
あー、びっくりした。何なんですか、あの巨大な骸骨は!
ゴリアテにしても、大きいなあ・・・確かに巨人はいたんですね、ゴリアテ一族かなあ、ダビデに負けて、滅んでしまったのでしょうか。ほんと、ビックリしました。
今日は、いつもの朔日餅を買いに内宮の近くまで行ってきました。朔日餅は、毎月1日だけに赤福さんから発売される御餅です。月毎に季節にあわした御餅で、今日は麦の粉がまぶしてあった御餅でした。今の季節は麦秋ですからね。社員の注文分とお得意さまに配る分と、他に頼まれた分を買ってきて、それから、お得意さまに配って、それが、毎月1日の私の仕事です。おかげさまで、毎月1日には、内宮近くに行くことが出来るので、私は気に入っています。会社を出る時は、雨が上がっていたので、傘を持たずに出たのですが、途中で雨が降ってきて、駐車場から売り場まで濡れるなあ・・・と思っていたのですが、着いたときはまた、すっかり雨が上がって、山の方に雲がかかって、とてもきれいでした。五十鈴川のせせらぎがきれいでした。
6月は、衣替えで、古いコートは脱ぎ捨て、新しい出発にふさわしい季節らしく、私は、さわやかに、あらたな旅立ちをするのだ! と心に誓ったのでした。
ゴリアテにしても、大きいなあ・・・確かに巨人はいたんですね、ゴリアテ一族かなあ、ダビデに負けて、滅んでしまったのでしょうか。ほんと、ビックリしました。
今日は、いつもの朔日餅を買いに内宮の近くまで行ってきました。朔日餅は、毎月1日だけに赤福さんから発売される御餅です。月毎に季節にあわした御餅で、今日は麦の粉がまぶしてあった御餅でした。今の季節は麦秋ですからね。社員の注文分とお得意さまに配る分と、他に頼まれた分を買ってきて、それから、お得意さまに配って、それが、毎月1日の私の仕事です。おかげさまで、毎月1日には、内宮近くに行くことが出来るので、私は気に入っています。会社を出る時は、雨が上がっていたので、傘を持たずに出たのですが、途中で雨が降ってきて、駐車場から売り場まで濡れるなあ・・・と思っていたのですが、着いたときはまた、すっかり雨が上がって、山の方に雲がかかって、とてもきれいでした。五十鈴川のせせらぎがきれいでした。
6月は、衣替えで、古いコートは脱ぎ捨て、新しい出発にふさわしい季節らしく、私は、さわやかに、あらたな旅立ちをするのだ! と心に誓ったのでした。