at Home

料理やパン焼き+子育て・・・日々の小さな幸せの記録です。

春色のおやつ

2011-03-29 16:31:24 | 料理

 

 最近作ったおやつ。
左はいちごのパンナコッタ、右は桜の塩漬けとうぐいす豆のマフィンです。
いちごのパンナコッタ、生クリームが1パックあまっていたので何か簡単なおやつは・・・とクックパッドで探して作ったのですが超簡単!
火を使わずふやかしたゼラチンをレンジでチン。
いちごジャムと生クリームで簡単パンナコッタができちゃいました。
みなさんのいろいろんなアイデア、感心しちゃいます。
右のマフィンのカップ。お友達がイケアでお土産に買ってきてくれたもの。
やっぱり北欧デザインはかわいい♪
プレゼントにも重宝しそう。大事に使おうっと。


春の味

2011-03-29 16:22:51 | 料理

ようやく暖かくなって春らしくなって来ましたね。
食卓にも春が!
今年はもう2度も食べました、“つくし”
ほろ苦くて春の味。
息子がハカマとりを手伝ってくれたのですが、上手にむくのでびっくり!
折れないように上手にむくので、義母と一緒に感心してしまいました。
本当に指先も器用になってきて成長したな~。

まだ東北では心配が続いているけれど、
早くいろんなところに春がやってきますように・・・。


地震で思うこと・・・

2011-03-14 15:27:59 | ひとり言

 

東北関東大震災、テレビの映像を見るたび言葉がないです。
ここ愛知も大きな地震が起こると言われている場所だけに、人事じゃないです。
これだけ技術が発達しても、自然の力にはこんなにも無力なのかと思い知らされますね。
本当に私たちは自然に生かされているんだなと改めて実感、今ある幸せを本当に感謝しなくちゃ・・・です。

私はこれまで、それほどの不幸、不運に出会ったことがないので、被災された方たちの心情は想像しがたいものがあるけれど、本当にお気の毒で心が痛いです。
亡くなられた方はもちろん、大切な家族をなくされた方、「一人ぼっちになっちゃう・・・」と涙ぐまれていたお母さんの顔が忘れられないです。
運命と言ってしまえばそれまでだけれど、生きていくって本当に大変なことですね。
私にできることは、節電、募金、あと今を感謝して生きていくこと。
本当にただただ少しでも多くの人の無事と早い復興を祈るばかりです。


子育て日記(11.2.27)

2011-03-13 06:05:16 | 子ども

まただいぶ遅くなりましたが、娘9ヶ月、息子2才11ヶ月の記録です。
今月は娘の成長がすさまじかった。
寝返り、ハイハイはせずに、お座りのままズリズリと移動を始めました。
みるみるスピードも速くなり、部屋中をご機嫌で動き回っています。
起き上がれるようになって、景色も違うんでしょうね・・・本人もうれしそう。
興味のある獲物をみつけると、それめがけて一目散。ボールを追いかけてソファーの周りをくるくる回っていたり・・・ほんとにかわいいです。
でも1つ困るのは、何でも口にしてしまうこと。息子はそれほど口に持っていくことはなかったのですが、娘は何でもペロペロ、かじかじ。
この間は、ウンチの中になにやら緑のものが?!ちっちゃな消しゴムのおもちゃが出てきちゃいました。
ご機嫌にしてるからって、放っておきすぎたのを大反省。
もうちょっと、こまめに掃除もしなくちゃ・・・。

息子のほうは、入園まであと2週間!
ちょっとでもオムツはずし挑戦しとかなくちゃと思うのだけど、息子とべったりできるのもあとわずか。イライラしたらもったいない、でもトイレのことになるとやっぱりイライラしちゃいます。
ゆったり息子と向き合って時間を楽しまなくちゃ・・・と思いますが複雑です。
この恥ずかしがり、相当泣くのは覚悟してるけど、ちゃんと通えるようになるのかな~。オムツも含め心配は山もりです。
このところだいぶ物分りもよくなってきたり、小さな成長も多々見られるのだけど、やっぱりまだまだ甘えたい盛り。
この頃になって、娘を押して泣かせたり、私の膝をとりあったりということが多くなってきた気がします。入園のプレッシャーを感じているのか、みんなが娘をかわいがるので焼きもちやいてるのでしょうかね?

洋服もだいぶ自分で着れるようになってきたし、手を洗ったり、気づけばだいぶ一人でできることが増えて、手がかからなくなってきた部分も多いです。
こうやってみんな気づけば一人で何でもできるようになって行くんだな~と、少し寂しくも感じてしまいます。
「大変大変」なんて言ってるのはほんのわずかの期間。あっという間に大きくなって世話を焼きたくても焼かせてくれなくなるのですね。
今が一番幸せなときなのですね~。


ひな祭り

2011-03-09 16:45:29 | 料理

  

だいぶ遅れてますが、3月3日のおひな祭り。娘の初節句でした。
娘はまだ食べられないけれど、ちらしずし作りました。
すし飯を作るのは、この日くらいかしらね・・・。
作りなれないので毎年失敗してる気がします。今回もごはんが柔らかすぎて、べっちょり。
子供用においなりさんも作ったけれど、お揚げも味が濃すぎて辛くなっちゃいました。もうちょっと練習しなくちゃ。

私の地元、三河では「いがまんじゅう」というおまんじゅうが、おひなまつりのおまんじゅうでした。
大学時代に三河地方だけのものだと知ってびっくり。てっきり全国的なものだと思ってました。
おまんじゅうの上に色を付けたお米がのっています。
何色を選ぶか迷うのが楽しかったな~。
話のネタに実家の母に頼んでおくってもらいました。一宮の母は花見団子を買ってきてくれました。


お雛様の前で記念撮影。
でも最近じっとしてなくて・・・。

最近ますますかわいさを増してきたのですが、かなりのやんちゃ姫です。

今年はまだ本人も何も分からないので、大したことできなかったけど、来年はもうちょっと盛大にお祝いできるかな?

女の子のお祭り、また1つ我が家のイベントが増えたな~。


大井川鉄道&いちご狩り

2011-03-05 05:18:50 | おでかけ

 

先週末、大井川鉄道&いちご狩り旅行に行ってきました。
今回の旅行の企画から予約まですべて夫にお任せ。
SLにいちご、息子の好きなものの寄せ集め!父さんから息子へののプレゼント旅行でした。
京都の梅小路蒸気機関車館でも、SLに乗れたけど、やっぱりこっちは本物。
スピードといい中の雰囲気といい、迫力満点!
お天気もよくて、列車からあちこち梅の花が咲いているのも見えて、いい景色。
1時間半の列車のたびを私たちもしっかり堪能できました。
当の息子のほうは、行きの3時間の車中で疲れてしまったのか、ついたらぐったり眠そうで・・・。まだなかなか子連れの遠出は大変ですね。


泊まりはSLの終点千頭駅の先にある寸又峡温泉で。(車は陸送してもらいました。)
さびれた温泉街でしたが、お湯はすごくよかったです。
少しぬるっとして、お肌もすべすべする感じ、美人の湯らしいです。
めずらしく息子も露天風呂に入ってくれたので、私もしっかり楽しめました。
宿では、お布団にダイブして息子は大はしゃぎ。
それを真似してか、娘も前に突っ伏しては起き上がり、大喜び。
今までは自力で起き上がれずにウェーんって泣いてたのに、もう自力で起きれるようになったみたい。
このところの成長がまたすごいです。

朝食。
息子の好きなものがなかったようで、ちっとも食べなかったのですが、
義母に夫の子どもの頃、お味噌汁をごはんにかけたのをよく食べさせたよという話を思い出し、食べさせてみたらすごい勢いで食べ始め、
おかわり3杯!

やっぱり血は侮れないですね・・・。

この後いちご狩りなのに、大丈夫かな?





 

 2日目は次の目的、久能山のいちご狩りへ。
石垣いちご、有名ですけどこんな小さなハウスなんですね。
1つのハウスを貸しきりで、足らなければ、また別のハウスに入れてもらえました。いちご、すごく甘くておいしかった~♪
“紅ほっぺ”を指定しただけあってか、こんな甘いの生まれて初めてってくらい。
以前に1度だけいちご狩りに行ったことがあったけれど、ハウスで温まったいちごだし、酸味が強くてそれほどおいしいと思わなかったけれど、ここは全然違いました。お腹いっぱい大満足♪
娘もいちご大好き♪いっぱい食べてました。


いちごハウスの向かいはひろーい海!
こんな広い海岸は息子も、もちろん娘も初めて。ちょっと海岸まで降りて遊んできました。
息子は石投げに夢中。
久しぶりに海をみたな~。とても新鮮な気持ちになりました。

この後、また3時間かけて自宅へ。
また道中息子と娘はグズグズ、ビービーでした。
今回は、夫の企画ということで、食事の予定が何にも組み込まれていなかったけれど、そのせいもあってか?景色をゆっくり楽しんだり、のんびり家族の時間を楽しめた気がします。
それでもお土産にはいちごハウスの横で売っていた“しらす”と“桜海老”、買い込んで来ましたけどね。
本当に楽しかった~♪ 父さん忙しいのにありがとうね!