書いて楽しい?読んでも楽しい?

他人のブログが役にたった、見てよかった、
ってことがあった時に書きとめてみます
ということで始めてみたのですが

ブログ・・・どうせするなら、どんなブログがしたい?

2005-04-28 15:43:51 | Weblog
ブログって基本的には自分用ですよね?
形態がHPだろうがweblogだろうが情報発信していこうっていう意識の無いweb sightは
本来は作成者自身のためでしかなく、ブログの多くは?ってことになると
基本的には書いてる本人が自分自身のために書いてるもの、と思ってます。
ってことは他人のブログが私に役立つことがあるのか?っていうと
多分無いだろうなぁって思ってます。

でも自分のブログを多くの人に見てほしいと思って書いてる人も少なくないでしょうから
多くの人に見てもらえる工夫の一つとして何らかの「面白さ」なり「有益情報」なりが潜んでいそうではあります。

ところで私は・・・
自分が書いたことを多くの人に見てほしいという欲求は持っていません。
インターネット上で幾度となく情報の恩恵を受ける一人として
自分にできる情報発信をしていきたい、と思っているわけでもありません。
ただ単に自分のために書きとめておきたいこともありません。
とある●゛●゛●●があってブログを立ち上げたしだいです。
というようなワケで<どんなワケかわからないでしょうが(笑)
世のブログが私にどんな恩恵をもたらしてくれるのか?を記録する
というテーマを何とか思いつき自分自身に与えることで
私のブログを継続してみようと思うところです。

ブログするならpvが多くないと意味ないの?
テーマが無く支離滅裂なブログサイトは再訪問する気になれません。
中にはテーマや情報の内容とは無関係に文章表現自体が面白くて読み物として楽しめるブログもありますが、
多くの人は自分の興味にハマった内容のブログを再訪問してるはずですよね?

私はこれからどんなブログを見て、自身にどんな影響があるのか?無いのか?
楽しみにしてはいませんが・・・
これを読んだ方はこのブログの行く末を気にして再度訪問いただけそうでしょうか?(笑)

最新の画像もっと見る