ちょこっとぶろぐ

サッカーと競馬がメインのブログです!コメント・TB大歓迎☆

審判に負けた日本代表

2006年03月13日 | 野球
アメリカに日本負けちゃいましたね
疑惑の判定があった上のサヨナラ負け
あのタッチアップは完全にセーフです
二塁審判がいったんセーフってジャッジしたやん
主審に一番権限があるのは分かるけど
抗議があったりした場合はビデオで確認してそれから判定し直すなりの制度を確立してもらいたい
現にアメフトで導入されてるから不可能ではないはず
審判は絶対って言うけど、人間である限り間違ってジャッジすることあるんだから
まぁ日本チームは気持ち切り替えてメキシコ、韓国に連勝して2次リーグ突破しましょう
準決勝でアメリカにリベンジや


3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見ました・・ (たま)
2006-03-13 16:19:02
1回セーフって言ったのになぁ!

VTRで確認してもキャッチしてから走ってたし・・

なんか納得いかんけど、あと2試合何とか勝ってほしいなー



あ、遅れたけど卒業おめでとう
Unknown (やざわ)
2006-03-13 18:17:44
 ありえへんですねまあ、アメリカは自由主義いうておりますが、実際は貿易なんかを見れば一目瞭然のように、保守主義の国なんですよ~確かに、サッカーとかは90分って時間が決められてる上にスピードが要求されるスポーツやから、ビデオ判定とかの導入が難しいのはわかるけど、野球は、最近は試合時間の短縮とかでスピードアップが叫ばれてるけど、それでも、サッカーほどじゃないし、ビデオ判定ができる素地はあるはずやしね

 まあ、野球大国のアメリカが、もう負けることは許されないみたいな雰囲気があのジャッジに繋がったのではないかと勝手に推測しておりますが・・・

 なんせ、バスケにアイスホッケーのアメリカの2大スポーツが、すでにオリンピック等で醜態をさらしているので、野球は何としても避けたい感じなんやろね~

 てか、韓国地味にメキシコに勝ってるし打率低い一発屋のイスンヨプのホームランで決まったみたいやけど。

 
Unknown (けいじゅ)
2006-03-15 08:33:47
>たま

あんな重要な場面で誤審が起こるとは…

韓国がアメリカに勝ってもたから2勝1敗でも次進めるかわからんけどとにかく頑張って欲しいね



ありがとう無事に卒業出来ました



>やざわ

アメリカ国内でも誤審だって報道されてるのがせめてもの救いかな

国際試合で該当国の人が審判をやることが一番問題やよね

無意識のうちに自分の国に有利な判定してまう可能性あるし



韓国の勢いは止まりませんな

アメリカにも勝ちよった

巨人ファンとしてはイスンヨプが調子いいのはうれしいことやけど…明日の日本戦では打たんとってね