物欲パンツ

欲しいものを書き連ね、購入製品を素人的視点からレビューするBlogです。流行り品を購入し人柱になるのも気持ちイイです!

モンスターハンターポータブル 3rd(MHP 3rd) 攻略本比較レビュー その1

2010-12-05 19:45:36 | Game(レビュー)
みなさんの”モンスターハンターポータブル 3rd(MHP 3rd)”の進行状況はどんなでしょうか?自分はぜんぜんです。



そんな状況ですが、自分は攻略本が好きなので本屋で目に入った”enterbrainのモンスターハンターポータブル 3rd ROOKIE'S GUIDE”(以下ROOKIE'S GUIDEと表記)、”集英社のモンスターハンターポータブル 3rd”(以下集英社版と表記)の2冊を購入してみたのでその簡単な比較レビューです。ここでは一応恒例の行事となっています。




その1(基本編)はこの記事
その2(大型モンスター編)の記事はコチラ



どちらも1,000円ちょっとするので両方買うのは負担なところです。しかし、中身を見ようにもビニールカバーがされている…そんな時にお役に立てればって思います。では、何から比較すれば良いでしょうか!?まずは攻略法から比べてみます。自分がアオアシラまでしか進んでいないのでそこまでを主に比較します。




1.クエストの攻略本として
ほぼ前回同様なのですが、狩猟クエ、捕獲クエ以外については、あんまり役に立っていなかったROOKI'S GUIDEの記事が多少改善されています。通常のクエストは、受注時の情報に加えて報酬ぐらいしか記載がないのですが、”プレゼントにケルビの角を”って村長☆1のクエストでは、”ケルビの角”が納品できない人に向けて気絶させて剥ぎ取るって攻略法が別に書いてあります。モンスターハンター3(トライ)の攻略本より進化したんじゃないでしょうか。



では、集英社版はといえば、”めまい状態にさせたほうがいい”って記述がありばっちりです。しかも、クエストの攻略本を求めている人には明らかにコチラがオススメです。たとえば、特産キノコの採取クエでは特産キノコがとれるエリア、ケルビの角の採取クエではケルビの出現エリア、ジャギィの…って全て網羅的に書いてあります。ここまで必要かってほど親切ですね。



ページ数で比較すれば、ともに村長☆4までの紹介でROOKIE'S GUIDEは6ページ集英社版はクエスト1つにつき1ページを割き60ページとボリュームの差は歴然です。ネット環境などが乏しくてクエの進行に困っている人の場合は集英社版が序盤の助けになると思います。




2.モンスターの攻略本として
最初に困るであろうアオアシラの倒し方を見てみます。ROOKIE'S GUIDEはちょっと進化しました。モンスターごとの部位図と肉質図が追加されています。肉質により攻撃の属性のとおり方の表は以前からありましたが、どの部分かがよりわかりやすくなりました。具体的な倒し方も書かれています。アオアシラは背後ではなく側面~斜め後方からの攻撃が基本とあり、おもな攻撃方法と対処法などの情報が緻密にまとめられています。行動範囲、状態異常等の効果、報酬、怒り、瀕死、疲れの区別の仕方、攻撃時の動きと避け方等で見開き2ページです。MHP2Gなどの経験者であればこれだけで十分かと思います。



ところで、集英社版ですが、報酬ぐらいしか整理された情報はありません。また、前回あった各武器の攻略法はなくなりましたが、経験者にはほとんど役に立たたなかったので良いことです。ただ、背後に回り込んで~って記述はいただけません。アオアシラの場合は振り向きで背後への回転引っかきを持っているわけですから…また、閃光玉、音爆弾、痺れ罠、落とし穴の効果と、弱点属性の記述だけがぽろっとあります。どうにも不親切です…この本を買ってもボスモンスターに苦戦している人には助けにならないかもです。



ページ数で比較すれば、ともに見開き2ページなのですが、客観的に見てROOKIE'S GUIDEのほうが情報量が多く読み応えがあります。ボスモンスターを倒せない人にはROOKIE'S GUIDEがオススメです。




3.データベースとして
武器防具、アイテム等のについてデータベースとして見た場合ですが、ROOKIE'S GUIDEはかなり使いやすいです。例えば、武器の場合は、派生と素材等が一度に見れます。しかし、その半面読みづらいって評価がされることもあるでしょう。



集英社版は相変わらず別々の表をそれぞれ見る必要があり一覧性が考慮されていません。しかし、本のサイズが小さいのでやむをえない部分もあるのでしょう。防具については両者互角でしょうが、見易さは防具だけでなく全般的にROOKIE'S GUIDEですね。これは主観が伴うのであまり大きなことはいえませんが…



データベース的要素で集英社版が確実に優れているところがあるとすれば、それはマップごとの採取アイテムについて★程度とはいえ確率的な情報が載っていますが、ROOKIE'S GUIDEには一覧しかないため、例えば水没林でベアライト石を採掘するのにエリア8より5が有利などといったことがわかります。これは自分でやった経験でも確認出来たのである程度正確と思います。




4.初心者向け攻略本として
これも、主観は入りますが、情報の多さ、見易さ、正確さでROOKIE'S GUIDEですね。例えばどんな武器を選ぼうかって時に、ROOKIE'S GUIDEは各武器見開き2ページで細かく記述がありますが、集英社版は各武器1ページです。全体的にROOKIE'S GUIDEのほうがオタク向けというか細かな記述で丁寧です。



しかし、若年層で本当のモンハン初心者にはマンガもあったりで平易な書き方、データベースっぽさを薄めた集英社版が良いこともあるかと思います。そこの判断は人によるかと思います。理屈重視、情報重視の人には間違いなくROOKIE'S GUIDEです。



今のところはそんなところかと思います、傾向は今までのMHP2G、MH3同様でした。どちらがオススメかと聞かれたら、自分はROOKIE'S GUIDEを推します。それはかなりの大差です。好き嫌いはあるので参考意見として下さい。あとは、前作同様、電プレ版、ファミ通版が発売されるのを祈るばかりです。自分は攻略本を買うのが好きなのでWikiなどに押されずに今後もがんばって欲しいとは思っています。ありがとうございました!最後にMHP 3rd用のBlogも準備したので興味ある方はコチラもどうぞ!”晴れときどき狩人”はコチラ

モンスターハンターポータブル3rd ルーキーズ・ガイド (エンターブレインムック)
クリエーター情報なし
エンターブレイン



モンスターハンター ポータブル3rd スタートダッシュブック (Vジャンプブックス)
Vジャンプ編集部
集英社




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナイト&デイ スチールブッ... | トップ | ケータイWatch スタパ斎藤さ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Game(レビュー)」カテゴリの最新記事