goo blog サービス終了のお知らせ 

あるコールセンターの裏話!!

DST秘書センターの社長及びスタッフの日記
http://www.banc.co.jp/

日銀総裁はインサイダー取引???

2006-06-29 09:44:04 | Weblog
日銀総裁投資問題:「売却益が目的」明記 99年契約書
日銀の福井俊彦総裁が99年秋に村上ファンドに1000万円を投資した契約書の全容が28日、明らかになった。
福井氏が投資したのは「MACジュニア投資組合」と呼ばれるファンドで、99年9月20日付の契約だった。
契約相手は村上世彰前代表が率いた投資アドバイザー「M&Aコンサルティング」。
同投資組合は同年10月1日に設立され、設立目的は「国内の会社の証券に投資し、そのキャピタルゲイン(売却益)を得ること」となっていた。

福井総裁ら一般投資家の出資は「一口1000万円」とされ「99年9月27日午後3時までに銀行口座に現金で振り込む」と定められていた。
投資家は「M&Aコンサルティングに対し、投資状況について質問し、意見を述べることができる」ことになっていた。
この投資組合には、福井氏のほかに3人が投資していたこともわかった。

同投資組合は01年2月にファンド再編のため解散。福井氏は242万円の分配金を得たうえで、3月27日付で村上ファンド傘下の新たな投資組合と再契約し、1000万円を投資したことが分かっている。
この投資組合はオリックスが投資家から資金を集めるまとめ役(業務執行組合員)になり、福井氏の契約相手はオリックスだったことも明らかになっている。
毎日新聞 2006年6月29日 3時00分

日銀総裁の一言で、世界中の株式や為替が一挙に変動する事もあり得るのです。
立場を利用し、安易に利益を得ていながら、何の自責の念も無かったのかしら?
日銀総裁には、清廉潔白な人物を望みます!!

綱脇 記 6/29




ホームページ売上アップドットコム|ホームページ診断×SEO対策ツール SEO対策でアクセスアップ


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (金儲け)
2006-06-29 11:58:07
法律さえ違反しなければどんなえげつない金儲けをしても許されるとこの国のトップは言っています。
返信する
金儲けさんコメントありがとうございます。 (綱脇)
2006-06-29 13:54:10
コメントありがとうございます。

人格が問われなければと思っていますが。
返信する