成長日記

娘さんの成長の様子を綴っております。
19歳になりもう成人なのですが、ブログのやめ時を見失って父の備忘録状態

抱っこして

2009年11月29日 | Weblog
5歳になった娘さんの体重は15Kgちょっと。結構重い。

しかし、うっかり移動中に眠ったりすれば抱っこで歩く事になります。

少しずつ重くなる娘を抱っこし続けているから、父の腕力も少しは鍛えられているのかもしれませんが、娘の体重増加の方が早い。
成長を実感できる瞬間ですが、まさに嬉しい悲鳴とはこの事で結構辛いです。

しかも背も伸びているので、これを横向きに抱っこすると通行の邪魔になります。
狭い道を避け、電車の乗り降りでは一呼吸置いて空いているタイミングを見計らいながら移動。

体力も気も使わせてくれます。

まぁ、眠い時は仕方ないかな。
でも、父が娘くらいの頃は起こされてなかったっけ?
そういえば、娘と同じくらいの子どもが抱っこされている様子はあまり見かけない気がしますぞ。

また、娘は歩くのが面倒になった時、楽をしたい時も
「抱っこして(欲しい)」と甘えてきます。

そんな時も結構期待に応えて甘やかしております。
抱っこして歩いた方が早い所もあるので、つい...。

抱っこさせてくれるうちが華という事もあります。
多少幼い甘えん坊かもしれませんが、出来るうちは抱っこしましょう。

でもさ、5歳と言えば、ポニョに出てくる男の子、宗介君と同じ歳ですよん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5歳になりました

2009年11月26日 | Weblog
娘さん、無事に5歳になりました。
しかーし、誕生日前日にあっさり母実家に戻っていった為、父は誕生日当日にお祝いをしておりません。

というか、まだ5歳になった娘に会えてません。
まぁ、誕生日プレゼントも準備していないんですけどね。

それにしても、あっという間の5年間でした。
初ひな祭り記念から書き始めたブログも随分続いたものです。

これだけ続くとは我ながら驚きですね。

どちらかというと、飽きっぽいはずなんですが、娘のことだけは別なようです。
普段はいい加減で手抜きの生活なのに、娘に関する事ではあまり手も抜かないし、苦労しても苦になりません。

苦労という言い回しも違いますね。
辛いと思ったこと無いですし。

きっと、子育てに関わる事が楽しいのでしょうね。
楽しい事なら続くのも納得です。

普段は言う事聞かない娘にイライラしたり、お人形ごっこにつき合わされ続けてうんざりして、楽しんでいるとは思えない気もしますが、そんな目にも合うから余計に楽しめるのでしょうか。

いい事ばかりが続いたら、きっと飽きていたものね。

料理には隠し味があるように、幸せな思い出には苦労とか不幸のスパイスが隠し味に使われているのかもしれませんね。

これからも、嫌な事、思い通りに行かない事、理不尽な事、たくさんある子育てでしょうが、最後に笑って良かったと言いたいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外で遊ぼう

2009年11月23日 | Weblog
心配するほど天気の崩れなかった三連休でしたが、結局外で遊では殆ど遊びませんでした。
最終日の今日なんて、気温も高くて外遊び日よりだったのに、娘は母実家に移動する以外に外出しておりません。

家の片付けがちっとも進まない母に、
「外に遊びに行きなさーい」と言われても、家遊びに熱中してしまいました。

といっても、目新しい遊びをするでもなく、ダラダラ過ごしただけなのですが。

娘が本日一番楽しんだのは、ゲームとテレビ観賞。

目も頭も悪くなりそうな組み合わせ。
これで良しとしてしまうなんて、親失格です。

ただし、娘の方が余程しっかりしていて、
「長く続けたらダメだから」と適当な時間で休憩を取っていましたから、つい見逃してしまったのですが...。

平日を母実家で過ごしている娘は、溜まったテレビ番組を見たりゲームをしたり出来るのは父と一緒の時だけです。
それもあって、節度を持って遊んでいるうちは認めてやろうか、という思いもあるのです。
特に、本日の「おかあさんと一緒」のファミリーコンサート録画は親にも面白かったりして...。

まぁ、言い訳ですね。
もうちょっと、体を動かす事をして遊べばよかったな。

幼児の頃はわりと身軽に動いて親を驚かせていた娘ですが、最近はどちらかと言うと「凡庸」な体のキレ。
これは、外遊びで跳ね回る事が減ったのが原因だと思います。

娘だけでなく、父も運動不足気味ですから、体を動かす遊びをもっとするようにしようと心に決めた連休でした。
(決意だけはいつも一人前です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人っ子

2009年11月21日 | Weblog
三連休の初日。
良い天気だったのですが、父が会社のお付き合いでバスケに行ってしまったので、娘は本日も母と二人で遊んでおりました。

明日から天気が崩れると言う話なので、貴重な晴れの日を逃してしまったのかな...。

いつの間にか季節も冬の入り口で、外で元気良く遊べる日は大切なんですがね。

しかし、娘も女の子らしくなってきて、家でお人形遊びや絵を描くことが結構好きですから、明日が雨でも気にせずに遊んでもらおうと思います。

勿論、外で泥んこ遊びも好きなので、午前中でも天気が持つならば公園に行こうと考えておりますけどね。

ただし、娘はもう親と一緒に楽しく遊ぶ段階は終えつつあるのかもしれません。

父や母と一緒に遊んでいても楽しそうですが、お友達と一緒に遊んでいる時の笑顔の輝きは格別です。
ただの追いかけっこですらとても楽しそうです。

父や母の場合は
「新しい絵本」だとか「工作物」だとか目新しいアイテムに頼ろうとしますが、お友達同士というのは、何もなくても楽しい。

子供は遊びの天才とはよく言ったもので、放っておくと勝手にキャーキャーとうるさい位に盛り上がるようです。
これ、ご兄弟の居る家庭は、4-5歳を超えてくると勝手に遊んでいてくれると言う事なのでしょうかね。

そういえば、父が自分の子どもの頃を思い出しても、親に遊んでもらった記憶は殆ど無いです。
歳の近い兄に遊んでもらったというか、いじめられていたというか...。

今更言っても仕方ありませんが、娘と一緒に遊ぶのが優先で、洗濯物や勉強が一向に捗らない母には魅力的な話かもしれませんね。

しかし、娘もようやっと5歳になりますが、この育児に加えてもう一人分の「眠れない日々」や「イライラと葛藤」を加えていたら、母が壊れていたと思います。
多分、無理しなくて良かったのだと思います。

兄弟をキチンと育てられるご家庭というのは偉いなぁ。

それでも自分が育った男三兄弟の家庭については、苦労しただろうなぁ、とは思えないのは不思議ですね。
極限まで手を抜いた育児を身を持って体験したからだな。

手をかけてもかけなくても、結構勝手に育つ場合もありという事で...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星に願いを

2009年11月19日 | Weblog
つい先日まで、秋の足音が聞こえてきたというような記事を書いたばかりなのに、本日はすっかり冬の気温。寒いですねぇ。

また、一人の夜が体感温度をさらに下げます。
会話の無い部屋っていうのは、なんとなく薄ら寒いものですよ。

寝相の悪い娘はきちんと毛布をかぶっているかな。
お風呂上りに裸でチョロチョロしていないかな。
しっかり食べて、ぐっすり眠っているかな。

遠く離れた娘の事を心配して過ごす冬の入り口です。

同じくらい父の事を心配してくれれば嬉しいなぁ。
いや、半分くらいでも嬉しいです。

もうすぐ5歳の娘さん、最近はお友達も増えて世界も広がってきておりますから、父のことはついつい忘れてしまうと思いますが、一日に一回くらいは思い出して欲しいものです。

まぁ、お気に入りの男の子も居るようだし、一日に一回は図々しいかな。
週末までに思い出してくれれば良いや。

父も、夜毎に星空を眺めて娘に思いをはせる事にします。

ところで、今年のしし座流星群はそれなりに活発との事。
流れ星にかける願い事もかけ放題かもしれません。

ピークの昨日も本日も天気は良くなかったですけど、明日は早起きして流れ星をひとつくらい見つけてみましょうか。

明け方の観測が良いようですから、今年は娘と見ることは出来ませんが、いつか一緒に夜更かしして天体観測なんていうのも楽しみですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防接種

2009年11月15日 | Weblog
娘さんは、まだ手術の影響で呼吸器が弱いので肺炎になるとちょっとまずいらしいです。横隔膜の機能が回復しきっていないのです。

手術から2年以上経ち、元気に跳ね回る姿からは想像できませんが、すっかり病気を忘れてしまう訳にはいきません。

良いのか悪いのか、そんな訳で、昨日インフルエンザの予防接種を優先的に受けさせてくれました。
明けて本日、副反応も無いようです。

ワクチンの数に限りがあるとはいえ、みんなが受けられれば良いんですけどね。
それが結局感染拡大を防ぐ防波堤になるわけですし。

まぁ、ワクチンを打ったところで完全な予防になるわけでもないし、普通の風邪には効かないのですから、健康な生活を送る事の方が大切なのでしょうけどね。

しっかり食べて早寝早起き。
うがい手洗い忘れずに。
ストレス溜めずにポジティブシンキング。

どんな薬よりも効きますよ。

しっかり食べる為には美味しいご飯。
しかも、風邪に良く聞くスパイスたっぷりのカレーを作りましょう。


娘「またカレー?」

いいんだよ、毎回味が変わってしまうんだから...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例のガサ入れ

2009年11月12日 | Weblog
平日なのですが、本日も母が一時帰宅してまいりました。
父は会ってないですけどね。


作っておいたアナゴの散らし寿司と大根の煮物に味見の跡がありました。
そして、机の上には娘からの手紙がありました。

「パパ(私は)げんきです
どよう よる
あそんでね」

おー、これは娘から頂いた初めての手紙です。

あれ、嬉しいはずなのに涙が出てくるよ。
寂しいのかな。
寂しいのかな。

母は意地悪だな。

しかし、父も簡単にやられっぱなしではありませんぞ。

こんな時(突然の帰宅)の為に、
母の大好きなタルト屋のレシートと空き箱を置いておきました。

父一人で買って食べちゃった証拠品です。
悔しがる様子が手に取るようです。
・・・
父、小さいぞ。

本当は、母の分も買っておいたら美味しくて二つとも食べちゃったのよ。
すまぬ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとゲームデビュー

2009年11月09日 | Weblog
娘さんが産まれてから封印したゲーム各種ですが、最近次々とその封印が破られております。

ゲームボーイやDSは病院の待合いや電車での移動の多い娘の為に母がおもちゃ箱から引っ張り出してきました。
お気に入りのソフトはスーパーマリオでしたが、娘用にペネロペのソフトも買いました。

画面が小さいので、やりすぎると目が悪くなっちゃうよ。

また、娘さんと楽しく遊びたくて、PS2もいつの間にか繋いだりしました。
父の手作り双六に対抗して桃太郎電鉄をやったり、リズム感が良くなる事を願ってスペースチャンネル5で遊んでおります。

これらの封印を解いたのはうっかり盗賊...ではなく母なのですが、先日は父が64の封印を解いてしまいました。
マリオテニスと大乱闘スマッシュブラザーズで遊びました。

ゲームは楽しいよねぇ。

なぜ、こんな悪魔の遊具の封印を解いてしまったのか。

(建前)
テレビと同様、いや、それ以上に子どもの成長に良くないとする方も大勢いますが、やっぱり完全に隔離する事は出来ないと思います。
反抗期にデビューして親の言う事も聞かずにのめり込まれるよりは、親がコントロール出来るうちに遊び方を教えてあげなくては...。

(本音)
父がゲーマーだから。母にも移っちゃったから。

父と母がテレビゲーム好きだと、子どもも好きになりますよねぇ。
これは業?

おっ、ひとつお手手絵本のネタを思いつきました。

あるとき、うっかりゲームの封印を解いてしまったうっかり盗賊の母。
中からはゲームの魔人がドロドロドロー。
「おまえの娘にゲームの呪いをかけてやる。6歳の誕生日にうっかりWiiをプレゼントされて、引きこもりになるのだぁ」
そして、ゲーム好きの呪いを受けてゲーム中毒になる娘。

ひきこもり、ひきこもり、16歳の誕生日を迎えてしまいます。
しかーし、あるとき隣のクラスの王子が迎えに来てくれて社会復帰するお話し。

一人父の妄想全開ですね。これこそゲーム脳の弊害。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜夜は寂しい

2009年11月08日 | Weblog
日曜の夜は一人ぼっちの父です。

幼稚園はココからでも30-40分あれば到着できるロケーションではあるのですが、宵っ張り朝寝坊の娘は、進んで幼稚園に近い母実家に戻っていきました。
朝が辛いのはイヤらしいです。

父と遊ぶのつまらないかね?
もう一晩泊まっていけば、オセロで遊んだり、本を読んだり出来るのに。

とはいえ、確かに最近娘との遊びに少し距離感を感じております。
もっと楽しく遊んであげたいのですが、遊び続けていると間が持たないというか、手持ち無沙汰というか。

公園でテニスをやっても、お絵かきをしても、娘が思いっきり楽しめてはいないようで、ちょっぴりつまらなそうに見えます。

やはり同じ年代で遊ぶのと、大人と一緒に遊ぶのは違うのでしょう。
父だって自分の父親と楽しく遊んだ記憶よりも、友達とハジケて遊んだ記憶の方が多いです。
娘にとって父は対等な遊び相手とは認められなくなってくるのかな。

ちょっと前までは"勝手にひとり遊び"の集団だった幼稚園のお友達も、最近は色々とコミュニケーションをとって遊んでいるようです。
いつの間にか「お友達と遊ぶ」事が出来るようになったのは嬉しいですけど、お友達がたくさん出来てしまうと、父親は遊び相手にはならないのでしょうね。

寂しいねぇ。

また、もしかしてこのすれ違い感は一緒に寝起きしていない事も原因?
しかし、これは母が「皆によかれ」と決めた事。

そもそも、子どもの幼稚園に合わせて家族の生活基盤を動かすのもどうかと思いますが、江東区は幼稚園が不足中です。
今更近所の幼稚園に入りなおすのは難しいし、お友達を一から作り直すのもかわいそうです。朝寝坊の娘さんには、良い生活スタイルなのでしょう。

まぁ、本当は母がまだまだ実家づいているのが原因と思いますが。

しかし、この生活の行き着く先は別居という事になります。

母がどうしたいのか、キチンと話を聞いた事はありませんが、娘も来年には年長さんになります。
そうなれば、すぐに小学校を決めるタイミング。

あまり、問題を先延ばしには出来ませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイ母

2009年11月05日 | Weblog
先日、母のスパイ活動について書きましたが、本日は父が身辺調査をされました。

というのも、現在、父母は平日別居状態なのですが、父が会社に行っている間に家を荒らされた(?)形跡が...。
(うーん、文字だけ素直に読むと、かなり危機的な夫婦の描写ですね)

帰ってくると、コタツは出ているし、コメのとぎ汁で茹でて水にさらしている大根は流しから上がっているし(ぶり...は高いのでイナダ大根を作っている途中です)、食べきれないで少し萎れてきたみかんは泥棒されているし、畳んでおいた洗濯物はしまってあるし。

留守中にガサ入れされたよ!

って、片付けてくれただけなんですけどね。
ありがとうございます。

しかし、何の前触れも無く突然帰ってくるとは。
これでは、浮気も出来...じゃなかった、だらしなく一人暮らしを満喫することも出来ません。

ここは彼女の家でもあるので文句は言えませんけど、前もって心の準備はしておきたいなぁ。

とはいえ、母のスパイ技能は使いようです。
本日は娘のボーイフレンドに関する調査報告も受けました。

なんでも、一日男の子とオセロで楽しく遊んでいたそうで。
しかも、今までと違う新キャラだそうで。

近日中にさらに詳しいレポートが上がるそうです。

このように、有用な情報をくれる間は、突然のガサ入れにも耐えましょう。
情報はGive&Takeですからな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする