やさしい気持ちでー大腸がんを乗り切ろうー

2012年7月に大腸がん(ステージ3a)を宣告された40代です。3年生に進級しました!子どもはまだ中学生!頑張ります★

受験の終わりにむかって

2014-01-29 15:51:04 | 中学受験
2012年8月に大腸がんの手術、
そしてゼロックス療法の抗がん剤。

その抗がん剤を終えた3ケ月後に、
娘と中学受験をすることにしました。
2013年4月に入塾。

小学6年からの中学受験は無謀な試みでしたが、
挑戦することにしました。

皆より遅いスタートに、親子であせり、
ケンカ多発。
ストレスも多く、
再発するかわからない状態で挑戦するのは、
無理だったのでは・・と何度も自問しました。

ケンカしながら、泣いて笑って、
模試で成績があがれば抱き合い、
娘のために要点メモなどを作成し・・・。

この土日に、
第2志望と第3志望校を受験しました。
受験校での親子面接、二人で緊張しながら受けてきました。
娘のほうが上手だったかな(笑)。

多くの受験生の親御さんは、
子どものために神社等へいき神様に願をかけます。
我が家は、病気でたくさん神様に頼ってきたので、
一家で病気と受験の両方をお願いするのは、
さすがに傲慢すぎて申し訳なくて、
娘にも申し訳ないですが、神頼みはしないままでした。
合格発表の当日だけ、神様に祈りました。
娘の実力に合う結果となりますようにと!


昨日、合格発表でした。
2校とも合格しました(*^_^*)。
苦難の多い9ケ月でした。
苦難を乗り越え勝ち得た合格です!

明後日は術後1年半の造影剤CTです。
この先どのような苦難があっても、
乗り越えていけるような気がしています!

今週末は第1志望校の受験日です。
その日で娘の受験は終了します。
密度の濃い9ケ月でした。

今週来週、受験とCTの結果とよい方向に
乗り切っていきまーーす!!!

にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まっき~)
2014-01-29 17:35:57
わ~~~~~!!すごいっっっっ!!
短期間で無謀と思われていた受験に、2つも合格するなんて!!
娘ちゃん、出来が良すぎますо(ж>▽<)y ☆
まだ1つ残ってるけど、おめでと~~~(*^-^*)
そして、第一志望に合格できるよう、お祈りしておきます♪
Unknown (ノエル)
2014-01-29 17:43:40
早速リコメいただけて感激です。
お嬢様、合格おめでとうございます!!
第一志望も絶対に大丈夫
ミケさんのCT結果も大丈夫!
きっと全てうまくいきますよ

昨日のがん告知で頭を強打されたような衝撃を受け
しかも5センチの巨大腫瘍...
深刻な状況なので専門の病院に紹介状を書いてもらい
来週受診予定です。
お先真っ暗で夫にすがり号泣し
独りで逝くのは嫌だから一緒に逝って!!
と泣きながら懇願し夫を困らせました。
ドクターには余命は言わないでというつもりです。
余命は自分で決めます。
来週の火曜日は息子の第2志望大学の受験なので
月、火は東京です。
帰宅翌日の水曜日に診察予定
来月半ばには本命大学の受験も控えています。
即手術ってことになったら付き添い不可能になるので
それが目下の悩み事です。
今、大学生の娘はバイト、息子は塾
夫は今日から1週間出張で私ひとりです。
怖くて不安で押しつぶされそうだけど
愛犬に慰められてます。
ミケさんのブログにたどり着けて良かった!!
まっきーさん (ミケ)
2014-01-29 17:55:23
まっきーさん

早速のコメントありがとう~★
親子も愛犬とのふれあいも一緒ですよね。
娘が生まれる前、
愛犬としつけ教室に通ったものです。
同じですね。

残り一つ頑張ります!
よっしーさんも、不思議に(笑)副作用が
軽くよかったです!
アルカリ水もきいているんでしょうか??

休薬ゆっくりしてくださいね!
ノエルさん (ミケ)
2014-01-29 18:05:47
ノエルさん

5cm大!
同じですよ~。
でも、今有難いことに
こうして受験母をしています。
私は、発覚して3週間後の手術ぐらいでした。
まだ、色々な検査もあるし、
病院の予定もあるので、
2月半ばすぎにはなるのではないでしょうか?

ご主人は出張ですか。
ちょっと不安ですね。
娘の受験のつきあいで、
今週は仕事を休んで家にいるので、
いつでもコメくださいね!

風邪をひくと手術が延期になるので、
今必要なことは風邪予防と体力作り。
栄養のある食事に軽い運動!
今できることをしていきましょう!!
Unknown (ノエル)
2014-01-29 18:26:23
早速のリコメにまたまた感激!!
精神的に参ってる時なので
本当にありがたいです。
先程、出張先の夫から電話があり
またまた泣いてしまいました...
淋しいから逝く時は一緒に逝って
そればかり言ってしまいます。
夫からは、死ぬなんて絶対に言うな!!
一緒に頑張って生きよう!!と叱責されましたが
巨大腫瘍の画像とドクターの深刻な表情が脳裏から離れず
どうしても前向きになれません。
開腹手術も怖いし、術後の宣告はもっと怖い!!
気がおかしくなりそうです。
なんで私??
お酒は飲めない、タバコは喫ったこともない
どちらかというと痩せ型だし
大腸がんリスクに当てはまる項目は年齢のみです。
明日は神社に行って神頼みしてきます。
怖くて押しつぶされそう....
どうか息子に悟られませんように...
Unknown (Unknown)
2014-01-29 18:27:31
早速のリコメにまたまた感激!!
精神的に参ってる時なので
本当にありがたいです。
先程、出張先の夫から電話があり
またまた泣いてしまいました...
淋しいから逝く時は一緒に逝って
そればかり言ってしまいます。
夫からは、死ぬなんて絶対に言うな!!
一緒に頑張って生きよう!!と叱責されましたが
巨大腫瘍の画像とドクターの深刻な表情が脳裏から離れず
どうしても前向きになれません。
開腹手術も怖いし、術後の宣告はもっと怖い!!
気がおかしくなりそうです。
なんで私??
お酒は飲めない、タバコは喫ったこともない
どちらかというと痩せ型だし
大腸がんリスクに当てはまる項目は40歳以上という年齢のみです。
明日は神社に行って神頼みしてきます。
怖くて押しつぶされそう....
どうか息子に悟られませんように...
Unknown (ノエル)
2014-01-29 18:29:27
   ↑
スミマセン
同じ内容2度もコメントしてしまいました。
ごめんなさい。
おめでとう! (なっちぃ)
2014-01-29 19:48:57
よかった!
あと1校!
受験生とその親は本当に大変。
でも得るものは大きいですよね!だからがんばれるんだよね。

あ、わたしも5センチだった!
ノエルさん (ミケ)
2014-01-29 19:50:14
ノエルさん

今娘の塾にお弁当を届け戻ってきました!

私も本当に同じですよ。
やせ形だし、お酒飲まないし、たばこ吸わないし。
そして、同様に、
画像を見た時の主治医はとっても慌てていて、
「すぐに全身のCT撮って!」という対応に、
「あー私、転移しているのかも・・」
って奈落に落ちました。

でも、大腸がんはすぐには死なないから大丈夫。
生存率は他のがんよりも高いし、
抗がん剤が効くがんになっています。
手術はできれば頑張ってしましょう。
開腹は帝王切開よりも楽でしたよ(笑)。

お子さんには、
「子宮に筋腫らしく色々と検査がある、
それで少し悩んでいるが大丈夫」ぐらい
言っておいたらどうでしょう?
「大腸のポリープ」でもいいかも。
そうしたら病院にいきやすし、
ちょっと落ち込んでいても怪しくないし。

ご主人が戻られたら思いきって
お子さん達に言うのも
1つかもしれません。
「私も頑張るから、あなたは受験をがんばりなさい」と。
どちらにするか、ご主人と相談されてもよいかも
しれませんね。

あとは、しばらく病気関連のドラマは
見ない方がいいですよ。
見ると重なってしまいますから。

あまり辛かったら、
薬局で軽い眠剤を購入してもよいかもしれません。
よく眠ることも大切です(*^_^*)
なっちいさん (ミケ)
2014-01-29 19:53:47
なっちいさん

有難う~~★★
受験のお蔭で、CTの不安が
軽減されています。
本当だったら、今頃ブルーなのに、ね。

なっちいさんも5cmでしたか。
5cmでもなんとかなるよね。私達みたいに(笑)。

お互い、インフルエンザ等気をつけようね~

コメントを投稿