見出し画像

bokupen’s diary

スイートポテトケーキと久しぶりのガチャガチャ。

鳴門金時というさつまいもでスイートポテトケーキ作りました🍠



色が薄めでさらっとしたさつまいもでした。





スイートポテトケーキなので、ふんわりしています。今度は普通のどっしりしたのにしよう。



ラム酒を入れて、美味しかったです



益子焼を販売しているつかもと作家館。

作家館ですから高いのですが、思ったより手頃なものも。



館内に作家さんがいらっしゃって、話しかけてこられてびっくり。

下のポストカードを渡して下さり挨拶してくださった女性の作家さん、お洒落で素敵な方でしたグランドピアノの焼き物欲しかった🎹



隣のもう少し買いやすい、つかもと本館へ。



つかもとオリジナルの利平の青い飯椀が欲しかったのですがなかった。。



茶色がアウトレットコーナーにあったので購入。マグカップも同じシリーズで主人用に。どちらも1000円でした。


こちらでも桜が咲いていました。何桜か分からないけど💦





道の駅ましこのガチャガチャ。
今ガチャガチャの第3次ブームらしいですね。最近は我慢してやらないようにしています。。
でも益子焼のは長く使えるのでやっちゃう



このubusunaシリーズが好きです。
左はマグネット、右は主人のやったモチーフ。素敵な色✨



こちらも同じubusunaです。



素敵なクリスマスのポストカード🎄



今年のクリスマス飾りはこれだけにしようかなと思ってます。



今回のましこのごはん定食。



安定の美味しさ。パスタみたいな人参、菊の天ぷらが美味しかったです。牛すじ煮込みはしょうゆではなく味噌味で、これはやってみようと思いました。



スペアリブの低温調理やってみました。
120度のオーブンで3時間焼きました。



ホロホロになるって聞いていたんですけどならなかった💦何が悪かったんだろう…ちゃんとアルミホイルに包まなかったからかな



LOOKチョコ、4つの苺食べ比べ。これは…あまり差が分からないかな…🍓

寝ていても布団が全然温まらず、何回か寒くて目が覚めた⤵️そんなに体温低いのかな…電気毛布がないと寝られない

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

bokupen5years
かかあ天下さんこんばんは、ありがとうございます。

作家館はアウトレットでも高いですね💦
本当に目の保養です。益子焼の時計が素敵でした✨
ですがお隣も意外と高くて、半額のアウトレットだけ買いました。使ってみると、やっぱりいいですね😆

沖縄のやむちん焼きも素敵ですよね💛
明るい感じの沖縄らしい焼き物ですよね。お茶碗は残念でしたね💦
いつかお気に入りの器を揃えてみたいです。
kakadenka1023
益子焼!
作家館は高いので見るだけ!
良いと思います
目の保養にウフフ
そんで買うのは安い所で・・・
良いと思います。
益子焼は、渋いけど飽きが来なくて良いですよね
私中学生の頃
益子焼のマグカップ使ってました。
なんか、思い出しちゃった。
買い求められたカップとご飯茶碗
素敵です。
我が家の夫は先日!
沖縄のやむちん焼きのご飯茶碗
思い切り落として割りました。
形あるものは壊れますが
もったいなかった。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お菓子」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事