瑞原唯子のひとりごと

tactics 12巻

tactics(12) 限定版。少しずつ話が動いてきました。これまで気になっていた勘太郎のことが、まだ謎ではあるけれど、少しだけ見えてきました。母親は優秀な白拍子で遊女。優秀な白拍子がなぜ遊女を…。このへんも謎なんですが。単に白拍子では食っていけなかった、ということではなさそうな? 母親の死因と遺骨が気になるところ。まるで幼い頃の勘太郎が殺したみたいな、そんな描き方だったけど…。

勘太郎の父親はわからない、ということですが、人間ではないのかなぁと思ってみたり。法力は母親譲りだとしても、勘太郎はそれだけではなさそうだし。姿も人と違ったとか…? ボクは妖怪じゃない、と言っていたあのとき、姿は普通の人間のものではなかったような。茨木童子の怯えっぷりとか、近衛の驚き方とか…。あと上半身の位置が何かおかしい??

ロザリーちょっと成長した? と思ったけど、ニセモノでした(汗)。本物のロザリーも見たいなぁ。蓮見ともども。

春華の方もえらいことになってます。鬼を食べたくなったといっても、結局、思いとどまるんだろうなと予想していたのに、まじで食ってしまったよ! 食うだけならまだしも、庚申眼の鬼喰い天狗がやたら怖かった。春華と同一人物とは思えないくらい。でも理性はあるんですね。これが本来の姿というのなら、元に戻れとは言っちゃいけないような気もするけど、でもやっぱり元に戻ってほしいと思ってしまう。

番外編は伊東さんが良いな! 神様でも容赦なく笑顔でこき使う(笑)。というか、スギノ様、神様がなにやっちゃってるんですか! むーちゃんに弱いところは相変わらず。あとがきでもあったけど、この3人での番外編を見てみたいなぁ。

ドラマCDは何気に坂田が可愛かった(笑)。本編でも可愛かったけど! うざいヘタレ可愛いです。

今までもあったけど、何気に時事ネタ入れてきますね。お子様手当ての財源のために徳川埋蔵金を探しに来たとか、頼光が母親にお小遣いもらってるとか。うん、確実にどこかできいたような話です(笑)。そして、RPG(というかドラクエ?)ネタですかね。死んだら持ち金が半分になるとか。持ち金を漁って半分返すむーちゃんが可愛い…!

宮田幸季さんははっちゃけてました(笑)。

ランキングに参加しています

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アニメ・マンガ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事