goo blog サービス終了のお知らせ 

だらだら無気力ブログ!

だらだらと毎日を過ごす映画好きな野郎のブログ。
映画の感想や日々の思ったことを書いてます。

ロスト・バケーション

2016-08-17 00:01:14 | 映画(ら行)

アメリカ
サスペンス/ホラー

    * * * * * * * *

「フライト・ゲーム」「ラン・オールナイト」のジャウマ・コレット=セラ監督
が、巨大ザメに追い詰められ、小さな岩場で絶体絶命の窮地を迎えたヒロインの
決死のサバイバルの行方を描いた戦慄のサスペンス・スリラー。
主演はTV「ゴシップガール」、「アデライン、100年目の恋」のブレイク・
ライヴリー。
                                                              (allcinemaさんより抜粋)
    * * * * * * * *

医学生のナンシーは、亡き母が教えてくれた地元のサーファーしか知らない秘密
のビーチで休暇を満喫しようとしていた。
美しいロケーションと理想の波に、時が経つのも忘れてサーフィンに興じる
ナンシー。
すると突然、何かにぶつかり脚を負傷してしまう。
慌てて近くの岩場に避難したものの、傷口からは大量の出血が。
しかし何よりも彼女を恐怖のどん底に陥れたのは、目の前を悠然と泳ぐ巨大な
サメの影だった。
岸までの距離はおよそ200メートル。
しかも徐々に潮が満ち始め、岩場の面積はみるみる狭まっていく。
それでもラッシュガードで何とか止血し、生き残るための方策を必死で考え抜く
ナンシーだったが…。
                                                              (allcinemaさんより抜粋)
    * * * * * * * *

映画館で本作の予告映像観た時点で何となく展開が読めそうな感じだったので
スルーしようかなって思ったものの、期限が迫ってる鑑賞クーポンが残っていた
ので『X-MEN:アポカリプス』をなんばパークスシネマに観に行ったついでに
鑑賞することに。

思った以上に面白い。

あんまり期待値上げずに観に行ったんだけど、コレが思った以上に見入って
しまう良作だった。

巨大サメに襲われて、逃れた岩場から生還するっていう単純な物語なんだけど、
カメラとかクラゲとかアイテムやその場にあるものを上手く使って、サバイバル
する様はなかなかに緊迫感あって楽しめた。

後、岸まで200Mっていう近い場所での設定もよかったな。
200Mなら十分泳いでいける距離なんだけど、そこには凄いスピードで遅いかかって
くる巨大サメがいて、200Mが遥かに遠い距離に思えてしまうってのが何とも。

本作とは関係ないけど上映前の予告映像の中でセガールおじさんの主演映画の
予告編があって、また『沈黙の~』ってタイトルつけられてしまうんだろう
なぁって思ってたら、予想通りに『沈黙の粛清』ってタイトル。
もう一生沈黙づくしなんだろうな。


お薦め度:★★★★☆(4/5)

にほんブログ村 映画ブログへ

クリックしてくださった方、ありがとうございます。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふじき78)
2016-08-18 23:14:45
もしもセガールがコメディーを撮るような事があるなら(多分まだ撮ってないと思う)「沈黙のバカ騒ぎ」という題名がいいです。
返信する
>ふじき78さん (はくじ)
2016-08-18 23:20:40
こんばんは。
コメントありがとうございます。

セガールおじさんの映画にあそこまで沈黙推しする
配給会社の執念には頭が下がる思いです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。