走り、山、旅、仕事

いつか長女を連れて富士登山へ

注意1秒

2016-10-28 | ランニングメモ

いよいよ明後日は、しまだ大井川のフルマラソン。

本来なら体調良好で臨みたいつもりだったが、まさかの痛恨のアクシデント

先週の日曜日、幼稚園の運動会の親子リレーでかけっこしていたら、まさかの転倒

運動会で頑張りすぎるお父ちゃんの転倒場面はこれまでも目にしたが、普段走っている自分に限ってそんなことはないと思っていたのに、カーブでの次走者へのバトンの受け渡しが難儀して、そのまま前に倒れるかたちに、、、ただ、高校球児よろしくそのままヘッドスライディングする訳にもいかず(他の父母の前でかっこ悪すぎる、)とっさに体をひねって、軽く尻餅をついた程度で誤魔化そうとしたら、思いっきりカラダをひねった状態で右手をついたため、左脇腹に鈍い違和感が残った、、






その日はさほど痛まなかったが、翌日起きたら筋肉痛とは全く違う痛みが・・・

普段なら痛みは放置して回復を図るが、さすがにフルマラソン一週間前で気持ちも焦っており、火曜日に接骨医院へ行ったら、こりゃ肉離れ起こしているねと・・

炎症が治まるまで二週間はかかると・・

その後も2.3回電気治療を受けに行ったが、痛みが治まることはなく、今でも小走りするとそれだけで脇腹がズキズキと痛む

悪夢だ。





こんなんで明後日のフルマラソンなんて走れるのだろうか。もはや苦行でしかない。

なんのために自分は夏の練習をやってきたんだろか。せっかくの旅ランだし楽しく行きたいけど、正直、今のテンションは気が重くて仕方ない。

当日、ガチガチにテーピングして、なんなら痛み止め飲んで、まぁそれでも無理だったら、潔くリタイヤしよ。。

痛みがクセになるような部位じゃないと思うが帰りの運転もあるし、無理せず冷静に、でも気持ちは落ち込まずに走ろう





ターサージールか、ブーストか

2016-10-20 | ランニングメモ

今シーズン初レースのしまだ大井川マラソンまであと10日。

故障だけは避けたいと思ってやってきたが、やはりここにきて不調部位がでてしまった


さかのぼること今月始め。

サークル仲間と駒沢公園30Km走の練習会に参加し、設定ペースはキロ5分。

これは一昨年前にもやった練習内容だが、みんなで走るとレース感覚もつかめるし、テンションも上がる。また、フルマラソンまでの一ヶ月前の自分の状態も確認できるので、時期的にも有意義な練習であった。

そして、これまで履いていたターサージール2がいよいよボロボロになってしまったので(今までありがとー)、これを機にターサージール4(写真右)を購入し、今回の30キロ走はこれを装着して走った。

が、正直、初試走するには内容がハードで、なんとか2時間半かけて30キロを走りきったものの、翌日あたりから、左足の足底がチクチクと痛み出し、しばらくジョグでつないだが今も痛みは治まっていない状態、、

調べてみたら、足底腱膜炎のような症状だった。まぁ足は一通り痛めたことがあるが、この部位ははじめて。
しかもこのタイミングで

やはり、新ターサーでいきなり30キロは無理があった。しかもジャストサイズなので足先がきつく感じる。

このままターサーを履いて練習するのはさらなる故障の原因になりそうなので、急遽、ビクトリアへ行って、履き心地のよさそうなシューズをその場でチョイス(写真真ん中)。アディゼロ ジャパン ブースト。余計な出費が発生したが、これはこれでなかなか良さそうだ。先週末に27キロ走を試みたが、クッションが効いており足への衝撃がターサーより少なく感じた。足底の痛みもそれほど感じなかった。

イチかバチかで記録を狙うならしまだ当日までターサーを温存しておくという選択肢もあるが、今回は、このブーストでいこう。

ただ、今はあまり無理をせず疲労回復を心がけよう。




週末はサンリオ、高尾山

2016-10-13 | 旅の備忘録







体育の日を含む三連休で、初日サンリオ・翌日は高尾山と、家族で一泊二日の旅行をしてきた。

二女が今年で6歳になり、ようやくまともな家族旅行ができるようになってきた

サンリオは毎年株主優待券が送られてきて、これには無料パスポートが3枚ついてくる。
これにあと子供のチケットを一枚買えば、家族全員、中で一日遊べるというなかなかお得なシステムである。

我が家の女性陣3人(妻、長女、二女)は大のサンリオ好きで、朝9:00過ぎに入っては、だいたい16時くらいまで滞在するのがいつものパターンである。

株主優待券もさることながら、終日の駐車料金、ランチ代金、パレードの規模、混雑度合い、室内での疲労の少なさなどを考慮すると、我が家はDLよりもこっちの方が気に入っている。

あとはもう少しサンリオのキャラクターがヒットして、それに伴い株価が上がってくれればいいんだけどね


翌日は、家族初登山となる高尾山へ。

ルートは、1号路をロープウェイを使わず、最初から登り、約3時間かけて山頂へ。山頂でしばし寛いで、下山は、吊り橋のある4号路へ。最後は、ロープウェイで下山。朝8時登山開始で、下山は13時過ぎ。
高尾山といえば、普段着でOK、子供でも登れる、ただのハイキング・・・などと言われているが、実際に登ってみると極めて奥深い素敵な山だとわかった。コースだけでも5.6ルートあり、しかもそのコースごとに魅力的な特徴がある。リピーターが多いのも頷ける。

二女の体力が不安だったが、なんのことはない、終始、一番元気に歩いていた

天候がイマイチだったのは残念だったけど、妻もこれくらいならまた登れるだろう。

前日にビクトリアで買った登山服やストックが無駄にならずに済みそうだ。

帰りは、下山した近くに圏央道のインターがありこれに乗れば自宅まで1時間ちょっとで帰宅できる。
私の経験では、圏央道の渋滞にはまったことはほどんどない。なんともありがたい道路が出来てくれたもんだ。

というわけで、高尾山はアクセスも抜群だ








2016年度のシーズン

2016-10-06 | ランニングメモ

最近、過去の記事をちょくちょく読んでいたら、なんだか懐かしく感じた。
(もちろん、自分にしかわからないことだけど。)


どうやら2013年は、左足の痛みに悩んでいた時期のようだ。

で、今は2016年。
今年の2月の神奈川ハーフマラソンでは87分、続く横浜マラソンでは3時間23分と、いずれも自己新が出た。

そのあとも、ラン仲間と半年くらい前から企画していた「箱根駅伝」をやって、自分は山の5区を担当~
なんとか2時間以内で走りきった、、

いずれのレースも、走り出す前は調子はいまいちで不安があったけど、むしろそれくらいの方が意外といい結果が出るんだよな。たからレース前にちょっとどこかおかしく感じても気にする必要はないな。


夏のオフシーズンは、ザスペの木曜会や日産スタジアムでスピード中心に練習していた。朝ランもそれなりに続けている。ただ、走行距離はたいして走っていない(月150~180Kmくらい。)。そのおかげか、今のところ足や腰に特段気になる痛みや違和感はない(ちっちゃい痛みとかはよくあるけど・・)。

今年のレースは10/30開催の「しまだ大井川マラソン」がスタート。

2011年から連続で出場しているので今年で6回目だ。

しかし、この日は来年から横浜マラソンが開催されるので、これがしまだラストランになると思われる。

ランニングサークルからも今年は25人くらいがエントリーしている(^^;)

ちょっとした祭りだ。