ぼちぼち台北~住めば都~ ※また戻ってきました…24.3∼

すでに在住?年目。台湾での日々の生活をちょこっと記録することにしました。
(*画像転載不可)

くらし良好さまさま

2021-11-29 21:49:18 | 日記

こちらの全聯スーパーで常温でよく買うものは、日本から輸入された、くらし良好シリーズです。

おやつもあれば、乾物や調味料、かんづめなんかも輸入されています。ラップやビニール袋も、日本のこのシリーズは他の輸入品より使い勝手がよくて重宝しています。

最近では、カルボナーラのスパゲティソース、さば缶もありました。ごまドレッシングも容量がある割にお手頃です。

このところ、日本になかなか帰れないので、いつもお3時にはえび満月のお煎餅をかじりつつ、日本の味を手軽に楽しんでいます。しょっぱいのではえび満月、甘いものではミレービスケットにはまっています。

もしももうちょっと欲を出しても良いのなら、芽ひじきと、ひとくち水ようかん、あと梅干し(うす塩味)を輸入してもらえないかなあと密かに思っています。

調味料もだいたいそろっているので、自炊の味方です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【我在市場待了一整天】 EP4台北濱江市場

2021-11-26 23:52:19 | 日記

最近好きなテレビ番組はこれです。

やっぱり伝統市場はワンダーランド!

わくわくするんですよね。臨場感たっぷりで、まるで自分もそこを歩いているみたいです:)

【我在市場待了一整天】 EP4台北濱江市場

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物の農場

2021-11-21 18:45:41 | 日記

こんにちは:-)

先週、参加しているボランティア関係の奥さんに車に載せてもらって、宜蘭の張阿嬤農場に行ってきました。台北から高架の道路〜長い10キロくらいあるトンネルを抜けて、片道一時間くらいでした。

入り口で入場券代を払って、説明を受けてから、餌の草を受け取って入ります。時間制限は一時間でした。とてもシステム化していて、スタッフによって管理されている印象です。

なぜか、希望者は追加料金を払って、お手軽な簡易浴衣を着ることができます。なぜ浴衣かというと、中にどうしてだか鳥居があるのです。一区画めは神社みたいになっていて、写真を撮るのもちょっとしたレジャーなんだと思います。二区画めは風車があります。

 

写真も撮りました。カピバラの毛を生まれてはじめてなでました!猫みたいに人になれていておどろきです。スタッフの人がなでたら、ヘソ天していました。びっくり(゜o゜;

他に、ワラビ、鹿、アルパカがいます。カピバラと鹿が多めです。ただ、あんまり広くなくて、小庭が二つあるだけです。平日に行くならいいと思います。週末は入場制限があって、人が多すぎたら待つことになるそうです。

食べ物は、外に回転焼きなんかがあります。チケット一枚につき確か一個付いていました。※ただし、園内では食べられないので持ち帰りです。

お昼ごはんもここでは食べられないので、また車で半時間ほどして、定食のお店に行きました(山喜和食)。それからさらに、足をのばして、海も見てきました(九号珈琲)。カフェに着く頃には日が傾いて、夕方、台北に戻る際には渋滞にまきこまれました。朝早く出発したほうが良さそうです。

いつもは台北のビルの狭間にいて、ひっきりなしに車やバイクの往来があり騒がしい環境に身を置いているのですが、少し遠出したらまた別世界が広がっていて、静かで山も海もあり、とてもリフレッシュできました。ありがたいです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジブリの映画

2021-11-18 19:00:59 | 日記

アーヤと魔女」を見てきました。台湾でも今月半ばから封切りされてます。

CGってすごいですね!ものすごく色鮮やかだし、動きも自然です。

とはいえ、予習せずに行ったので、あまり内容がわからなかった・・・。

やっぱり原作なりなんなり見ていくべきだったと後悔中。

なんというか、ジブリに期待しているものをいい意味で裏切られたような気がします。

ネタバレになるのも野暮だからあまり多くを語るのも何ですが💦

 

ちなみに、こちらでは日文版と中文版(吹き替え)の二通りが上映されてます。

大体の映画館は、午前に行ったほうがちょっと安かったりするのであさイチがおすすめです。

(事前に近くの映画館のウェブサイトでご確認ください)

席は、選べたら選ばせてもらえるほうがいいかもしれないです。

私は4列くらいしかない小さな映画館に行ったのですが、観客三人なのに、

全員最後列の真ん中に指定されて・・・へんなおしくらまんじゅうみたいでした。

 

同じ監督の作品なら、「コクリコ坂から」のほうがよかったなあと思いつつ帰路に着きました。

(個人の感想なのであしからず<m(__)m>)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養生のために~魚精と鶏精~

2021-11-12 20:38:32 | 日記

ごぶさたしています。ぼちぼちです。

術後、なかなか体力が戻らず、養生の日々を送っています。もう年かもしれません。

毎日家から徒歩10分以内の範囲で生活しています(まだ遠出できなくて・・・(´;ω;`))

それで体力回復のために、台湾人の友人から勧められた栄養ドリンクを飲むようにしていました。

栄養ドリンクといっても、ファイト一発~のあれではなくて、タンパク質が成分のエキスです。

例えば、魚のエキス鶏のエキスです。味も色もほぼコンソメに近い色です。

めんつゆに例えたら、めんつゆから醤油を抜いたような味です。だし汁の味。

(詳しくはリンクをご覧ください<(_ _)>)だいたい1パック60mlで100元ぐらいかな。

 

これ、傷口が早く治るということで、台湾では術後に家庭で飲まれるものなんだそうです。

そして、受験生にお母さんが夜食と一緒に差し入れする栄養ドリンクのもこれなんだそうです。

それはそうと、日本では術後や退院後に何の栄養を集中的に摂るものなのでしょうか。

精をつけるというのでは鰻でしょうか。そういえばこの前、通販で冷凍鰻も取り寄せました。

日本みたいにかば焼きがあるので。加熱するだけで便利です。一尾400元から600元くらいです。

 

他に自宅に戻ってから、養生のために飲んでみたのは、人参のドリンクです。顆粒もあるのですが、

顆粒は飲みやすいです。しかし、液体のほうは、私が試したものは漢方のような独特の味でした。

人参といえば、武林茶などのドリンクショップにもこういった人参のドリンクがあって

以前、赤いキャロットジュースだろうと思ったら、えらい目にあいました。そんなこんなで、

いろいろ試してみて、しっかり体をつくるタンパク質を摂取して、またいろんな場所を紹介できたら

いいなと思います。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする