甘い幸せとお菓子

甘い幸せのお菓子を紹介

イギリス風スコーン紹介しま~す♪

2010-04-25 19:03:35 | 日記

イギリス風スコーン の意外な情報かも、イギリス風スコーンの意外な使い方です。地方によると常識かもしれないけど。知らない人はおたのしみにね♪



イギリスといえば、アフタヌーンティーというお洒落な習慣が思い浮かびますよね。紅茶とともに、お菓子やサンドイッチなどの軽食をとる午後のお茶の時間のことですが、その時に、よく登場するのがスコーンと呼ばれるお菓子です。ぜひ、このレシピを覚えて、優雅にアフタヌーンティーの時間をお過ごしくださいね。



イギリス風スコーンレシピ



◆材料(約8個分)

・薄力粉・・・200g

・砂糖・・・30g

・ベーキングパウダー・・・小さじ2

・牛乳・・・100cc

・無塩バター・・・50g

・サラダ油・・・大さじ1

・塩・・・少々



◆手順

1、バターを室温に戻しておきます。薄力粉とベーキングパウダーは、合わせてふるっておきます。

2、薄力粉、砂糖、ベーキングパウダーをボウルに入れます。軽く混ぜ合わせてからバターを加えて、かなり細かいポロポロ状態になるまで混ぜ合わせてください。

3、2の真ん中にくぼみを作って、牛乳とサラダ油を加えます。そして、ゴムベラなどで全体を切るようにして混ぜ、まとめます。

4、台などに打ち粉をして、そこに3をあけ、1センチ程度の厚さに伸ばします。生地を軽く半分に折って合わせ、2センチ程度の厚さになった生地を型で抜きます。

5、型で抜いた生地の表面に、分量外の牛乳をハケなどで塗り、温かいところで15分くらい寝かせます。その間に、オーブンを200度に温めておきます。

6、200度のオーブンで15?20分程度、焼いて完成です。(オーブンにより加減してください。)

7、キレイに半分に割れてくれるので、食べる時にお好きなクリームやジャムを塗ってお召し上がりください。






イギリス風スコーンのレシピは私もあまりよく知らなかったので、調べた情報をシェアしただけだったけど。おいしそうだよね。楽しく料理しようね!




( ^^) _U~~ たまには休まないとね!












近畿 温泉でお泊りを探してる?

和歌山県 受験の格安ホテル情報

三重県 温泉ホテル大特集



(*^。^*)おいしそ~


これが噂のアレ紹介です。 ガリレオ1位!主婦が選んだ人気グッズ!雨・雪を感知してセンサーが反応!雨の見張り番が光とアラームでお知らせ♪雨降りセンサー[AAM-100]ポイント10倍【10P02Dec09】【tm】【mother】【tokai1207sale】50%OFF【半額】【P5】、これ!

友達から聞いていて、すごく何か気になって… 探していたんですよ!!

ガリレオ1位!主婦が選んだ人気グッズ!雨・雪を感知してセンサーが反応!雨の見張り番が光とアラームでお知らせ♪雨降りセンサー[AAM-100]ポイント10倍【10P02Dec09】【tm】【mother】【tokai1207sale】50%OFF【半額】【P5】

通販で買っちゃいました。衝動買いしちゃった~



最近のお気に入りなんだよね。おすすめの詳細はこちらで!





どうかな、いろいろと調べた私の記事、おもしろかったかな? いずれにしても、読んでくれて、ほんとありがとう。もう少し記事書くけど、疲れてない?次にいくね♪





アウトレットの通販濃い情報 アウトレットの通販濃い情報