を小さくできるようです。

実際に昇り降りしてみると歩幅のリズムが一定で心地よく昇り降り出来ました。
うちの事務所のスタンダードにと・・・五段回りの一坪階段。(^^

<いまいすみのすまい>完成見学会 ご参加ありがとうございました

<いまいすみのすまい>完成見学会を開催し無事終えることができました。 お越しいただきました皆様、まことにありがとうございました。 詳しくはこちらから… -山形建築研究所-ウエブサイト