にやにや製作:GoogleMapとGPSを自転車で使う

お気楽・ごくらく ( ・∀・)ニヤニヤ
     
製作 かるかる

USBドライブとして見れるGPSにデータを読み書き [機能紹介]

2008年06月01日 06時24分52秒 | GMM2 使用方法
USBマスストレージ対応GPS機器だけの対応

[対応Ver]
GMM2.exe Ver1.0.0.10 ~

[対応機種]
nu"vi 350/360, nu"vi 660, StreetPilot c550,zumo
Edge 605 Edge 705
Coloradoシリーズ
手持ちの Colorado 300でしか実機デバッグをしておりません。動作報告歓迎

[機能]
GPS-PC間のデータやり取り

GPSからPCへのデータ転送
USBGPS読込み
PCへ転送させたいファイルを選択して「GPS->PC」ボタンを押す。
右のチェックボックスで、転送する際の中身を選択できます。
トラックデータ:Track
ウェイポイント:WayPoint
ルート:Route


PCからGPSへのデータ転送
write device
左のツリーボックスにGPSファイル(GPX/TRK/RTE/WPT)をドラッグ&ドロップすることで、
構造が簡易表示されます。
よければ「GPS <--PC」ボタンを押してGPSへ転送

右のリストボックスはGMM2.exeで編集中のポイントを「ウェイポイント」「ルート」に仕立てて直接GPSへ送り込むための表示画面
チェックボックスと並べ替えのみが有効なので編集自体は「ポイント編集」タブ上で行ってください。


今後の開発

・JavaScriptの開発環境の変更で Garmin ComunicationAPIでデータをやり取りしていたUSBマスストレージ対応GPS以前の機種(シリアル接続機やHシリーズ)のデータやり取りが大幅に改善される予定

・GarminのGPS以外、たとえばログ採り専用のGPS(SONYのGPS-CS1Kなど)はUSBマスストレージに対応している物が多数です。格納されているディレクトリ情報がわかれば対応しますので、ご一報を。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
VentureHCのUSB接続 (ken)
2009-08-09 01:32:58
Ver2.1.0.0を使い、VentureHCをUSB接続しましたが、認識されません。MapSource、カシミールは認識してくれています。
GMM2のGPS>GPSの操作画面でGarmin Plugin Test Pageではデバイス認識してくれています。
GPS>GARMIN GPS>PC(USBマスストレージ)ではDrive Not Foundで蹴られます。
そもそもVentureHCが未対応なのでしょうか?
よろしくご教授下さいませ。
返信する
re:VentureHCのUSB接続 (かるかる)
2009-08-09 06:24:44
「USBマスストレージ対応GPS機器だけの対応」なので、

1.PCにより「USBマスストレージ」として認識されている必要がある。

2.「USBマスストレージドライブ」に Garmin\GPX というディレクトリが存在する。

以上二つの条件が必要です。

「VentureHC」にそれがありますか?
返信する