Boise on my mind

ウェブサイト「Boise on the Web アイダホ州ボイジー地域情報」の作者短信、運営裏話など

高校必修未履修と高卒認定

2006-10-28 | アカデミック
高校未履修問題救済の逆転の発想を書いているうちに,冗談でなく現実的な救済策(というか「抜け道」)を見つけてしまったので,別記事として書きます.

進学校には最初から浪人前提で受験計画を立てる生徒もいるでしょう.そういう人は,高校が実施する補習授業などあてにせず,単位不足のままあっさり退学して,浪人中に高卒認定(以前「大検」と呼ばれていた検定試験)を受けて自力救済する道があります.その場合,在学していた高校の卒業証書はもらえませんが,大学入学資格と,社会で通用する高卒相当の学力の認証が得られます.

ところで,高認の試験科目に世界史はありますが,芸術・保健体育・家庭・情報はありません.さらに,高校で単位取得済みの科目は高認の受験が免除されます.高認の免除要件は複雑なようでよくわかりませんが,単純に考えると,履修漏れ科目が芸術・保健体育・家庭・情報だけなら,高認は出願するだけで自動的に合格することになりますよね.世界史が未履修であれば,高校が実施する補習のうち世界史だけを受けるか,世界史だけ高認の試験を受ければよいわけです.

…ということは,今年度の高認の出願期間は終わっていますが,今から緊急に,今年度中に高認をもう1回実施すれば(さらに高校3年で実質的に履修中の科目も免除対象に加える),問題になっている高校履修漏れ生徒の大部分は,補習授業を行うことなく救済できるのではないでしょうか!?
生徒本人は「在学した高校の卒業証書をもらえない」という形で(実害の少ない)ペナルティを受けることになり,高校で本来の必修科目を修めて卒業した生徒のメンツも立ちます.不正を働いていた進学校にとっては,単位不足の生徒が有名大学に進学しても「卒業生」として宣伝できなくなるので,大きな痛手となります.

まあ,これはあくまで理屈を論じたまでで,そういう形での救済策が適切かどうかは,また別の話です.

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大学でのちょっと似た話 (boiseweb)
2006-10-28 22:04:40
自己コメント。

とある大学での、ある学生の話。在学期間の上限いっぱいの8年間在学した挙句、必修2単位のみ取り逃して卒業要件を満たさず、やむなく退学。彼はその後、在学中の取得単位をもとに大学評価・学位授与機構に学位を申請し、面接試験を受けて学士の学位を取得しました。
返信する