blogoval | tweetoval

Twitterのtweet(つぶやき)まとめ&旧ブログ "bLogOval." 保存庫。

ハイコンポ「INTEC 275」がフルモデルチェンジ

2005-01-30 02:31:37 | AV機器関連
intec275オンキヨー、「INTEC 275」をフルモデルチェンジ(AV Watch)

オンキヨーのハイコンポのフラッグシップモデル「INTEC 275」が12年ぶりのフルモデルチェンジで3/9から発売、フルセットで367,500円。20万超のハイコンポは、最近では何年か前にデノンが「PRESTA201SA」を出したくらいだったと思う。他社がハイコンポを出さなくなったのって、やっぱり高いミニコンポを買う人が圧倒的に減ったからなわけで、ここへ来てこの価格のものを出すってのはオーディオメーカーとしての意地なのかな。
デザインは前の(というかまだ現行の)野暮ったさが抜けてすっきりした感じ。MDデッキは据置型として世界初のHi-MD対応、ただしPCとの同期はなし。CDプレーヤーはMP3やWMAには非対応で、バーチャルサラウンド機能なんかも搭載せずに純粋な2chステレオと、あくまでオーディオ機器として直球勝負の造り。あと、チューナーには電波時計が内蔵されてるとのことで、これにはちょっと惹かれたりする。
ちなみにハイコンポというと、数年前にあったDENONのPresta 9.5Lを思い出す。店でミニコンポを探してたとき、クラシカルな形に一目惚れしたんだけど、セット価格で33万程度と高かったから視聴だけさせてもらったことがある。そこで、ほかの20万後半のミニコンポで聴いた音との違いに驚いて、いつか買ってやろうと思っていたら製造終了してしまった。思えばこの辺りからいい音にあこがれるようになったような気がするんだけど、先立つものがないから今でもあこがれるだけだったりする。



レコ協、廃盤CDのディスカウントセールを開始

2005-01-26 23:07:22 | 音楽
ITmedia ライフスタイル:廃盤CDが最大7割引で――レコ協、廃盤CDのディスカウントセールを開始

ネット上での廃盤CDセールで、廃盤CDが最大7割引で購入できるんだそうな。明日1/27~2/9までで、洋楽・邦楽問わず、レコードやらLDやらカセットやら2500タイトルが用意されるとか。試しにページに飛んで輸入盤のコーナーをちょっと覗いてみたら、「Underworld 1992-2002」なんてタイトルを発見。意外と掘り出し物があるかも。……あれ、洋楽CDは2/1の午前9時からだって。


ドンキーコング ジャングルビート購入

2005-01-25 03:17:37 | アニメ・コミック・ゲーム
とりあえずメタルギアソリッド3が終わったので、正月に買おうと思ってた「ドンキーコング ジャングルビート タルコンガ同梱版」をこの間の日曜に買ってきた。
操作はとにかく単純で、コンガの右を叩くか左を叩くか、両方同時に叩くか、それか手を叩くか、これだけ。とにかく叩いてステージを進んで各王国(エリア)のボスを倒せっていう感じで、手はちょっと痛くなるけどなかなか楽しい。特にボス戦とかボーナスステージで、タルコンガを交互に連打するのがちょっとしたストレス解消になる。疲れるけど。
1つの王国(2ステージ+1ボス)は5~6分程度で終わるくらいのボリュームだから、手軽にできるのがいい。操作が単純だからといってすぐ飽きるような作りでもなくて、ソニックシリーズみたいにやり込み要素も用意されてたりする。まぁ、ゲームが巧い人には簡単なのかもしれないけど、一般人にはちょうどいいかな。
残念なのは、仕事柄いつも帰りの時間が深夜になるから、家に着いてちょっと1ゲームって訳には行かないところ。深夜にタルコンガを連打したり手を叩きまくってたら、いい近所迷惑だろうし。

ドンキーコング...



Mac Mini Keyboard and Mouse Set

2005-01-22 12:12:01 | Mac関連
mac_mini_keyboard_and_mouse_setMac Mini Keyboard and Mouse Set(Kensington)

洋物だけど、トラックボールやマウスでおなじみKensingtonからMac mini用のキーボード&マウスセットが発売されてたのを発見($39.99)。さすが抜かりがないと言うか商魂逞しいと言うか。このセットは見たところSlim Type Keyboard for Mac($39.99)とMouse?in?a?Box Optical($14.99)を組み合わせたものらしい。色見は当たり前だけどMac miniに合うし、キーボードは最近流行りの、ノートパソコンと同じパンタグラフ方式っぽい。それと、昔からのMacユーザーは英語配列のキーボードにこだわってるから、通ぶるならこういうのを入手して使うのも一興。ちなみにWindowsでも使えるはずだけど、XPではレジストリを変更しないと英語キーボードとして認識しなかったはず。9x系はキーボードの種類を101英語とかにしてやれば良かったと思ったけど、もう忘れたなぁ。


福岡大学のNTPサーバが悲鳴

2005-01-21 22:20:03 | デジタル・インターネット
ITmediaニュース:福岡大のNTPサーバがアクセス集中で悲鳴

Windows用の時刻合わせソフトとかで、インターネットで時刻を合わせるNTPサーバに福岡大学のサーバがデフォルトで指定してあるものが多いと思うんだけど、その指定されまくった福岡大学NTPサーバの負荷が相当高くて困ってるんだとか。ADSLモデムでも使ってるってのが信じられないんだけど、とりあえず日本標準時NTPサーバのIPアドレスに変更しておきたいところ。
ntp1.jst.mfeed.ad.jp (210.173.160.27)
ntp2.jst.mfeed.ad.jp (210.173.160.57)
ntp3.jst.mfeed.ad.jp (210.173.160.87)
あと、プロバイダでもNTPサーバを公開してたりするんで、そういう場合は自分のプロバイダのサーバを指定した方がより遅延が少ないんじゃないかと。例えばOCNなんかはこんなページで告知してたりする。
ちなみにWindows XPのデフォルトNTPサーバはtime.windows.comなんだけど、なかなか繋がらない上に狂うことすらあるので注意。昔、会社で1時間もずれて修正されて終電を乗り逃しそうな目にあったことがあって、それ以来日本標準時NTPサーバに変更してある。