介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第3258講 「遥香の日記」を読む

2009-10-23 04:11:01 | 722教室で
昨日、10月22日、介護福祉コース1年生への「社会福祉概論Ⅱ」の第4講では、

第3256号 明日の第4講は・・

に、示したプログラムで進行しました。

【1分間スピーチ】
「私の先生」というテーマで、1分間スピーチをしました。

高校での部活の先生の話など、今回は語りやすかったようです。
終了後の無記名投票では、1人3票をもって行いました。

上位3位まで:

Tanenchu★
Ryukyunoko2ro
yuko1989

です。


【ブログを読む】
今回は、「遥香の日記」を読みました。
少し難しいのでは?と心配しましたが、私としては、このブログは是非読んで欲しいと思いました。

原文を、坂之上の夜明け P 2084 にあげてあります。

短い時間内ですが、いずれもしっかりとしたコメントだったと思います。
どの記事を読むかとか、どのように書けとかの指示や示唆は一切していません。

民主党政権への不安に触れたコメントが幾つかあったこと、遥香の日記へのほかの方のコメントに触れながら自分の意見を書いた人など、
皆さんの読み込みが深いと感心しています。

甲乙つけるのは嫌いですが、全部のコメントを読んで、視点の鋭さにしばらく考えさせられたのは、次の4件です。

omu1218
咲ク藍茅
はなむ
mh.kny

→これまでの4回分の学生のコメント全文をアップしています。

坂之上の夜明け カテゴリ805 2009介護1

【遥香さんからのコメント】
いま、これを書いている途中でしたが、遥香さんから18件全体へのコメントがアップされていることを知りました。

遥香の日記 10月23日

お忙しい中を、ありがとうございました。

【twitterのこと】
ホームページやブログとの違いという観点から説明し、実際に、「検索」をしてもらって体感してもらった。

私やTAの陳先生とも、twitterははじめたばかりで、うまく説明できなかったのですが、
後期の残りの授業中のこの新しい情報伝達手段についてなれて欲しいと思います。

→昨日は、教室の模様をtwitterしていたのです。(18の短い実況報告をアップしています。陳さんのほうもtwitterしています)
これから、この記事もtwitterします。

【次回以降の日程案】
「社会福祉概論Ⅱ」は、3つのパートで構成されます。

第1段階は、
・1分間スピーチ
・ブログへのコメント
です。

残り2回:
第5講 10月29日
第6講 11月5日
です。

その後、大学祭などの休講があり、
11月26日から5週は、ゲストを迎えての発表(12月24日)の準備。
1月7日から最終回までの4週は、国家試験問題
です。


*写真は、昨日、講義が終了した12時20分頃、教室から食堂の方へ向かう学生たち。5号館前です。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第3257号 石川 彪 介護福... | トップ | 第3259号 社会保障給付費 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
全体コメントについて (遥香)
2009-10-23 04:27:06
古瀬先生
おはようございます。
22日のブログの感想コメントに対する「全体コメント」をアップしました。
個別のコメントは、時間をかけて少しずつ書いていきます。

当ブログの授業での活用ありがとうございました。
ありがとうございました (古瀬)
2009-10-23 04:52:36
遥香先生

お忙しい中を
ありがとうございました。

この機会に
貴ブログを読み直し
学生たちのコメントもあわせ読むことで
最近の政策課題を
学ぶエネルギーがでたようです。

深夜というか
早朝というか
先生も私も
ほぼ同時の時間に
まとめの記事を書いていたことになりますね。
こんにちは(・∀・)ノ (Tanenchu★)
2009-10-23 11:33:46
お疲れ様でした

やはり印象に残っている先生という題ゎ話しやすいものでした

遥香サンのブログにも自分なりの意見を書けました
話ゎ変わりますがゴルフの小田選手ゎ母親方の親戚だそぅです

来週も楽しみにしています
南種子島 (bonn1979)
2009-10-23 12:13:53
Tanenchu★ さん

コメントありがとうございました。

ブログのコメント
皆さんだんだん深く読めるようになってきたと思います。

スピーチの方も
皆さんの
高校までのさまざまな学生生活
の一端が紹介されて
よかったと思います。

小田選手のことは
先日
「那津」へいったときも大きな話題でした。

おかみさんの息子さんが
種子島で高校の先生を
していた関係で種子島ファンです。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

722教室で」カテゴリの最新記事