
ある土曜の夜。
「お願いランキング」という番組をごはん食べつつみていたら
奇妙な形の包丁が登場。
なにっ?
かぼちゃが切りやすい・・・だと??
かぼちゃやさつまいも等
固い野菜を切る時に
なんかヘンなちから入ってるのか
ひとさしゆびに水膨れを作る私にとっては
夢のような包丁じゃないか!!!
番組内では川○シェフが実際に使用。
「切りやすい~!」と大絶賛。
どうもグリップの部分が良いらしい。
使ってみたーい!!!
と、いうわけで
買ってきました「かぼーちょう」

ほほう、これがウワサのグリップか。
にぎりやすくて、ちからをいれやすそう!
かぼちゃも買ってきてさっそく使用。
スパっ!さくっ!と切れ味爽快。
すごい!!!
かぼちゃの他
菜切り包丁としてもいけるらしいので
キャベツもスパっ。
すいかもさくっと。
固い野菜、なんでもこーい。
【参考URL】
「ののじ かぼーちょう」↓
http://nisiyoko.com/new_products10/kabo-chou.htm
「ののじ 公式サイト」↓
http://www.nonoji.jp/
メーカーの公式サイト、楽しいな。
つぎは「オニオンチョッパー」が欲しいぞ。。。
「お願いランキング」という番組をごはん食べつつみていたら
奇妙な形の包丁が登場。
なにっ?
かぼちゃが切りやすい・・・だと??
かぼちゃやさつまいも等
固い野菜を切る時に
なんかヘンなちから入ってるのか
ひとさしゆびに水膨れを作る私にとっては
夢のような包丁じゃないか!!!
番組内では川○シェフが実際に使用。
「切りやすい~!」と大絶賛。
どうもグリップの部分が良いらしい。
使ってみたーい!!!
と、いうわけで
買ってきました「かぼーちょう」

ほほう、これがウワサのグリップか。
にぎりやすくて、ちからをいれやすそう!
かぼちゃも買ってきてさっそく使用。
スパっ!さくっ!と切れ味爽快。
すごい!!!
かぼちゃの他
菜切り包丁としてもいけるらしいので
キャベツもスパっ。
すいかもさくっと。
固い野菜、なんでもこーい。
【参考URL】
「ののじ かぼーちょう」↓
http://nisiyoko.com/new_products10/kabo-chou.htm
「ののじ 公式サイト」↓
http://www.nonoji.jp/
メーカーの公式サイト、楽しいな。
つぎは「オニオンチョッパー」が欲しいぞ。。。
かぼちゃはチンしてから切れば柔らかいけど
如何せん、熱いからねぇ(^▽^;)
オニオンチョッパーも気になる☆
料理するようになったら買おうかな・・・w
欲しいです(*^_^*)
それにしても、商品のネーミングセンスが素敵♪
そうなんだよ~
レンジでチン、ラクだけど熱い…
あとなんかかぼちゃの煮物って
固いまま調理スタートしたい!というヘンなこだわりがあるんだよねぇ(^-^;
オニオンチョッパー、
お求めやすいお値段だからすぐにでも欲しいよ~♪
返信、遅くなってすみません。
テレビでは
「東急ハンズにて販売」
と言ってて
私は隣の県のハンズで購入しましたが
先日
隣の市のホームセンターで売ってるのを見ました(笑)
それだけ反響が大きかったのかもしれません(^-^)
メーカー「ののじ」では
通販もしてるようですよ~。
ネーミング、最高ですよね!
ユニークだし、覚えやすい(*^-^)ノ