BE2 / ベルギー通信2

Enjoy your life.最近はnoteが主戦場です。https://note.com/mikawaya1960

さよならブリちゃん

2017-06-12 04:04:23 | SACHS Madass125

ブリちゃんをドナドナした。私の人生でこれほど魅了されたバイクは無い。そしてこれほど思い出を残してくれたバイクも無い。

 

2代にわたって乗り継いだ世界希有の楽しいバイク。Web検索中たまたま見つけてしまった衝撃的な一目惚れから心底惚れ込んだ旅の相棒。しかし心のどこかに「いつ止まってもおかしくない」というドデカイ骨が刺さっていて、乗る度に覚悟を求めるかわいい困ったちゃんだった。

 

軽トラで輸送倉庫に取りに行って

 

自分で組み立てて

 

 ベランダで飼って

 

 

九州でオイル駄々漏れして

 

 

カブスペシャリストに復活の呪文を唱えてもらって

 

 

事故にもめげず

 

四国でバッタリ息の根が止まって

 

 

自分で直して

 

 

北海道の山の中で動けなくなって

 

それを助けてくれた得難い友人に出会えて

 

寒さに震えてキャンプし

 

雨にも負けず

 

雪にも負けず

 

福島でまたまたバッタリして軽トラで引き揚げて

 

 

二代目に引き継いで

 

 

景色に溶け込んで

 

この5年間、なんと楽しいバイクライフだったんだろう。

 

 

ブリちゃんは私にとっては旅バイク。チョイ乗りはしない。ゆえに何度、日本の片隅で動かないブリちゃん、故障するブリちゃんに天を仰ぎ、途方に暮れたことか。福島から軽トラで引き揚げてきた時の直角椅子耐久時間が懐かしい。

 

エンジンを最後にかけたのは世界一周の旅に出る前だから、去年の5月になる。最近乗ろうと思って、バッテリーを充電して再起動を図ったが、キック千回、押掛け百万回、ついにエンジンに火が入ることは無かった。無念。

そして最後のご奉公の時が来た。キャリアを外し、BOXを降ろし、USB充電ポートを外し、ナビホルダーを外し。

 

きれいに洗車してピカピカになった。

 

買取サイトで頼んだ業者がやってきた。2社目で手を打った。ブリちゃんはトラックの荷台に乗せられていった。

ありがとう、ブリちゃん

 

速攻で次のバイクをポチっと@BE2


最新の画像もっと見る

コメントを投稿